忍術バトルRPG シノビガミ 基本ルールブック 改訂版

書籍説明

忍術バトルRPG シノビガミ 基本ルールブック 改訂版 システム:

シノビガミ

明るい ☆☆★☆☆ ダーク
書籍種類: 基本ルルブ リアル ☆☆☆★☆ ファンタジー
発行年月: 2020-05 直感的 ☆☆★☆☆ 頭脳的
所持する人: 1233人 短時間 ☆☆★☆☆ 長時間
コメント数: 1件 初心者向け ☆☆★☆☆ 玄人向け
著者/編集:河嶋 陶一朗/冒険企画局
出版社:新紀元社

 忍者となり、闇に覆われた秘密を暴け!
嘘と真実、殺意と愛情が入り乱れるドラマティックバトルRPG!

真実を暴き出し、機密文書や秘伝書、時にはヒロインの心すらも奪い合う忍者同士の血戦がキミを待つ!
謎と陰謀、そして儚くも美しい愛憎が渦巻く忍びの世界へようこそ!

シノビガミ、ここに再誕!
現代を生きる忍者たちの熱い戦いを描く大人気TRPG『シノビガミ』に、シリーズ十周年を記念した最新版ルールブックが登場!
ルールやデータのわかりにくかった点を修正・補完し、より遊びやすくなった待望の一冊だ。

忍術バトルRPG シノビガミ 基本ルールブック 改訂版を所持する人の一覧

タイムライン

 タイムライン  最終更新 1日前  登録日 2023年11月25日  活動時間 土曜〜日曜

  プレイ回数 621  GM回数 121  ボイチャ不可   お誘い可   タイムラインですジョジョラーで馬の骨(好きな曲は幽霊飛行機)です中3で受験生なのであまり浮上しないかもしれません意味のないことをあたかも意味があるように狂人のように行動することがあるのでよろしくお願いします

Dohma

Dohma  最終更新 2日前  登録日 2024年05月23日  活動時間 20時~25時

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   FF14TTRPGをやろうにも近くで遊ぶような人はもうみんな…大人になって…

モミジ

 モミジ  最終更新 4時間前  登録日 2024年06月11日  活動時間 21:00~2:00前後

  プレイ回数 5  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   ルルブは持っているもののプレイ回数はあまりない初心者ですCoC6版、7版をメインに遊んでいきたいと思っていますシノビガミ、銀剣もルルブは持っていますがプレイ経験はありません、そのうち遊べたらなと思っています

ジョネル@TRPG愛好家

 ジョネル@TRPG愛好家  最終更新 12時間前  登録日 2021年01月11日

  プレイ回数 0  GM回数 10  ボイチャ可   お誘い可   

ベルネウス

 ベルネウス  最終更新 6時間前  登録日 2023年10月12日  活動時間 不定期

  プレイ回数 12  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   主に幻想ナラトグラフやクトゥルフを遊んでます最近はクトゥルフ始めました

ぽんぽこたぬき

 ぽんぽこたぬき  最終更新 7時間前  登録日 2024年05月05日

  プレイ回数 2  GM回数 1  ボイチャ可   お誘い可   TRPG歴は5年ほどcoc、エモクロア光砕のリヴァルチャー、ブラドリウム等主にはリア友と通話にて遊んでいました。その際は私が企画及びGM担当だった為PLとしてもTRPGを遊んでみたくこちらのオンセンに参加してみた次第です。自分じゃない何かになれる素敵な遊びだと思っています。少しずつ色々な事に挑戦していきたいと思っていますので、よろしくおねがいします。

38L

 38L  最終更新 3日前  登録日 2024年06月06日  活動時間 主に夕方から深夜

  プレイ回数 3  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可    38Lと書いてミハエルと読みます‼そもそもボードゲームが好きで、そのつながりでtrpgを知りました。ただ、オンラインセッションとオフラインセッション両方含めて、数回しかしたことないので、いろいろ教えてくださるとうれしいです!またGMにも興味はあるので、GMの役割など教えてくれるとうれしいです!気軽に声をかけてください!

前仓栗

前仓栗  最終更新 11日前  登録日 2024年06月04日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   日本語勉強中、メッセージ ミス 可能性↑↑↑(´-ω-‘)

陸丸

陸丸  最終更新 9時間前  登録日 2024年04月06日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ不可   お誘い可   

ニッコロガシ

 ニッコロガシ  最終更新 2日前  登録日 2023年07月28日  活動時間 基本20時以降、日曜はフリー

  プレイ回数 9  GM回数 3  ボイチャ可   お誘い可   色んなシステムに手を出し始めたにわか君です。温かい目で見て下さい。