【クトゥルフ神話TRPG】暗がり列車の内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPGクトゥルフ神話TRPG
オンラインセッション 暗がり列車
GM:
募集締め切り: 9/3(日) 17:00まで
募集方法・人数: 選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時:
プレイ時間:
9/4(月) 13:40から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。
会場: 暗がり列車
パスワード: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定: 指定なし
セッション種別: テキストセッション テキスト(テキセ)
スマホ参加: できない
見学: できない
詳細内容:
【レギュレーション】
・クトゥルフ神話TRPG基本ルールブック(未所持は不可)
・サプリ2010使用可
・シナリオ傾向:クローズド
・難易度:慎重に行動すれば難しくはない
・バッドエンドによるロストあり

五百蔵様制作シナリオをお借りします。

【シナリオのあらすじ】
探索者は旅行、観光または都心への移動のため、寝台列車に乗っています。
何の不自由なく列車の旅を楽しんでいたところだったのだが…?

【応募時のお願い】
・参加申請時にキャラクターシートの提出をお願いします。
・戦闘はこのシナリオでは非推奨です。
・全ての行動に「目星します」とか「聞き耳します」等技能宣言だけで突き進まれるとKPの心が折れます。
・長いこと席を外されることが見込まれる場合はご参加はご遠慮ください。

【キャラシ作成について】
・参加申請時に提出をお願いします。
・ちゃんとダイスを振って決めているのか疑わしいステータスの場合、お断りする場合があります。
・継続可能(他探索者さんとの釣り合いが難しい程過剰成長している場合はお断りするかもしれません。)
・呪文・AF持ち込みは要事前相談。
・ルールブック・サプリにないオリジナル技能や呪文を所持している継続探索者の使用は原則不可。
・能力値の振り直しは個別ではなく全体で振り直し。3点移動は3回まで。
・技能上限は85%まで。
・推奨技能:目星、聞き耳
・準推奨:隠れる

【ハウスルール】
・01〜05 クリティカル
・96〜00 ファンブル
・SANチェックはクリティカル・ファンブル不採用
・戦闘ルールはルームの共有メモにぺたぺたします。

【備 考】
・最重要:KPは初心者です!もたもたキーパリングが許せない方には不向きかと思います。
・コメントにてクトゥルフの経験(何度かやってるのかどうか)や判定方法を理解されているかをお知らせ下さい。説明を入れ具合を検討します。
・上記を読んで下さってない方のご参加はごめんなさいします。

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

  

セッションの参加申請にはログインが必要です。

ログイン画面へ新規登録(無料)

参加プレイヤー

夜酒

 夜酒  プレイ回数 23  テキストセッション 

参加決定  [深川 累深川 累]
アイコン未設定プレイヤー

退会したプレイヤー

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

※投稿するにはログインが必要です。

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

コメント一覧

mgr0224
mgr0224
2017/09/02 15:13
秋りんごさん、もろもろのご確認ありがとうございます。なるほど、納得しました。邪神崇拝者はお見かけしたことはあれど、初めましての崇拝対象者さんだったのでつい気になってしまい…!

所持品も問題ありません。ザルも芸術技能に成功したら必要になりそうなので持ち込みOKです。
果たして今回スパゲッティ・モンスターのご加護はあるのでしょうか…?楽しみにしております!
初心者KPながら頑張ってまいりますので、当日はどうぞよろしくお願いします。
akirin5
akirin5
2017/09/02 10:14
廻さん
お心を惑わせてしまったようで、申し訳ありません。にもかかわらず参加承諾していただきありがとうございます。
職業狂信者を使いたかったのですが、実在する宗教(キリスト教・イスラム教)あたりにすると、何かと問題がありそうなので、何がおこっても問題なさそうなパロディ宗教にしました。
1.持ち物を追加しました。お手数ですがご確認をお願い致します。
パスタの湯切りに使うザルは駄目でしたら自宅に置いていきます。
2.完全にフレーバー技能です。
成功すると空飛ぶスパゲッティ・モンスターが見えるようになります。傍から見たら独りで膝をついて感涙しています。
3.大丈夫です…!狂信者は色々な技能が取れるのが良いので作成しましたが、普段は至ってまともです…!まともな人間の皮を被った狂信者で行きます。

どうぞよろしくお願いします。
mgr0224
mgr0224
2017/09/02 09:51
初めまして、参加申請ありがとうございます!
空飛ぶスパゲッティ・モンスター教ってなんだ…!?とそわそわしたこと以外キャラクターシートに問題はありませんでしたので、承認させて頂きますね。
ただ、3点ほどご確認ください。
①今回は所持品の持ち込みが可能ですので、探索者さんが列車の旅に持参しているものがあればキャラシに追記をお願いします。
②〈芸術:いのり〉をこのように使いたいな、というイメージが現時点であるようでしたら知りたいです。
③「普段は至ってまとも」ということなので大丈夫とは思いますが一応の確認です。特殊な職業でいらっしゃいますが、PLさん同士では協力し合っての探索をお願いしますね…!
akirin5
akirin5
2017/09/02 01:04
はじめまして。
参加申請させていただきます。
PCは昔作るだけ作ってそのまま一度も探索に出ていない実質新規PCです。キャラシに問題があるようでしたら、別の探索者を新規作成します。
CoC経験は基本KPばかりでPL経験があまりない(10回未満)です。ダイスロールや基本の操作は問題なく行えます。

よろしければ是非お願いします。
mgr0224
mgr0224
2017/09/01 23:04
芸術・製作の件了解です、お知らせありがとうございました。
またご一緒出来るのを楽しみにしております。当日はよろしくお願いします!
夜酒
夜酒
2017/09/01 23:01
すみません!後程修正しておきます。
芸術は歌唱、制作は作曲です。
参加承認ありがとうございます!当日はよろしくお願いしますー
mgr0224
mgr0224
2017/09/01 23:00
夜凪さんお久しぶりです!ルームの使用方法は夜凪さんの方がお詳しいかもしれませんね…!
参加申請ありがとうございます。キャラクターシートを確認させて頂きましたが、問題はありませんので承認させて頂きますね。
ただ1点ほど、製作と芸術を取られていますが、内容が書かれておられないようですのでこちらだけお知らせ頂ければと!
(例)芸術:密室トリック 製作:造園  などなど。
夜酒
夜酒
2017/09/01 22:02
お久しぶりです!時間が取れますので参加申請させて頂きます。
推奨、準推奨技能を持っている方がいるので継続PCの参加を希望していますが、貼り付けたキャラシにて問題があるようでしたら新規PCを作成します。AF封印、ロストの覚悟はできてます。
CoC経験はやっと二桁に突入したぐらい、オンセンルームでのダイスロールは一通り経験済みです(ウィスパー等も大丈夫です)