【D&D5版】単発シナリオ「秘密の工房」土日調整の内容
セッション内容
D&D5版 単発シナリオ「秘密の工房」土日調整 | |
GM: | |
募集締め切り: | 4/19(木) 10:00まで |
募集方法・人数: | 選考で5人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 ) |
開催日時: プレイ時間: |
4/19(木) 10:00から およそのプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 時間帯は別途、土日の昼か夜のプレイヤーの都合の良い時間帯で調整します ) |
会場: | 選考された方には別途会場となるDiscord+Roll20のリンクを配布 |
パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
レイティング指定: | 指定なし |
セッション種別: | ボイス(ボイセ) |
スマホ参加: | できない |
見学: | できる |
詳細内容: | 注:募集は色んな場所で行っています、ここで5名と表示していても別のところから決まる場合もありますのでご了承ください。 ■PL募集 D&D 5e 単発シナリオ 「秘密の工房」 ▼開催日時:毎週の土曜日または日曜日のメンバーたちの都合の良い時間帯(昼も夜も候補となります) ▼募集人数:PL5名まで(応募が多い場合は抽選となります) ▼プレイ環境:Roll20+ディスコード(ボイセ)(テキストオンリーも参加可) 1日のプレイ時間は3~4時間を想定し、全3-4回で終了する予定です。 ▼締切:4月20日まで。最終日を待たず、参加希望のある方は抽選の有無を気にせずに表明は早めに出して下さい、日程調整もありますのでここは重要です。 ▼シナリオ予告 ----------------------------------------------------------------- 「2世紀ほど前の話になるが、偉大なドワーフの鍛冶師であった極黒のドゥーゲディンの一族はオークやトロールの侵攻によって追い出された。ドワーフたちの財宝は略奪され、生き残りは殺された。ドゥーゲディンは新たな住処となる山脈に覆われた高原の丘を見つけ、カンドルーカーの砦を作ったそうだ。」 「その後、1世紀ほどが経ち、執念深いオーク達が彼らの住処を突き止めて、カンドルーカーに攻め込んできたのだ。数ヶ月にも及ぶ争奪戦の後、オークたちはトンネルを堀、ドワーフたちの不意をついた。ドワーフたちの最後は言わなくても分かるだろう。」 「さて、本題に入るが、君たちには私と共にその砦に潜入してもらう。この戦いが起こったのは過去の出来事だ、今頃はもぬけの殻になっているはず。もちろん、オークたちがほとんどの財産を使い切っていることは明白だが、その砦にはドゥーゲディンしか知らない鍛冶の知識が眠っているのだ。その知識を暴き、ものにするのが私の目的だ。」 「何故それを知っているかって?ドゥーゲディンの人生を詩にまとめたドワーフを見つけてな、そいつの詩には面白いものがあった。あぁ、その内容か?確か次の通りだったはずだ」 「彼の者の体はきっと武器で出来ていた。 誇りを胸に、体を鋼に。 幾たびの戦場を越えて果敢。 ただ一度も臆せず、ただ一度も勝利せず。 彼の者は今や一人、 武器の砦にて槌を振るう。 いずれ、後継者が現るのを待つ。 これが彼の者の生涯、 担い手にたった一つの奇跡を、 無限の鍛冶の叡智を与えんがために。」 これらは若きノームの発明者にして見習い鍛冶師のクルムリルギンク・コグビームが冒険者を集い、カンドルーカー砦に出発する前にはなった言葉だった。 ----------------------------------------------------------------- ▼レギュレーション ----------------------------------------------------------------- ●キャラクターレベル:3レベル(クリアまでにレベル5になる可能性有り) ●使用可能なルール:PHBおよびすべての公式サプリ使用可能 以下に注意: ・ ヘクスブレードは使用不可 ・ UAは要許可 ・ 上記以外応相談 ●開始時の所持装備は初期装備+背景装備または各クラスのゴールドの平均を使用してすべてを購入。 ●能力値は既定値割り振り又はポイント購入での割り振りを使用(27点)。ランダムロールは使用不可。 ●一部クラス特徴及び呪文にバランス調整有り。 ●挟撃ルール不採用。 ●荷重ルール不採用。 ●マルチクラス有り。 ▼募集要項 ・初心者歓迎。 ・Roll20未経験者はみやさんのキャラデータベースでキャラクターを作成、それ以外はRoll20内で作成。 ・キャラ作成安全安心サポート有り。 ・初回セッション時にRoll20のツール解説有り。 ・パーティとして行動できる人、DMに対する聞き分けのよう人歓迎。 ・Roll20内で沢山視点管理のための設定を使うのでどどんとふやブラウザゲームですらカクカク動く環境の場合はご相談下さい。 ・参加者全員にはFirefoxまたはGoogle Chromeのブラウザを使ってもらいます、IE、オペラやその他は不可。 ・メタ読み禁止。プレイヤーとして蓄積されてきた知識を活かすことは問題ありませんが、予想が外れたときやデータが違ってた時の責任は貴方のものです。こと全てにおいて情報を得ることは可能ですのでDMにご相談下さい。 ▼ゲームの流れ 基本的にダンジョンアタックです。RPの機会はありますが、各キャラのバックストーリなどは可能な限り導入をがんばりますがお約束は出来ませんのでご注意下さい。プレイヤーたちはそれぞれ、戦闘、探索、交渉のすべての分野において活躍するのを期待されていますので役割分担はパーティ内で話し合い、決めておいて下さい。逆に、RPオンリー、戦闘オンリーを求めている方がいましたらご満足いただけませんのでご注意下さい。 中身はマジックアイテムも出てきます、適材適所で管理し、独占することの無い様お願いします。 ゲームの進行を乱す場合は口頭注意2回の後、退場となります。また、ゲーム開始の10分前までの事前連絡無しの欠席は1回のみ許されます、2回目以降は退場となります。なお、事前連絡さえあれば最悪初回だけ参加し、最終回まで参加できなかったとしても退場はございません、この時に理由を述べる必要はありません。 ▼応募方法 参加したい人は下記のテンプレートをコピペしてコメント欄に残した後に参加申請を行って下さい。過去に私の卓に参加したことのある人は一言だけ参加表明を出すだけでいいです。 ・ハンドルネーム/ニックネーム ・D&D5版の経験およびTRPG全般に対する経験。 ・簡単な自己紹介 いいね! 0 このセッションをXでつぶやく |
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
まだ参加プレイヤーがいません。
コメントする
コメント一覧
まだコメントがありません。
Open Game License v 1.0a Copyright 2000, Wizards of the Coast, LLC. System Reference Document 5.1 Copyright 2016, Wizards of the Coast, Inc.; Authors Mike Mearls, Jeremy Crawford, Chris Perkins, Rodney Thompson, Peter Lee, James Wyatt, Robert J. Schwalb, Bruce R. Cordell, Chris Sims, and Steve Townshend, based on original material by E. Gary Gygax and Dave Arneson.
DUNGEONS & DRAGONS, D&D, Wizards of the Coast, Forgotten Realms, the dragon ampersand, Player’s Handbook, Monster Manual, Dungeon Master’s Guide, all other Wizards of the Coast product names, and their respective logos are trademarks of Wizards of the Coast in the USA and other countries. All characters and their distinctive likenesses are property of Wizards of the Coast. This material is protected under the copyright laws of the United States of America. Any reproduction or unauthorized use of the material or artwork contained herein is prohibited without the express written permission of Wizards of the Coast. Japanese edition: Hobby Japan (2-15-8 Yoyogi, Shibuya-ku, Tokyo 151-0053, JAPAN) Japanese Translation (c) Wizards of the Coast LLC