【クトゥルフ神話TRPG】【大正浪漫】神の棲む山【肆回目】の内容
セッション内容
❓セッションへの参加方法
クトゥルフ神話TRPG 【大正浪漫】神の棲む山【肆回目】
GM:
募集締め切り:
7/3(水) 20:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時: プレイ時間:
7/3(水) 20:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: RPにより前後します )
会場:
ココフォリア
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
弾一第 オリナシンヱぺンャキ偵探立私 漫浪正大
【レギュレーション】
基本ルルブ、帝都モノガタリ
https://fgate.cyber-ninja.jp/teito/index.html
人外、呪文、AFはだめ 技能の上限は90まで!
回避は上限をDEXx5とします その代わり何度でも振れます。
【シナリオの概要】
時は大正
静かで心地のよかった闇に異国の文化が加わり、
喧しい光が闇を排斥しどろどろと渦巻いていた時代
中国地方のとある山とその麓にある集落が舞台
季節は初夏
一人の少年が友達を探して欲しいととある探偵事務所を訪れる
依頼を受け向かった集落では祭りの真っ最中であった
最近頻発する神隠し そして10年前に起こったとある事件
白鷺にのる天目一箇神 -アメノマヒトツノカミ- は何を思う
探索者人数:1~3人
シナリオ傾向:シティシナリオ
ロスト率:展開によっては大アリ(新規探索者推奨)
推奨技能:回避、目星、忍び歩き、隠れる
対人技能(説得、言いくるめ、心理学など)
RPをがんばる力
以下のハングアウトをお選びください
※以下URLを参考にキャラ作製されるのがいいかと思います(BRP版)
「帝都モノガタリ 〜大正の探索者〜」
https://fgate.cyber-ninja.jp/teito/CoC_teito_pcs.html
HO1:私立探偵
あなたはとある街の路地裏にある寂れたびるぢんぐ
「葛(くず)びる」の3階に居を構える私立探偵だ
こんな奥まったところに拠点を構えてしまったせいでほとんど依頼はなく
どんな依頼でもいいからでかい仕事こねーかな!と思っている
HO2:探偵助手
上記私立探偵の手助けをするのがあなたの仕事だ
大きな仕事がこない分決して裕福ではないが
側でいるあなたは雇い主の目利き、知識量、力量を一番近くで見、知っている
HO3:用心棒
あなたは探偵に何かしらの腕を買われ雇われている
武芸の達人、暗殺のスペシャリスト、力自慢...理由は問わない
【応募時のお願い】
・当時銃や飲酒、タバコの規制はされておりませんでした
なので当セッション内に限り銃の所持、未成年の飲酒・喫煙を認めます
銃は基本ルルブの武器の表(p70~71)、「主に登場する時代」において
大正時代期間(1912年〜1926年)に存在すれば可とします
大正時代補正として初期値を以下のように定めます
・存在しない技能
[コンピュータ][サブマシンガン][電子工学]
・初期値が変わる技能
[電気修理]、[機械修理]、[重機械操作] : 00%
[図書館] : 市民は05%、華族、知識階級(教授、学生など)は20%
[拳銃] : 10%
・新たな技能
[伝承学] : 20%
民間伝承に関する知識の深さを表します。
言い伝えや、伝説、伝承、云われに由来など、
民間に伝わる いわゆる「俗に言う」というものを知っている技能です。
[運転(自転車)] : 20%
[仏道/神道/陰陽道/修験道] : 00%
オカルティストが自分の専門の分野を選択してください。
職業としていない探索者はこれらの技能を50%以上にすることはできません。
日本書紀や民俗学が好きな人なら刺さるかな?と思います
サプリは帝都モノガタリさんを使用しますが、
今回はそこまで大正っぽさはありません(閉鎖的な小さな村が舞台ですので)
わからないことがあればコメントで気軽にお聞きください
ルートによっては大変後味の悪い結末を迎えます
【備考】
歓喜であれ狂喜であれ作り物であれ 笑みには己が存在する
本当に恐ろしいのはその笑みを その己を その血肉を
違うだろう そうではないだろうと 引き剥がされた時
それでも人は己でいられるのだろうか
それでも人は───
──────人は人で いられるのだろうか
このセッションの基本ルールブック このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
コメントする
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION