【クトゥルフ神話7版】【7版テストプレイ卓】針鼠の翳る食卓の上【知り合い限定卓】の内容
セッション内容
❓セッションへの参加方法
クトゥルフ神話7版 【7版テストプレイ卓】針鼠の翳る食卓の上【知り合い限定卓】
GM:
募集締め切り:
7/26(日) 13:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時: プレイ時間:
7/26(日) 13:00から およそ6時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 4時間~6時間を想定 )
会場:
https://discord.gg/nEWux2c
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】
基本ルルブ遵守なので所持者(7版)
(読み込みは甘くても問題ない)
私と友人の方のみ!
テストプレイなのでガバガバは許してくれ!
【ハウスルール・共通】
●7版ルール
●技能の上限値は80(ステータス系は関係ない)
●基本は7版ルールに準拠。
●幸運は、クリア時確定で1D10+5回復するが上限越え無し
【ハンドアウト】1と2は最低1人
PC1:警察関係者
推奨職業:警察、刑事、科学捜査研究員
市民の為に働き、悪を良しとしない公正な機関。その組織で新人である貴方は、研修として一つの事件を担当することになる。
PC2:探偵関係者
職業:市立探偵、探偵事務所のお手伝い(職業自由)
探偵かまたはその助手か、ともかく依頼さえあればどんな調査でも請け負うのが探偵だ。とはいえ現代では面白い仕事はないだろう。そんな貴方の元に依頼者がやってくる。
PC3:一般市民(職業自由)
貴方はごく普通の一般市民である。平凡な日常を送っているはずだが、とある友人から頼み事があるので来てほしいという連絡を受けて、貴方は夜の公園に出かける。
【シナリオの概要】
------------------------------------------------------
季節は7月29日、彩珠県雨穫市は梅雨も開け、茹だる暑さが続いている。雨穫市はベットタウンとも言える都市で、この時期にはビルからの反射光が痛いくらいだろう。そんな雨穫市ではいくつかの噂が話題になっている。
●茹だる暑さの雨穫市、最高気温41℃!貯水量危うし!?
雨穫市は最近の気温上昇により、ついに最高気温41℃を記録した。また、これにより雨穫市の貯水地から水が軒並み干上がってしまったということだ。水の値上げが不安とのこと。水がない今は貯水施設の見学ができるので一度は見たほうがいい。
●現代の神隠し、闇組織が動いている!?
雨穫市ではここ数ヶ月の間に行方不明になる人が増えているらしい。しかもただ行方不明になるのではなく、あまりにも酷い姿で見つかるらしい。ネットで話題の写真には、合成のような写真が出回っていて物議を醸している。
●直下型地震が近いうちに来る!?
ここ数週間、彩珠県を震源とした地震が頻発している。
地震の規模は大きくないが、彩珠県雨穫市を震源とした地震が多く発生していることから市民は不安に思っている。
近いうちに直下型地震が来るのではと専門家も話す。
------------------------------------------------------
オリジナルシナリオです。
シティシナリオになっております。
正直どれくらいかかるのかわからないので寛容な心でお願いします。
舞台:現代日本
難易度:初心者~中級者
こんな方に:RPをしながら遊びたい
クトゥルフらしさを体験したい
緊張感のあるシナリオが遊びたい
【応募時のお願い】
皆が楽しめる環境作りにご協力お願いします。
【備考】
3人以上で立卓します。
ツールとしてはdiscord+ココフォリア
4時間~6時間を想定しております。
その他なにかご質問等ございましたらご連絡ください。
このセッションに参加する このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
コメントする
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION