【ソード・ワールド2.5】【コミュ限定】グリフォンロード<策謀のオーレルム>Aルート第1話の内容

本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。

セッション内容

ソード・ワールド2.5 ルールブックIソード・ワールド2.5
オンラインセッション 【コミュ限定】グリフォンロード<策謀のオーレルム>Aルート第1話
GM:
募集締め切り: 6/21(金) 00:30まで
募集方法・人数: 選考で11人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時:
プレイ時間:
6/22(土) 21:00から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。
会場:
https://ccfolia.com/rooms/IWnaUN-nd
パスワード: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定: 指定なし
セッション種別: テキストセッション テキスト(テキセ)
スマホ参加: できる
見学: できない
詳細内容:
【レギュレーション】
会場:ココフォリア
必須:ルルブ「Ⅰ」『Ⅱ』『Ⅲ』

その他使用可能:『グランゼール』『ヴァイスシティ』『エピックトレジャリー』『キングスフォール』『キャラクタービルディングブック』『デモンズライン』『モンストラスロア』『サイレックオード』『アウトロープロファイルブック』『メイガスアーツ』『ユーシズ』『グリフォンロード』『剣と荒野と放浪者』『剣と荒野と放浪者2』『バトルマスタリー』『ブルライト博物誌』『エンシェントブルー』『アーケインレリック』『ラクシアライフ』『ドーデン博物誌』『アルフレイム見聞録』『モノクロマティカ』
その他CP開催後に発売され、GMが所持しているサプリも使用可とします。

戦闘:基本戦闘
【備考】
・このシナリオは12~17レベル想定で作成されたマルチエンドのシナリオです。42パターン(SSが1、Sが2、Aが10、Bが12、Cが15、Dが2)あり、一応クリア済みでも遊べるよう設計しています。
通常プレイならAかBだと思いますので、今回参加予定の方はぜひSS目指してプレイしてみてください。

拠点での情報共有フェイズ終了後NPCとともにルーム移動します
https://ccfolia.com/rooms/sw8_vRPSP
こちらのルームでは戦闘がありますので、駒をこちらに配置してください。
22日は最終調整のため一時工事中になります。
※開始時のルームは会場表記のURL
セッションにいいね!セッションにいいね!1
シナリオにいいね!シナリオにいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!参加プレイヤーにいいね!1

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

  

セッションの参加申請にはログインが必要です。

ログイン画面へ新規登録(無料)

参加プレイヤー

iAs-哉

 iAs-哉  プレイ回数 4  ボイスセッション 

参加決定  [ハインツハインツ]
スライミ

 スライミ  プレイ回数 38  ボイスセッション 

参加決定  [ノスティヒア・キアノスノスティヒア・キアノス]
ダーク

ダーク  プレイ回数 61  テキストセッション 

参加決定  [レプスレプス]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

※投稿するにはログインが必要です。

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

コメント一覧

玄優
玄優
2024/06/22 16:05
開場しました。 
https://ccfolia.com/rooms/sw8_vRPSP
空海
空海
2024/06/22 05:28
>玄優さん

アルケミーキットは完全に失念していました。蝙蝠の耳飾りをやめてアルケミーキットを装備しました。
探索技能、この場合はレンジャーだと思いますがこれは野伏のマントの取得のためにとったものとなります。なので3レベルで止めてあります。
アウェイクポーションはその通りなので購入しておきました。

コネクションに関しては悩み中なので、そこだけ更新する可能性があります。
iAs-哉
iAs-哉
2024/06/22 02:47
やったね
玄優
玄優
2024/06/22 02:14
コネクションによって判明するNPCの所在

アザハル(顔見知り):ゴルドランのいくつかある鉱山のどこか
ローズマリー(貴重):ネジュドナジュ近郊サヤリのお隣さん ※ネジュドナジュ襲撃発生時、移動していなければ死亡する
センヴァー・カード(貴重):ヒューマの<情け無用>亭
サダカ(顔見知り):ヒューマGHSの露店
ティオ・ピタス(友人):ゼルガフォートの屋敷
ルヴェリカ(友人):ゴルドラン下層のパン屋
ウルファ(貴重):ヒューマの冒険者ギルド<荒野の拳骨>併設大図書館
リィラ・ライ(貴重):”流水の都”ナザレア→”河辺の町”トリファ→”竜のおこぼれ”ゴルドラン公国を120日ごとに移動
ダーク
ダーク
2024/06/22 02:06
>玄優さん
なるほど、
バトダン枠の技能取得は、バトダン技能での命中・ダメージ判定で下がりますが、

ターンの裏で、射撃魔法をバトダン以外の技能で命中判定するとき、
バトダン技能で使用したバフを乗せて、よいという判定をしてもよいという裁定をとるということですね。

確かに攻撃時バトダン技能の基礎値(2d6+7+8)であっても、
射撃魔法の命中判定で(2d6+20+8-4)となるわけですね。

なるほど、承知しました。
奥が深いわ。
玄優
玄優
2024/06/22 01:14
>バトダンの件
武器で1体対象の射撃魔法、命中-4なるのもありますし、全体的に命中強化ビルドなので、そういう意図のもと選択されているものと判断しました。
ダーク
ダーク
2024/06/22 00:46
>玄優さん
大丈夫です。
11人を一気に見るので、大変だと思います。
寧ろ、ひよキャラチェッカー知れてうれしいです。

あと、先日もう1つの板で話しましたが、バトダンのほうが大丈夫でしょうかね?
一応、念とため調べたところBM6に記載がありました。
CP始まるとリビルドが不可になるので・・・・

『アウェイクポーション』は旅立つときに10購入します。
そして、終了後にまとめて記載させていただきたいと思います。
多分たくさん解けると思いますし・・・
玄優
玄優
2024/06/22 00:41
>ダークさん
効果のところに記載ありましたねカードシューター
問題ないです。

ひよキャラチェッカー便利だけどそのあたり考慮してくれないのよね…(自分が見落としたのは棚上げ)
横着するなってことか・・・・

登場キャラのグラをバルバロスレイジにアップデートしたり、サプリ持っていない人用の資料作成で9割くらい時間溶けてる・・・
ダーク
ダーク
2024/06/22 00:29
あ、追記です
行動の流れが分かったほうがGMとして楽だと思いますので、

1.サードアームでウェポンフォルダー改からカードシューターを持つ
2.賦術を行使
3.サードアームのウェポンフォルダー改にカードシューターを収納
4.サードアームで盾徽章化したアステリアの守りと持ち替える
5.鼓咆を行使
6.主動作開始
となります。
多分問題ないかと思っております。
ダーク
ダーク
2024/06/22 00:23
>玄優さん
* 【重要】アルケミスト技能による賦術を行使するにはアルケミーキットを適切な部位に装備している必要があります(『3』114頁)

アルケミーキット(右手、左手、腰、その他のどこか)もしくはカードシューター(用法:1H)をご用意ください。

⇒ 使用時に【3本目の腕で持替で使用】します。
 ウェポンフォルダー改【背中】 武器や盾を背中に保持できる 『カードシュータ―』 『マナタイト加工のアステリアの守り』を収納しているので、使用時に補助動作で持ち返しまくります。

* 【共有】探索に用いる技能のレベルに比して冒険者レベルが高いようですがバランスは大丈夫でしょうか?(『3』75頁)
⇒探索のためではなく、あくまでも、レンジャー⇒野伏・スカウト⇒多機能 のためにとったまでです。
 可能性として、レンジャーは伸ばす予定は考慮しています。伸ばす予定は9までです。

* 【共有】万が一の時のためにアウェイクポーション(『1』325頁)を持っておくことをおすすめします
⇒確かに、高レベルプリーストが不在なので、円のためにアウェイクポーションの購入をしておきます。気付け薬は除外してまでは覚えていたのですが、完全にド忘れしてました。

以上ですが大丈夫そうですか?
iAs-哉
iAs-哉
2024/06/22 00:09
確かに薬類はあってもいいかもだ
玄優
玄優
2024/06/22 00:06
最後 iAs-哉 さん

* 【確認】スカウト用ツールを持っていない場合、一部の判定にペナルティ修正を受けます(『1』109頁)
* 【共有】万が一の時のためにアウェイクポーション(『1』325頁)を持っておくことをおすすめします

だそうです。
まぁライダー技能メインで使うと思うので気にしなくて大丈夫そうですね。鍵開け(物理)とか罠解除(物理)とかあるし・・・
玄優
玄優
2024/06/21 23:55
つづいてスライミさん

* 【共有】探索に用いる技能のレベルに比して冒険者レベルが高いようですがバランスは大丈夫でしょうか?(『3』75頁)

だそうです。
特に問題はなさそうですね。
玄優
玄優
2024/06/21 23:54
つづいてダークさん
* 【重要】アルケミスト技能による賦術を行使するにはアルケミーキットを適切な部位に装備している必要があります(『3』114頁)
* 【共有】探索に用いる技能のレベルに比して冒険者レベルが高いようですがバランスは大丈夫でしょうか?(『3』75頁)
* 【共有】万が一の時のためにアウェイクポーション(『1』325頁)を持っておくことをおすすめします

だそうです。
アルケミーキット(右手、左手、腰、その他のどこか)もしくはカードシューター(用法:1H)をご用意ください。
玄優
玄優
2024/06/21 23:51
キャラチェックに使えそうなツールがあったので使ってみました
※ひよキャラチェッカー使用

まずは空海さん

* 【重要】アルケミスト技能による賦術を行使するにはアルケミーキットを適切な部位に装備している必要があります(『3』114頁)
* 【共有】探索に用いる技能のレベルに比して冒険者レベルが高いようですがバランスは大丈夫でしょうか?(『3』75頁)
* 【共有】万が一の時のためにアウェイクポーション(『1』325頁)を持っておくことをおすすめします

だそうです。
アルケミーキット(右手、左手、腰、その他のどこか)もしくはカードシューター(用法:1H)をご用意ください。
スライミ
スライミ
2024/06/19 00:35
>玄優さん
両日参加希望です!
これからよろしくお願いしますー