こすこすさんの日記 「【SW2.5】マカジャハット妄想暦」
こすこす | |
2024/05/31 23:58[web全体で公開] |
レスポンス
オガミ⇒こすこす | |
2024/06/01 10:19[web全体で公開] |
> 日記:【SW2.5】マカジャハット妄想暦 しっかり考えておられてすごいですね。 私は2.5の世界観には疎いので、踏み込んだことは言えないのですが……神無月、神在月、水無月という言葉があります。 旧暦月の呼び方の3つなのですが、神無月と神在月は同じ月をさしてます。これは神様がこの月はひとところに集まるためにお出かけしているので神無月といい、神様が他方から集まってくるので神在月というわけです。 また水無月は、水の月という呼び方でもあり水が無い月とも言います。6月を指し示す言葉なのですが、水をとらえつつ両面性があるわけです。 こういう両面性を意識してみるとすこし言葉の選択が変わるかもしれません。 例えば2月ですが催し事もない空虚な月という意味合いだと思のうですが、これを音無月(おとなしつき)にすると、音楽はない寂しさや、おとなしく過ごそうという、大人のように落ち着きを、という意味合いも持てるかもしれません。 ※この例えだと両面性というより多面性のようですが。 ○○だけど、○○だから▽▽だよね、だから□□しよう というところを埋めていくとそういう感じの造語を作れるのではないでしょうか? GM業頑張ってください。