ジコさんが答えた100の質問

ジコさんが答えた100の質問の回答です。 (回答率:100%)

はじめの質問

Q1. TRPG歴は何年になりますか?

2年ほど

Q2. TRPGを始めたきっかけは何ですか?

大学のサークルにTRPGやりたい人が数人いたので、誘いました。

Q3. 一番最初にやったシステムは何ですか?

艦これRPG

Q4. 初めてTRPGをやったとき、どんな感想を持ちましたか?

初GMでグダグダだったんですが、テレビゲームにはない自由さがあって楽しかった!

Q5. どんなジャンルが好きですか?

キャラ作成の幅が広いシステムが好きだと思います。

Q6. 一番愛着のあるシステムは何ですか?

今のところクトゥルフ

Q7. その理由を教えてください。

キャラ作成の時点で一番キャラ設定の想像が広がるから。
人気なTRPGなだけあって、RPの自由度が高いですね

Q8. 一番よくやるシステムは何ですか?

今のところクトゥルフ

Q9. TRPG初心者の基準は何ですか?

「俺TRPG上手くなったな」と自覚できない間

Q10. TRPG熟練者の基準は何ですか?

「俺TRPG上手くなったな」と自覚してから

Q11. 周りにTRPGをする友達はいますか?

4人。つらい。

Q12. どんな人と友達になりたいですか?

多少ふざけても許容してくれる人。
「真面目にふざけるRP」を目指してます。

Q13. 知らない人にからまれるのは平気ですか?

初対面だと多分どもりますが、きっと『TRPGやりたい欲』が勝ちます

Q14. 知らない人からセッションに誘われても平気ですか?

きっと『TRPGやりたい欲』が勝ちます

Q15. 知り合った人とオフセッションもしたいですか?

きっと

Q16. このサイトでどんなことをしたいですか?

T R P G

Q17. このサイトに望むことはなんですか?

キャラシ作りやすくしてほしいなぁ

最後にジャンプ

プレイの質問

Q18. PLとGMのどちらが好きですか?

多分PL。
GMやってると無性にPLやりたくなる。

Q19. 月に何回くらいプレイしますか?

相手がいるなら5日に1回くらいのペースでやりたいくらいの勢いはある
相手がいないので結局月1~2回ぐらい

Q20. 1セッションで最大何時間までプレイできますか?

オフセでは食事休憩込みで12時間ぐらいやったことはあります。
オンセだと多分もって6時間

Q21. TRPGの文化、歴史など世界観をしっかり覚える派ですか?

興味のある部分だけ把握するタイプです。

Q22. ダイス運はいいほうだと思いますか?

ダイス運はPLではなくキャラクターに従うと思ってます

Q23. 録音、録画はしますか?

普段はしません。

Q24. 今まででもっとも参加人数が多かったときは何人でしたか?

PL6人

Q25. 今まででもっとも参加人数が少なかったときは何人でしたか?

GM・PL合わせて1人。ゲームブックっていいよね

Q26. 最適だと思う参加人数は何人ですか?

GM1人にPL3~4ぐらいが好きです。

Q27. 今までもっとも時間をかけたセッションは何時間くらいでしたか?

休憩込みで12時間ぐらい

Q28. 今までもっとも時間が短かったセッションは何時間くらいでしたか?

15秒

Q29. 1セッションにかける最適な時間は何時間くらいだと思いますか?

システムにかかわらず、3~4時間ぐらいがちょうど良い気がする。

Q30. ボイスチャットについてどう思いますか?

テキストセッションよりも楽だしRPも伝わりやすいので好き

Q31. BGMについてどう思いますか?

あったほうが盛り上がるとは思う。

Q32. かっこいいと思うプレイはどんなプレイですか?

推理できるルーニー

Q33. サイコロの神様が下りてきたときはどんなときでしたか?

「SANチェックです(残りSAN値:1)」
ダイスの目 → 2
>> 出目2で発狂 <<

最後にジャンプ

システムの質問

Q34. 好きな世界観は何ですか?

現実では体験できないことができるTRPG全般
大体そうだけど。

Q35. 食費、宿代などは細かく管理しますか?

厳密にやりすぎると面倒くさいですし、そもそも忘れてたりします。

Q36. ランダム遭遇は好きですか?

たまに珍事件が起きるよね

Q37. ハウスルールは使いますか?

「流石にゲーム破壊だろ」っていう要素はハウスルールで抑えたりします。
あとは戦闘関連は真面目にやると時間食うことが多いので、ハウスルールでやったり

Q38. オリジナルの世界観を作ったことはありますか?

シノビガミのセッションで『柚子の惑星』を出したことはありますが、それはオリジナルの世界観でしょうか

Q39. オリジナルシステムを作ったことはありますか?

無いけど作ってみたいとは思う。

Q40. 単発とキャンペーンどちらが好きですか?

単発。でもキャラは継続で使っていきたい。

Q41. ダンジョン系と街系どちらが好きですか?

ダンジョン系?クトゥルフで言うところのクローズドみたいなのが好きです。

Q42. 戦闘のないシナリオはどう思いますか?

システムによる

Q43. 一番長かったキャンペーンは何回でしたか?

1回

Q44. シリアス系とお笑い系どちらが好きですか?

お笑い系。明るい気持ちになって終わりたい。

Q45. 単純なシナリオと裏のあるような複雑なシナリオどちらが好きですか?

どっちも魅力的。
お笑い系ならとことん単純で、シリアス系なら複雑にしてほしい。

Q46. 世界の命運をかけた壮大なシナリオとこじんまりとしたシナリオどちらが好きですか?

『街の命運』ぐらいの規模でお願いします。

最後にジャンプ

キャラの質問

Q47. あなたが作ったキャラでお気に入りはどんなキャラですか?

ソードワールド2.0なら、回避盾フェンサーのミアキス。
酒のんだり無駄に挑発するのが楽しかった
クトゥルフなら泣き虫アロマセラピスト。
気に入り過ぎで、セッションのあとアロマについて割と真面目に調べた。
艦これRPGなら龍驤。ずっと他人を煽ってた。もう龍驤じゃなかった。

Q48. 自分より年上、年下どちらを使うことが多いですか?

年上。

Q49. 使うキャラは前衛、後衛どちらを使うことが多いですか?

基本的に前衛。敵を翻弄したいので

Q50. 使うキャラは同性、異性どちらを使うことが多いですか?

異性(女性キャラ)。
同性のキャラやってると、なんかクソ真面目になりやすいので

Q51. 異性キャラを使うことについてどう思いますか?

正直男が女キャラのRPするのって他人から見ると辛いよね
でもやる(確固たる意思)。

Q52. プレイしやすいキャラはどんなキャラですか?

頭のネジが一本飛んでるやつ

Q53. プレイしにくいキャラはどんなキャラですか?

子供

Q54. 人外をやるのは好きですか?

大好き

Q55. キャラに強さを求めますか?

一人プレイならある程度求めるかな
複数人プレイなら強制はしない。

Q56. どんな口調で話しますか?

キャラによるけど、基本はタメ口

Q57. キャラ間の恋愛をどう思いますか?

NPCとの恋愛は好きだけど、PC同士だと、その後のセッションの人間関係が難しくなるので・・・

Q58. 自キャラで告白したことはありますか?

はい。

Q59. キャラ設定は凝るほうですか?

割と凝るほうだと思う

Q60. キャラにどれくらい感情移入しますか?

とにかく死にたくないと思いながらプレイしてます

最後にジャンプ

PLの質問

Q61. PLをやるのは好きですか?

好き!

Q62. PLの楽しいところは何ですか?

GMやるときは、ある程度きっちりやらないといけないけど、PLはGMに怒られない程度にワイワイできる。GMやるときいっつも「羨ましい」と思いながら見てる。

Q63. PLで苦労するところは何ですか?

自分の行動に自信が持てないので常に不安です。

Q64. PLをやっていて楽しかったことは何ですか?

生き残ったときのやり切った感が好きです。
あとはダイスの女神に愛された瞬間(いい意味でも悪い意味でも)。

Q65. PLをやっていて困ったことは何ですか?

RP重視でやってると、いっつも他PLとの情報共有でつまずく。

Q66. 目立ちたがりですか、わきにまわるほうですか?

RPによるけど、基本的に脇に回りながらふざけてる気がする。

Q67. 突っ走るほうですか、抑えるほうですか?

抑えるほう

Q68. PLで一番失敗したことは何ですか?

キャラクターがその場にいないのに、他PLの行動に口出ししたとき

Q69. 困ったPLはどんな人ですか?

GMが遠回しに行動を止めようとしてるのに止まらない人。

Q70. 悪役プレイをしたことはありますか?

シノビガミの対立型シナリオで1対3になったときは全力で悪役RPしました

Q71. PC同士で戦ったことはありますか?

PvP前提のシステム以外では無い。

Q72. PL中に自キャラが死んでしまったことはありますか?

ある

Q73. 他の人のキャラと自キャラ間で設定を作るのは好きですか?

RPのためにやることはあります。好きです。

最後にジャンプ

GMの質問

Q74. GMをやるのは好きですか?

PLもいいけど、GMはGMで好き

Q75. GMの楽しいところは何ですか?

神の目線から、PLが迷走してるところを見るのが楽しい。

Q76. GMで苦労するところは何ですか?

PLが完全に想定外の行動をし始めたときの対応。
できるだけPLの行動は止めたくないのでがんばる。

Q77. GMをやっていて楽しかったことは何ですか?

PLが迷走した結果シナリオをショートカットし始めたとき

Q78. GMをやっていて困ったことは何ですか?

PLから見て「現在ある情報からどの程度の推理ができるか」を把握することが難しい。

Q79. GMで一番失敗したことは何ですか?

シナリオにパズル要素を盛り込んだ結果、無駄に時間を浪費した末、GMから答えを言うことになったとき。

Q80. 困ったGMはどんな人ですか?

自分の想定外の出来事を認めない人。

Q81. オープンダイス派ですか、シークレットダイス派ですか?

オープンダイス派。ダイスの目はみんなで見て盛り上がりたい。

Q82. TRPG中にBGMを使う派ですか、使わない派ですか?

普段は使わないけど、使えるなら使いたい。

Q83. アドリブは得意ですか?

多分それなり

Q84. なぞかけは好きですか?

好きです

Q85. NPCはどれくらい作りますか?

1~2体くらい。出しすぎるとGMの管理が・・・

Q86. 敵データなどを自作するのは好きですか?

妄想が捗るので好きです。

Q87. GMをする上でのポリシーはありますか?

PLの自由をできるだけ認めること。

最後にジャンプ

最後の質問

Q88. リプレイは好きですか?

公式のリプレイとかは、そういえば全然見てない。
よく動画サイトに上がってるようなやつはよく見る。

Q89. 好きなリプレイは何ですか?

クトゥルフ神話TRPGで、通称「チェッカー卓」の方々が上げているリプレイ全般

Q90. 好きなリプレイキャラは誰ですか?

上記のチェッカー卓にて、すずきさんという方が使ってる「幸坂唖莉洲」というキャラ。頭がぶっとんでて好き。

Q91. リプレイを書いてみたいですか?

動画とかは作ってみたい。

Q92. リプレイを書いたことはありますか?

ないです

Q93. TRPGをやるにあたって1番の障害は何ですか?

ともだちが いない

Q94. 一つのルールブックにいくらまでお金を使えますか?

基本ルールブックなら6000円ぐらい
サプリメントなら4000円ぐらい

Q95. TRPGにどれくらいお金をかけましたか?

多分4~5万円ぐらいかな?

Q96. TRPGをしているときに食べるものは何ですか?

オフセなら飴を舐めてます。
オンセなら食べ物食べずにひたすら午後ティー飲んでます。

Q97. 初心者にお勧めなシステムは何ですか?

最初のうちは既存のゲームや漫画などを原作としたシステムをやるのが楽しいと思う。
慣れてきたらシノビガミ。オリジナルシナリオを作るのが簡単なので。

Q98. TRPGに欠かせない要素は何ですか?

自由さ

Q99. TRPGの楽しさとは何ですか?

制約が少ない分、奇想天外なことが起きやすいところが楽しい。

Q100. あなたにとってTRPGとは何ですか?

ロマン!

最後にジャンプ

はじめにジャンプ