【シノビガミ】累夜の内容

本作は、「河嶋陶一朗、冒険企画局、新紀元社」が権利を有する「忍術バトルRPG シノビガミ」の二次創作物です。

セッション内容

忍術バトルRPG シノビガミ 基本ルールブック 改訂版シノビガミ
オンラインセッション 累夜
GM:
募集締め切り: 5/4(金) 22:00まで
募集方法・人数: 先着順で2人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 )
開催日時:
プレイ時間:
5/4(金) 22:00から およそ8時間のプレイ時間で予定しています。
(補足事項: 予備日 5/20 13:00- )
会場:
http://shirataki-trpg.sakura.ne.jp/DodontoF/
パスワード: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定: 指定なし
セッション種別: テキストセッション テキスト(テキセ)
スマホ参加: できる
見学: できる
詳細内容:
【レギュレーション】
戦国退魔編
協力・特殊型
サイクル不定
中忍(功績点+5点)
奥義改造、背景あり
従者、血盟忍法、儀式忍法、忍秘伝・改の忍法禁止

【特殊レギュレーション】
制御判定はクライマックスフェイズ後に行います。
功績点は【使命】以外の功績点を計算して、PC①PC②どちらの功績点も使うことができるものとします。

【特殊ルール】
 このシナリオはメインフェイズが二つあります。便宜上、メインフェイズ1・メインフェイズ2と呼称します。
 メインフェイズ1は、逃げ延びるための場所の情勢を調べるフェイズです。
 手番を終えた後、サイクルの終了時にPCは相談して「北国」「東国」「西国」の三方の内、どこかを選んで旅立つ宣言をするか、次のサイクルも情報収集を続けるかを選びます。【旅立ち宣言】をした時点でメインフェイズ1が終わります。
 手番を終えた後、サイクルの終了時にPCは相談して「北国」「東国」「西国」の三方の内、どこかを選んで旅立つ宣言をするか、次のサイクルも情報収集を続けるかを選びます。【旅立ち宣言】をした時点でメインフェイズ1が終わります。
 ※ 各国の情勢を調べると追加でハンドアウトが公開されますが、そのハンドアウトは旅立ったあとにしか調べることができず、旅立つ場所以外のハンドアウトは破棄されます。

 メインフェイズ2は、逃げ延びる旅の道中を描くフェイズです。
 シノビガミ悪の追加ルール「断城ルール」を使用します。なお、断城をすべて道中と読み替えて運用します。メインフェイズ2は2サイクル経過したあとクライマックスフェイズになります。
 ※ メインフェイズ1とメインフェイズ2の経過サイクル数は共通しています。メインフェイズ1で時間をかけると、メインフェイズ2での遭遇判定(ランダムエンカウント)の確率が高まります。

【トレーラー】
時は戦国。
群雄割拠の乱世において絶対は存在しない。
ゆえに”絶対”の庇護を受けていた一族は野に下ることを決断する。
役目を託されしは幼き嫡子。
供に連れるは魔人一人。
二人は一寸先の闇を往く。
重ねた祈りを絶やさぬために。

シノビガミシナリオ戦国退魔編「累夜」

・ハンドアウト
■PC1 推奨:15-20前後。PC②の異性
・使命:【安全な土地へ逃げ延びる】
・導入:
 あなたの一族はこの国の権力者たる幕府の庇護を受けて生きてきた。
 しかし天羽と呼ばれる大名が勢力を伸ばし、天下の趨勢が傾きはじめたころから雲行きが怪しくなってきた。幕府は反天羽同盟発足にかかりきりで、あなたの一族への扱いが二の次になっているからだ。
 最悪の未来を考えた末にあなたの一族は野に下ることを決断し、その命運を【お役目】であるあなたに託した。あなたは用心棒として雇われたPC②と共に、乱世を渡り歩かなければならない。

■PC2 推奨:PC①の異性
・使命:【PC①を安全な土地へ連れて行く】
・導入:
 あなたはPC①の用心棒として駆り出された忍びだ。PC①の一族とあなたの一族とで結ばれた約定により、自らが犠牲になってもPC①を守り抜くよう厳命されている。四面楚歌・五里霧中の道行きだが、あなたは忍務を受け入れた。
 あなたは【魔人】を修得している。

・その他公開ハンドアウト
■東国の情勢
 東国には天下を統一せんと精力的に活動する大名・天羽の勢力圏がある。
 木を隠すには森ではないが、戦乱に巻き込まれた難民に偽装して内地へゆけば、行方をくらましやすくなるはずだ。しかしそのためには上洛を狙う天羽軍の監視の目をくぐりぬけなければならない。
 道中には戦に巻き込まれた場所が多いため、不意の襲撃など、気を緩める暇はないかもしれない。

■西国の情勢
 西国には、幕府将軍義光を旗頭とした反天羽同盟を結ぶ大名たちが割拠している。お互いの立ち位置や目論見の違いもあって天羽に対する温度差は大きく、今後天羽軍との戦が始まった後にその結束が保たれるのかは分からない。
 ここ最近大きな戦乱もなく道中はそこまで厳しくないだろう。

■北国の情勢
 北国は生きていくことすら難しい厳しい環境の土地らしく、戦が起きることはめったにないらしい。それはたどり着いてしまえば、追手から襲われる心配はしなくてもよいということだ。
 しかし、古の時代、夷と呼ばれる魔が流された土地との噂もあるため、道中に何があるのかは行ってみなければ分からない。

【応募時の注意点】
・シノビガミ悪の断城ルールを使用します。(シノビガミ悪を持っている必要はありません)
・基本ルールブックの所持を強く推奨します。(ルルブ未所持はNGです)
・応募時は希望HOも一緒にお願いします(被った場合はしらたきがダイスで決めます)
・重めのセッションですので、長くなる可能性が高く、後日再開になる可能性があります。そのため、予備日を設けております。参加申請の際はそこもご確認ください。

【備考】
会場はどどんとふとなります。
キャラ作成にあたり、PCにどのような設定を盛るのかは、秘密さえ話さなければ、PC同士で好きに話し合っていただいて構いません。
セッションにいいね!セッションにいいね!0
シナリオにいいね!シナリオにいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!参加プレイヤーにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

  

セッションの参加申請にはログインが必要です。

ログイン画面へ新規登録(無料)

参加プレイヤー

まだ参加プレイヤーがいません。

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

※投稿するにはログインが必要です。

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

コメント一覧

まだコメントがありません。