アーティファクト(オートマタ)

カミカゲ
カミカゲスレッド魔法[web全体で公開] 押されたいいね! 0
登録日:2017/09/24 18:29最終更新日:2022/10/23 09:34

<アーティファクト一覧>
オートマタ用のアーティファクトです。
キャラクター作成時に4つ選択します。
同じものは2回選択できません。

<アーティファクトの購入>
一律1万ガメルで賢者の学院から購入できます。
交換は『冒険者レベル×100ガメル』の手数料がとられ、1日の時間を要する為、セッション開始前に変更可能です。

☆アーティファクトの誤射に関して
ここを参考にしてください
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu147445812134&t=thre151218380255

《射撃系》
精神を魔力に変えて様々な形で放ちます。
〇判定は「ファイター」「シューター」で判定をし、相手は回避を試みる事ができます。
〇追加ダメージは「ファイターorシューター+器用さボーナス」となります。
〇鎧防御は出来ず、ダメージ減少でのみ軽減となります。
〇戦闘オプションは使用できませんが、魔法の拡大は適応できるものがあります。
〇打撃力に冒険者レベルを加算できます。
〇特に明記されて無いものは体のどこから出すか決めてください(頭から、腕からなど)
〇基本的に両手が塞がっていても使用可能となりますが、体の動きを封じられると使えません

【アイレーザー】
■上昇能力:器用+2 敏捷+1 知力+1 筋力+1 生命+1 精神+1
攻撃力修正:+1 打撃力:5+冒険者レベル  クリティカル値:10 射程:10m 
消費精神点:1 属性:純エネルギー 拡大:対象数 ダメージの確実性 
◇「反撃」「追撃」に使用でき、攻撃力ペナルティは0となります。
◇装備箇所が「目」となります
◇転倒時など体の動きが阻害されてもペナルティ無しで使えます。
[解説]
目から光を放ち対象を攻撃します。隙が少ないため様々な状況にで使用できます。

【ホーミングビーム】
■上昇能力:器用+2 敏捷+2 精神+1
攻撃力修正:+1  打撃力:10+冒険者レベル  クリティカル値:10 射程20m 
消費精神点:2 属性:純エネルギー 拡大:距離
◇誤射が発生しません
[解説]
対象を追尾する光弾を目標に放ちます。光弾は大きく湾曲するため誤射の心配がありません

【サンダーアロー】
■上昇能力:器用+2 敏捷+2 生命+1
打撃力:15+冒険者レベル  クリティカル値:10 射程20m
消費精神点:2 属性:電撃 拡大:距離
[解説]
稲妻の矢を対象に放ち、目標を攻撃します。

【フレイムスロアー】
■上昇能力:器用+2 生命+2 筋力+1
打撃力:15+冒険者レベル   クリティカル値:10 射程20m
消費精神点:2 属性:炎 拡大:距離
[解説]
炎の球を相手に射出し攻撃します。

【フリージングダート】
■上昇能力:器用+2 知力+2 精神+1
打撃力:15+冒険者レベル   クリティカル値:10 射程20m 
消費精神点:2 属性:冷却 拡大:距離
[解説]
氷の刃を相手に放ち、切り裂きます。

【ウィンドウカッター】
■上昇能力:器用+2 敏捷+2 精神+1
打撃力:15+冒険者レベル   クリティカル値:10 射程20m 
消費精神点:2 属性:かまいたち 拡大:距離
◇空中の敵に対して打撃力+10
[解説]
真空刃を放ち相手を攻撃します。空中の敵に有効です


《近接系》
接近戦用のアーティファクトです。基本的に両腕に装備されます。それぞれの腕で2回攻撃する事も可能です。
〇近接系は1種類しか選択できません。エクストラアームを選択する事でもう1種類をエクストラアームに装着できます。
〇使用は「ファイター」「スレイヤー」で使用でき、回避可能です。
〇打撃力は筋力と等しくなり、冒険者レベルが加算されます。
〇物理攻撃となるので防御可能です


【ショットナックル】
■上昇能力:筋力+3 器用+2 生命+2
〇攻撃力修正:±0 打撃力修正:+10+冒険者レベル クリティカル値:12
〇射程は10mです
〇戦闘オプションは使用できません
〇「追撃」「反撃」に使用できません
[解説]
腕を飛ばし撃て対象を攻撃します。また、遠くの者を掴む事はできますが、持って帰って来れるのはせいぜい手の平に収まる程度の軽い物です
手に何かを掴んでる場合は使用する事は出来ません。
格闘具やガントレットなどの腕に固定する武装を装備したままでも使用できますが、装備の影響はありません。

【ワイヤードアーム】
■上昇能力:筋力+2: 生命+2 器用+1
〇攻撃力修正:+1 打撃力修正:+冒険者レベル クリティカル値:12
〇射程は10mです
〇戦闘オプションは使用できません
〇「追撃」「反撃」に使用できません
[解説]
ショットナックル同様腕を飛ばして攻撃しますが、こちらは強固なワイヤーで繋がっています。
その為、何かを掴んで自分や他人を引っ張り上げたりできます。
格闘具やガントレットなどの腕に固定する武装を装備したままでも使用できますが、装備の影響はありません。

【リストニードル】
■上昇能力:筋力+2 器用+2 敏捷+1
〇攻撃力修正:+1  打撃力修正:+冒険者レベル  クリティカル値:10
〇打撃力は筋力の半分(切り上げ)となります
〇「シーフ」でも使用できます
〇「反撃」「追撃」に使用でき、攻撃力ペナルティは0となります。
〇「暗殺術」「強打」を使用できます
[解説]
手から鋭い針を出し攻撃します。

【アームブレード】
■上昇能力:筋力+3 器用+1 敏捷+1
〇攻撃力修正:±0  打撃力修正:+冒険者レベル  クリティカル値:10
〇戦闘オプションは「ソード1H」として扱います
〇「反撃」「追撃」使用する事ができ、ペナルティは-1となります。
[解説]
手の平や爪、手の甲や肘から鋭い刃を出し敵を切り裂きます。


【スパイラルスピア】
■上昇能力:筋力+3 生命+2
〇攻撃力修正:-1  打撃力修正:+5+冒険者レベル  クリティカル値:10
〇戦闘オプションは「スピア1H」として扱いますが「石突き」は使用できません
〇精神点を2点消費する毎に追加ダメージを+1できます(最大+3まで)
〇「反撃」「追撃」使用する事ができます。
[解説]
腕その物を鋭い槍の様な形状に変化させ攻撃します。
精神点を消費する事で穂先を回転させて威力を増す事ができます



《知覚系》
主に視覚に有意な能力を付与します。

【ナイトヴィジョン】
■上昇能力:知力+3 器用+2
〇「増光」を追加
[解説]
僅かな光を増幅し、暗い所でも問題なく見る事ができます。

【ノクトヴィジョン】
■上昇能力:知力+3 生命+2
〇「赤外線視」を追加
[解説]
物体が放つ熱を感じ視覚化する事ができます。

【アクティヴソナー】
■上昇能力:知力+3 敏捷+2
〇「ソナー」を追加
[解説]
超音波の反響で知覚する事ができます。暗闇や煙幕がかかった状態でも問題なく行動できます
しかし大まかな大きさと形状しかわからないため、細かい物の判別はできません。



《能力値底上げ》
能力値を底上げするアーティファクトです。

【シャープネスブースター】
■上昇能力:器用+4 生命+2

【クイックネスブースター】
■上昇能力:敏捷+4 生命+2

【インテリジェンスブースター】
■上昇能力:知力+4 生命+2

【ストレンクスブースター】
■上昇能力:筋力+4 生命+2

【ライフブースター】
■上昇能力:生命+5 精神+1




《防御系》
防御能力を向上させるアーティファクトです。

【プライマルリアクター】
■上昇能力:生命+3 精神+2
〇プライマルシールドの防御力を+5上昇させます
〇プライマルシールド精神点消費が1点上昇し、3点消費になります。
〇この機能は切る事ができません。
[解説]
プライマルシールドを強化しますが、その分精神点の消費が激しくなります。


【ワイドシールド】
■上昇能力:生命+3 知力+2
〇プライマルシールドの効果範囲が個人から半径5mとなります
〇プライマルシールドの消費精神点が1点上昇します。
〇この機能は任意でオン・オフが可能で「割り込み」で使用できます
[解説]
プライマルシールドを広範囲に展開し、味方へのダメージも防ぎます。


【ハードスキン】
■上昇能力:生命+3 筋力+2
〇物理防御力を5点上昇させます
〇この機能は任意でオン・オフが可能ですが、オンにする時に精神点を2点消費します
[解説]
皮膚を硬化させて物理ダメージを防ぎます。
一度オンにすると1時間持続します


【ポイントシールド】
■上昇能力:生命+3 筋力+1 敏捷+1
〇回避力を1点上昇させます
〇この機能を使用した場合プライマルシールドは発動しません。
〇素手、格闘具の打撃力を5点上昇させます。その際「ストライカー」の戦闘オプションを使用できます
〇この機能は任意でオン・オフが可能ですが、1ラウンドにつき1点の精神点を消費します。
〇「割り込み」で使用できますが「シールドダッジ」は使用できません
[解説]
手足にプライマルシールド用の精神力を集中させ盾の様な力場を発生させます。
攻撃を受け流す他に、直接殴る事で素手の破壊力を向上させると言う使い方もできます。
ショットナックル・ワイヤードアームには打撃力増加の効果はありません。


《肉体系》

【エクストラアーム】
■上昇能力:筋力+1 器用+1 生命+1
〇1対の腕を背中に増設します
〇エクストラアームでの攻撃は行動順で攻撃する回数だけペナルティを両方に受けます。エクストラアームで攻撃する時に本来の腕にはペナルティはありません。
※本来の腕で片手で攻撃、エクストラアームで1回攻撃の場合はエクストラアームの攻撃力は-2のペナルティ
※本来の腕で片手で攻撃、エクストラアームで2回攻撃の場合はエクストラアームの攻撃力は両腕共に-3のペナルティ
※エクストラアームのみで、それぞれの腕で2回攻撃する場合はエクストラアームの攻撃力は両腕共に-2のペナルティ
※本来の腕でそれぞれの腕で2回攻撃、エクストラアームでもそれぞれの腕で2回攻撃する場合はエクストラアームの攻撃力は両腕共に-4のペナルティ。本来の腕は二刀流本来のペナルティのみ
〇エクストラアームには必要筋力半分(切り上げ)の1Hの近接武器しか持てません。投擲武器・射撃武器は扱えず、盾の効果も得られません
〇エクストラアームの攻撃は戦闘オプションを使用できません。
[解説]
背中に2本の腕を増設します。本来の腕より筋力は劣るため重たい武器は持てませんが、本人がぶら下げれる程の筋力はあります。
本来の腕とエクストラアームを合わせると最大4連続攻撃が可能となります。

【フライヤー】
■上昇能力:敏捷+2  生命+1  精神+1
〇「飛行」能力を得ます
〇「飛行」を発動すると精神点を3点消費し30分間飛行できます。
〇途中で精神点が0になった場合は直ちに墜落します。
〇別途「スカイリー」技能を習得する必要があります
[解説]
肩や背中から魔力を噴射したり、金属等の人工物の翼で飛行します

【エアステップ】
■上昇能力:敏捷+3  生命+1 精神+1
〇幅跳び、高跳びの距離を1.5倍にします。
〇この能力を使用する毎に精神点を1点消費します。
[解説]
魔法の足場を瞬間的に作り出し飛距離を伸ばします。足場は一瞬しか作動せず、直ぐに消えます。
また、不意の落下時などの咄嗟の時に足場を発動させる事も出来ますが、その場合はスカイリーや冒険者技能など判定を必要とする場合があります。

いいね! いいね!  0

コメントを書く

※投稿するにはこのコミュニティに参加する必要があります。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

Sagami
3. Sagami
2021/04/11 20:16
>カミカゲさん

回答ありがとうございます。
これは・・・新しい子は浪漫に生きるかもしれません。
いいね! いいね!0
カミカゲ
2. カミカゲ
2021/04/11 19:11
>sagamiさん

質問ありがとうございます!

Q.エクストラアームでの近接アーティファクトの打撃力は通常武装と同じ必要筋力半分(切り上げ)なのでしょうか、それとも内蔵武器のため筋力相当なのでしょうか?
また、近接アーティファクト1種で左右のエクストラアーム両方で発動は可能でしょうか?

A.これはアーティファクトと言う事で、エクストラアームの方にも通常通りの筋力の物が装備できると言う事でお願いします(後ほど追記します)
近接系は両腕に装備されると言う事が前提なので、エクストラアームにも両方の腕に装備される事になります(これも後ほど追記します)


Q.例:片手武器(利き手のみ)+ エクストラアーム + 近接アーティファクト(アームブレードなど)
上記の例の場合は、ワンハンドスタイルは発動するのでしょうか?
また、発動する場合、エクストラアームにワンハンドスタイルの攻撃力+1は適用するのでしょうか?

A.これはワンハンドが適応されるとします。ただし、エクストラアームの方には攻撃力+1は適応されないと言う事で


Q.「エクストラアームの攻撃は戦闘オプションを使用できません」とありますが、以下のどちらの認識が正しいのでしょうか?
1.戦闘オプション使用時にエクストラアームは使用できない
2.戦闘オプション使用時には戦闘オプションの発動後に、エクストラアームの通常攻撃は可能

A.これは2番と言う事になります。エクストラアームでは強打や多段攻撃などの戦闘オプションが使えないとなります。


以上の解答は使用状況により修正・変更される場合もありますので、ご了承くださいm(_ _)m
いいね! いいね!1
Sagami
1. Sagami
2021/04/08 09:39
エクストラアームの採用を夢想しているのですが、以下のあたりが判断しかねておりお教えいただけると幸いです。

・エクスラアームと近接アーティファクト
エクストラアームでの近接アーティファクトの打撃力は通常武装と同じ必要筋力半分(切り上げ)なのでしょうか、それとも内蔵武器のため筋力相当なのでしょうか?
また、近接アーティファクト1種で左右のエクストラアーム両方で発動は可能でしょうか?

・スレイヤーのワンハンドスタイルとの共存
例:片手武器(利き手のみ)+ エクストラアーム + 近接アーティファクト(アームブレードなど)
上記の例の場合は、ワンハンドスタイルは発動するのでしょうか?
また、発動する場合、エクストラアームにワンハンドスタイルの攻撃力+1は適用するのでしょうか?

・エクストラアームと戦闘オプション
「エクストラアームの攻撃は戦闘オプションを使用できません」とありますが、以下のどちらの認識が正しいのでしょうか?
1.戦闘オプション使用時にエクストラアームは使用できない
2.戦闘オプション使用時には戦闘オプションの発動後に、エクストラアームの通常攻撃は可能
いいね! いいね!0