忍法構成相談・雑談スレ~200
69ptyu忍法雑談用[web全体で公開] 2 | |
登録日:2017/12/29 16:52最終更新日:2017/12/29 16:52 |
コメントを書く
このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。
コメント一覧
99. へろいん | |
2018/11/01 11:21 |
>サユタさん ありがとうございます。 →【特別教室】で選択した忍法は再度修得可能でも、【特別教室】で選択していない忍法を未修得にした場合、その忍法は再度修得することは出来ない。3サイクルの場合は、3回【特別教室】を使用するとこが出来る。ということですね。 →奥義【追加忍法】の処理についてもありがとうございます。【追加忍法】ではありませんが、【特別教室】のコンボとして【滅苦】が挙げられているのは調べてみました。デメリットが発生する忍法をデメリットが発生しないように用いる忍法構成は、GMとの相談が必要ということですね。 →古流忍法に関しては、こちらの表現がよくありませんでした。確かに、背景で選択した時点で選択できる忍法は決まっていますね。 気になっていたのは、背景【他流派の血】で選択した攻撃/サポート忍法は【追加忍法】に選択できる忍法の条件を満たしているから、使用することが出来るのか?という質問でした。 回答から見るに、使用可能ということですね。 質問への回答ありがとうございます。 追加の質問です。 キャラクターシートを作っていてわからなかったのですが、【特別教室】で選択した忍法は公開する必要があるのでしょうか?それとも、最初は隠しておかなければならないのでしょうか? 特別「隠して」という表現がないので、最初から選択した忍法は公開しておくのかなと思っていましたが…どちらなのでしょうか? プレイしている方なら質問するまでもない疑問かもしれないのですが、まだ1度もプレイしたことがなく…。どうか、お願いします。
98. サユタ | |
2018/10/31 21:10 |
>へろいんさん 奥義【追加忍法】に選ぶことの出来る忍法について 背景【末裔】や【他流派の血】、忍法【機忍】【ご当地戦法】【滅苦】の効果は修得できるようになるなので 奥義【追加忍法】や忍法【特別教室】で指定することは基本的に可能な場合が多いです。 ただし、忍法【機忍】【ご当地戦法】【滅苦】はデメリットの処理があるのでGMに相談してください。 例えば【機忍】や【ご当地戦法】で「修得した」忍法はコストが1上昇しますが、 追加忍法で指定した場合、その忍法を「使用できる」(大判p38)なのでコストが上がるかどうか。など あと、例で >背景【他流派の血】の効果は埋まる。 と表現されていますが、背景【末裔】や【他流派の血】の効果は 背景を修得した時に忍法を選ぶ、その忍法を修得できるようになる。 なので、背景を取った段階で修得できる忍法は決まってしまいます。 【特別教室】の回答で書いた修得している忍法の同名忍法を 【特別教室】で指定できるか、というGM裁定が通れば 例えば【痛打】を修得して、【特別教室】で【痛打】を指定し 追加忍法で【痛打】を選ぶことも可能かもしれません。 ただし、同じ名前の忍法は1サイクル、1ラウンドに1回しか使えない(大判p37)ので ほとんど意味はないと思われますが。 長々と失礼しました。ルルブ確認しながら回答しましたが 他の人から見て間違い等あれば指摘してください。
97. サユタ | |
2018/10/31 20:43 |
>へろいんさん >2.「修得している忍法を1つ消して」【特別教室】の効果により修得していた忍法消した場合、 > 消した忍法を再度【特別教室】の効果で修得することは可能なのか。 > →【特別教室】という装備忍法に、忍法を出し入れすることが出来るのか、という質問です。 > 例:【電撃作戦】を消して【修行】を修得、次のサイクルで【修行】を消して再度【電撃作戦】を修得する。 消した忍法を再度【特別教室】の効果で修得することは可能です。が 【特別教室】という装備忍法に、忍法を出し入れすることは出来ません。 【特別教室】の効果は、(大判p105) この忍法を修得したとき、自分の修得可能な好きな忍法二つを選ぶ、 サイクルの開始時に自分の修得している忍法一つを未修得にして、 選んだ忍法から一つを修得する。 ですので、例でいえば【特別教室】を修得したときに 【電撃作戦】と【修行】を指定していれば例で行ったように上書きは可能です。 しかし、どちらか片方しか指定していなかった場合、 例えば【修行】と【痛打】を指定していた場合に 1サイクル目で自分の修得している【電撃作戦】を【修行】で上書きすると 2サイクル目で【特別教室】の効果で修得できるのは【修行】と【痛打】なので電撃作戦に戻すことはできません。 ちなみを同名の忍法は基本的に複数修得できない(大判p77)ので 修得可能な忍法を指定する【特別教室】で現在自分が修得している忍法を 指定できるかどうかはGM裁定になると思います。 (複数修得できないが修得はできるから・・・)
96. サユタ | |
2018/10/31 20:24 |
>へろいんさん 【特別教室】の処理について 1.「サイクル開始時」とはどの場面を指すのか。 →基本的にはサイクルの数だけ【特別教室】を使うことができます。 →3サイクル終了時からクライマックスフェイズに移行する際は、クライマックス「フェイズ」の開始時なので 【特別教室】は使えません 解説 大判p56にセッションの流れ、大判p59にメインフェイズについて書かれています。 セッションは導入フェイズ→メインフェイズ→クライマックスフェイズと進みますが これはあくまで「フェイズ」の進行なのでそれぞれの開始時に【特別教室】は使えません。 サイクルはメインフェイズの中の流れになります。 メインフェイズは サイクルの開始→ (シーンプレイヤーの決定→シーンプレイヤーの行動・行動完了)×人数→ サイクルの終了→サイクルの開始へ戻る なので【特別教室】が使用できるタイミングは各サイクルの最初のシーンプレイヤーの決定前ということになります。 マスターシーンなんかが間に入っても基本的に流れはこの流れは変わらないので、 2サイクルなら2回、3サイクルなら3回使用タイミングがあるわけです。
95. へろいん | |
2018/10/31 18:47 |
再度質問失礼します。 奥義【追加忍法】に選ぶことの出来る忍法についてです。 背景【末裔】や【他流派の血】などでそれぞれ古流忍法、古流忍法以外の流派から1つずつ忍法を修得可能な状態にすることが出来ると思いますが、背景で修得可能になっている忍法は奥義【追加忍法】に選ぶことの出来る忍法なのでしょうか。 例:背景【他流派の血】で比良坂機関 公安隠密局【無面目】を奥義【追加忍法】に選択。奥義【追加忍法】で【無面目】を選択しているため、背景【他流派の血】の効果は埋まる。
94. へろいん | |
2018/10/31 18:39 |
質問です。 私立御斎学園 旧校舎管理委員会の装備忍法【特別教室】の処理の仕方を教えてほしいです。 【特別教室】を装備した場合、追加で修得可能な忍法を2つ選択(この時点では未修得)し、サイクル開始時に「修得している忍法を1つ消して」選択した忍法2つの中から1つ選び、修得する。 1.「サイクル開始時」とはどの場面を指すのか。 →サイクルが3サイクルだった場合、2回【特別教室】を使用することが出来るのか。 →3サイクル終了時からクライマックスフェイズに移行する際、【特別教室】を使用することは出来るのかどうか。クライマックスフェイズの処理はマスターシーンとして扱う。というのは見たのですが、3サイクル終了時のマスターシーンは3サイクル中であって、4サイクル目に入っているわけではないから【特別教室】を使用するタイミングは、1・2・3サイクル開始時のみ。ということで良いのでしょうか? 2.「修得している忍法を1つ消して」【特別教室】の効果により修得していた忍法消した場合、消した忍法を再度【特別教室】の効果で修得することは可能なのか。 →【特別教室】という装備忍法に、忍法を出し入れすることが出来るのか、という質問です。 例:【電撃作戦】を消して【修行】を修得、次のサイクルで【修行】を消して再度【電撃作戦】を修得する。
93. たこめがね | |
2018/10/16 23:25 |
>ガタルさん 桜餅4390さん 素早い回答、ありがとうございます! 半分見落としていたとは・・・ 【獣技】から【誘導】が使えるし、【峠牙】が有力か。 【浮足】【神奈備】は《走法》の近くの《身体操術》《遊芸》を修得するうまみが少ない。 【沈黙】は感情を結ばれなくなる可能性がある。 【絶境】は「極地」で戦うのが前提になる。 「くらまし」は優秀でも、弱みのカバーが難しい。 【峠牙】を将来の修得候補【虎落笛】【大権現】【蟇仙】【八岐】【山彦】に新たに加えることができました。 重ねてお礼申し上げます。
92. 桜餅4390 | |
2018/10/16 19:12 |
>>90 一応条件を満たせば【峠牙】、【神奈備】(忍秘伝の忍法)、【絶境】(忍秘伝の忍法)が奥義破り判定にマイナス補正をかけれます(他にもあったらすいません)
90. たこめがね | |
2018/10/16 19:00 |
はじめまして。 質問、というより確認したいことがあります。 クリティカルヒット型の育成にあたり、奥義破りにマイナス修正をかける方法を探してみましたが・・・。 【沈黙】、【浮足】、強み「くらまし」 この3つの方法しかないのでしょうか? 見落としがあったら、ご指摘いただきたいです。
89. Taichi21 | |
2018/09/29 06:41 |
大丈夫です。昔日5積みでもうやっています。 (GMには相談づみ) 2011年に冒険企画局が昔日は装備忍法が取れないエラッタをしたと言っていましたが、2012年の大判では、そのように明記されていないので、GMを説得しました。
85. Taichi21 | |
2018/09/28 10:22 |
質問です。背景:長命と他流派の血を取り。 [昔日][昔日’][開祖]を取ったんですが、 キャラを死亡させて、戦国編背景の伝説をとったら [昔日][昔日’](伝説)[昔日”](伝説+開祖)[開祖]は、出来ますか?
84. marie | |
2018/09/17 12:08 |
【頑健】や【涅槃】の生命力スロット問題について比較的有力な記述を見つけたので報告。 大判p36に生命力と追加生命力についての記述があります。 まず、生命力の項目にはキャラシの□は生命力を管理するためのスロットであるという内容があります。 また、追加生命力の項目に「追加の【生命力】を得た場合、その値と同じだけの追加の【生命力】のスロットを得ます。」と記載されています。 つまり、PCの【生命力】の状態をキャラシに反映するためのものがスロットであり、「【生命力】=【生命力】のスロット」であるということです。 これまでは【頑健】の「追加の【生命力】とそのスロットを2点獲得する。」の記述に引っ張られ、生命力スロットが生命力を入れる器のような見方をされてきました。 しかし、p36の項目を見る限りでは【生命力】を得ることと【生命力】のスロットを得ることは同義であり、この解釈に則れば【肉鎧】や【移動大伽藍「涅槃」】は【生命力】を得ている扱いになります。
83. ふら | |
2018/09/14 20:05 |
時間が空きましたが涅槃・肉鎧について、 そもそもセッション開始時に生命点を全て回復するとの記述があるので基本的にはスロットとともに生命点も獲得でよいかと思います ただ、忍法の効果はスロットの獲得なので特別教室や教導でセッション中に習得した場合はスロットのみというようにしています 自分の卓での裁定はこんな感じです
82. d | |
2018/09/02 02:20 |
以前の調査で、戦国編忍法は割とサポート忍法の効果期間が書かれていないことが判明しました。 戦国編忍法は全体的に記述が雑になっていそうなので、生命力についても誤植の可能性が高いと思います。 ただ、記載通りとするGMもいますし、初手目覚めという使い方がないわけでもないので、やはり確認必須でしょう。 真眼輝きは奥義情報を与えなければ必中なので、バトロワでもなければ揺音はいらないかもしれません。 あるいは電撃作戦で個別に折っていく手もあります。
81. ダイヤ | |
2018/09/01 22:22 |
完全成功輝き分野限定だと、相手の奥義の指定特技によって使えなくなってしまうので、回数制限か、発動条件だと思いますね。 ですが、問題は相手の奥義が水晶眼発動前に使用されることがあることですね。 相手より上のプロットを選択しないと攻撃系奥義は破ることが難しくなります。