ルールに関する質問・議論スレ~900

抹茶男
抹茶男スレッドルール相談用[web全体で公開] 押されたいいね! 2
登録日:2022/02/25 23:33最終更新日:2022/02/25 23:33

本作は、「河嶋陶一朗、冒険企画局、新紀元社」が権利を有する「忍術バトルRPG シノビガミ」の二次創作物です。
シノビガミって、ルルブを読んでも判断しにくかったり、裁定がよくわからないものがありますよね。
冒険企画局さんもご多忙なのか、最近はTwitterでの質問に答えられていないようです。
そこで、ルールに関する質問と議論のための場を設けさせていただきました。
役割としては、
・ルールについてわからないところを質問したり教えてあげたりする
・ルール上処理が微妙なところを挙げて、どう解決するのが自然か議論する。自分の卓や自分がGMならこうしますよ、という情報共有を行う
・この場合、こんな変わった処理が起きるんじゃないか?という小ネタ提供とその議論
・その他、厳密なルールの解釈についての議論の場
といった感じのスレになっております。
次スレは95を踏んだ人が建てるようお願いします。

※注意
このスレで成される裁定は、あくまで非公式なものです。
加えて、他PLやGMに強制するものではありません。
GMの裁定に従うべきですし、GMは必ずしも従う必要はありません。
自分が一番適切だと思う処理や、煩雑にならずPL達が楽しめるような裁定を行いましょう。
また、議論の結果、著しくバランスを欠いたり、ゲームの進行上他PLやGMに迷惑をかけるような戦法等が生まれるかもしれません。
しかし、本来TRPGはみんなで楽しむべきもの。
ルールを笠に着た、いわゆるマンチとならないよう、良識を持ってプレイしましょう。

《『ルールに関する質問・議論スレ~100より』引用》

という訳で、シノビガミのルールの事ならどんなことでも質問を投げてもらっても構いません。
ルールに詳しくなって、シノビガミに強くなりましょう。

次スレは、95を踏んだ人にお願いします。
いいね! いいね!  2

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

すらもん
90. すらもん
2023/01/13 18:51
【幽霊部員】や【魔笛】などで呼び出した低級妖魔を殺して【故買屋】、【武器屋】の効果でプライズとして扱う事はできますか?
いいね! いいね!0
d
89. d
2023/01/05 02:43
オンセのセッション場所としてはオンセンルーム、ユドナリウム、ココフォリアがオンセンで主に使われる場所だと思います。
最近あまり参加できていないので、もしかしたら何か増えていたりするかもしれませんが、基本的にはこの3ヶ所でのプロット方法を覚えておけば大丈夫だと思われます。

オンセンルームの場合、まさしくプロット機能というものがあり、これを使います。
入れ間違えるとプロットをさらすことになるので、実際にやる前に練習しておく方がいいかもしれません。
自分で入れる時と他人が入れた時で表示が違うので、練習は他の人が見ている間がいいでしょう。

ユドナリウムやココフォリアの場合、ダイスシンボルを使います。
ココフォリアはどうだか忘れましたが、ユドナリウムだと出目を変えたり開いたりしてもログに残らないようなので、公平性では劣るかもしれません。

あとはどこでも使える方法として、シークレットダイスを使う方法があります。
前に見た人の場合、D1をプロット値の数だけ振ることで出目を表現していました。
ただ、滅多に使う人がいないので、人によっては面倒に思うかもしれません。

これ以外にもプロット方法はあるかもしれませんが、私が知っている限りだとこれくらいです。
また、PL参加する場合はGMが知っているでしょうから、GMに聞くのが間違いないでしょう。
いいね! いいね!2
Mackintosh
88. Mackintosh
2023/01/05 02:38
回答ありがとうございます。
ルルブを購入したばかりでわからないことも多く…
ふむふむ、シークレットダイス機能にそのような使い方が…
ありがとうございました。
いいね! いいね!1
ガラムマサラ
87. ガラムマサラ
2023/01/05 01:48
あくまでココフォリアを使用する場合ですが、私が知っているのは2通りですね。他の方が詳しく解説してくださると思うので簡潔に。
・シークレットダイス
 チャット欄で、シークレットで数字を入力。scの後に入力した内容は他の人には閲覧できない状態で送信される。(例:sc4と入力→他の人からは「シークレットダイス」と表示される)
・ダイスシンボル
 ダイスシンボルというアイコンを使用。ココフォリア上で右クリックして表示されるメニューの一つ。

「自分だけにしか閲覧できない状態で値を設定し、プロット公開時に他の人も見えるよう秘匿を解除、つまり公開する」
これをココフォリアの機能で行う感じですね。
いいね! いいね!1
Mackintosh
86. Mackintosh
2023/01/05 01:11
プロットについての質問です。
ルルブ通りならプロットする番号のサイコロの面を上にして手で隠すとありますが、オンセでプロットってどうやって決めているのでしょうか?NPCなども戦闘に参加する場合、公平性を考えるとGMに任せることもできないように読めるのですが。
いいね! いいね!1
さわい
85. さわい
2022/12/28 22:47
正忍記【鬼願】と基本大判【息吹】が参考になると思います
いいね! いいね!3
ガラムマサラ
84. ガラムマサラ
2022/12/28 22:02
なるほど、
・目標値
と
・修正分も考慮した「判定成功のために必要な値」
はまた別の定義なんですね。勉強になりました。
いいね! いいね!0
さわい
83. さわい
2022/12/28 21:59
前提として目標値は(基本的に)上下しません。何マス離れていますってだけでしかないためです。現状1種の忍法でのみ変化します。※
この「前提からしてちょっと認識相違ありますよ」ってことを置いといて回答だけ伝えますが、達成値上げれる効果の内、【影唄】等の判定をした後上下するサポ―ト忍法や忍具、使い切りの類が後から使えるかって解釈は間違っていません。出来ないものは概ね「判定する時~」と事前に宣言することを指定されています。

※「何マス離れててプラスマイナスの修正がいくつ入ってて結果としていくつ出せば成功するんだ?」っていう出目と目標値は異なります。
目標値:使用する特技から何マス離れているか
達成値:出目±修正値
いいね! いいね!2
ガラムマサラ
82. ガラムマサラ
2022/12/28 21:13
プラスの修正について質問です。ルルブの忍法などを見ていると
「判定にプラス1の修正」例)基本p.85 装備忍法「武芸」、基本p.61感情修正、…など他にも色々
「判定の達成値を1上昇」例)基本p.104 特殊忍具「お金」

…といったように、判定を成功させやすくする効果に、2種類の表記があります。この違いが、まだはっきりと分かっていません。仮に、「鬼影を持っている相手への攻撃忍法の命中判定(目標値7)で、達成値6が出た」という例で考えてみます。

「判定にプラス1の修正」:判定を行う”前に”機能する。目標値7が1下がり、目標値6となる、といったように「目標値を下げる」。もしこれがサポート忍法による補正であった場合、「使ってなかったけどやっぱり正眼(正忍記p.138)使うね」といったようなことは不可。
「判定の達成値を1上昇させる」:判定を行った”後に”機能する。達成値6が出てしまったところを、お金一つ消費して7に上げる。

以上のように私は考えているのですが、この解釈で大丈夫でしょうか?
いいね! いいね!0
イザヨイ・フォントーム
81. イザヨイ・フォントーム
2022/11/28 07:09
>80
やはりそうなりますよね。有難う存じます。
いいね! いいね!0