コロッサルハンター雑談部屋

さいスケ
さいスケスレッド雑談[web全体で公開] 押されたいいね! 0
登録日:2017/02/19 19:06最終更新日:2017/02/19 19:06

荒らさない限り、自由にお使いください!
いいね! いいね!  0

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

さいスケ
70. さいスケ
2017/10/18 00:58
コメ遅れてすみません>><
ふむ、3人でもよさそうかな?(´∀`)
いいね! いいね!0
ねおすろ
69. ねおすろ
2017/10/10 23:23
こんばんはー自分も参加希望させていただきますー
とりあえず今空いてるところに●をつけてみました。
わかりやすく言うと日火の午後と月火の夜ですね。
いいね! いいね!0
デッドプール
68. デッドプール
2017/10/10 07:59
>さいスケさん、「深淵よりきたる者」参加希望いたします。
コミュ内で募集ってできるんですね(当たり前だw)
こちらもスケジュールを記入しておきます。
いいね! いいね!0
さいスケ
67. さいスケ
2017/10/10 01:04
ちょっと突発すぎたかな?今週の金曜日まで待ってみて、なければコミュ外応募します
いいね! いいね!0
はつか
66. はつか
2017/10/09 21:40
>さいスケさん
「深淵よりきたる者」参加希望いたします。
スケジュールも現在確定しているところまでは更新しておきましたので、よろしくお願いします!
いいね! いいね!0
さいスケ
65. さいスケ
2017/10/08 00:16
コロッサルハンター オリジナルシナリオ「深淵よりきたる者」状況説明
東京のお台場に築かれたダイバベースは、海に面したベースだ。特産物の海の幸は貴重な収入源であり食料にもなっている。しかし、周辺のベースと全く連携を取らず、完全に孤立してしまっている。RIACTにもあまり同調せず、ダイバベースに関しての情報はごくわずかしかない。
だが、そんなダイバベースに面する東京湾にZOWが拡大。なんと海一面が氷に覆われ貴重な資源である魚が取れなくなったのだ。現状内陸部からの隊商から食料など得ているが、ZOWの影響かここ連続、曇天あるいは降雪という異常気象が発生しているという。
更に悪いことに、新興宗教がベース周辺に出現し、住民の不安をあおっておりベース内は混乱の様相を呈しているそうだ。
閉鎖的なベースがRIACTに救助を求めてきたことに、RIACT本部は緊急性が高いと判断。急きょ集められたきみたちは一抹の不安を抱えながら、ZOW拡大の原因の調査とベース内の混乱を鎮めるため、現地へ向かうのだった

いいね! いいね!0
さいスケ
64. さいスケ
2017/10/08 00:13
さて、10月になりましたね。オリジナルシナリオ「深淵よりきたる者」をやろうと思います。
参加希望の方は今一度表明と、10/9(月)までに、このサイトの各個人のスケジュールの方に予定の入力をお願いいたします。
平日夜は21:00~と、土日は昼13:00~18:00、夜は20:00~0:00の2部門開催を予定しています。ずべての欄に〇だとかを選ぶのは大変だと思うので、予定が入ってる場合のみ予定の入力お願いします。
作戦フェイズはねおすろさんの案を参考にして、回想的にブリーフィングルームに集まって振り返る感じにしようと思います。簡単な説明→判定→成功失敗で分岐する結末、という感じでなるべく手短に終わるようにしていきます。
RPの機会は一人につき一度。まずピリオドの終了時にメインRPしたいかどうかを聞きます。その後判定したイベントを選び、HLでやり取りした人にも付き合ってもらい、1回15分でやるようにしようかと思ってます。
いいね! いいね!0
さいスケ
63. さいスケ
2017/09/22 23:06
ねおすろさん
戦闘に入ると皆さんガチで倒しに来るので、「ここはこういうふうに動いたらいいんじゃない!?」というアドバイスで行動宣言を打ち直すって場面も多々ありましたね。けど一度決めた行動の撤回(変更)禁止にするのは少し納得がいかないのでなしの方向で行きたいですよねーほんと(´・ω・`)
ブリーフィングっぽくして戦闘のみするっていうのはありですねぇ・・・。もしくは後日談っぽく、「あのときはどうだった?」など質問→判定→こうでしたー(軽いRP)をして、プライズ等獲得して戦闘とか。
いいね! いいね!0
ねおすろ
62. ねおすろ
2017/09/22 02:23
>チャットパレットのテンプレート
ありがとうございます!
ガルーダ戦では自分も自作していたのですが、完全にどこかに行ってしまいました。
本当にどこにいったのだろう……。
いいね! いいね!0
ねおすろ
61. ねおすろ
2017/09/22 02:13
これも個人的な好みなのですが、「確実に一回で終わらせる場合」は作戦フェイズは完全にカットしてしまってもいいかなと思います。
このゲームは+修正の計算で判定が重たくなるのですよね……。それを省いて判定だけすると、今度は味気ないですし。

それなら、RPで戦闘までのいきさつを描いて(PCが全員集合した会議室で、コロッサルの説明を受ける……くらいの軽いもの)、
マテリアルがいくつかある状態で戦闘スタート、という形でもいいのかなーと。
あるいは、事前説明で状況を解説して、セッション開始と同時に戦闘……でも。
このゲームはRP的な部分を除くと、「戦闘」と、「戦闘を彩り有利にするための行動」で形作られているゲームなので、完全に戦闘に注力してしまっても、あんまり問題ないという印象ですね。

まだPC一人の手番をどこまで軽くできるかがまだよくわかってないので、最大限に時間を短縮してみて、余るようだったら他のものを付け足すと言う形でで探ってみてもいいのではないかと思っています。
もちろん、一回のプレイ時間をどのくらいに設定するかにもよりますね。
いいね! いいね!0