【CoC】ラズベリージャム

レポンチョ二ー
レポンチョ二ースレッドセッション[web全体で公開] 押されたいいね! 2
登録日:2019/02/24 19:25最終更新日:2019/02/26 12:15

※※コウノスケ様作「ラズベリージャム」のネタバレを含みます※※

【シナリオの概要】
季節は冬。探索者たちそれぞれの身内の少女は、所属しているガールスカウトの行事として二泊三日のセミナーハウスに参加していた。場所は隣の市にあるペティグリューマンションという公共宿泊施設。昔、大富豪が遺産を隠したと言われている屋敷だ。最終日の25日の夕方に迎えに行くことになっていた探索者たちはペティグリューマンションへと向かう。
屋敷は不自然に静まり返っていた。

【キャラクター】
室戸 菫(いちにいさん)
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=154918879002sancheck1d100&s=sancheck1d100

薛田 邑(ShuāngyèWŭさん)
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=154055020882Shuang1Ye4Wu3&s=Shuang1Ye4Wu3

猫村 仁弥(ノルトレフューさん)
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=155093278457IM037&s=IM037

佐藤 駿(サンダーソードさん)
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=155099450459himeyuri35&s=himeyuri35

【ダイス】
自鯖0号室に部屋を設けましたのでご活用ください。
http://tukubaneutugi.sakura.ne.jp/DodontoF/
オンセン内「ダイスロール専用ルーム:おんせん脱衣所」にて振っていただいてもOKです!

【マップ】
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190225205921_4943473443.jpg
いいね! いいね!  2

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

ShuāngyèWŭ
20. ShuāngyèWŭ
2019/02/25 21:22
私はたぶん屋敷に入ってますね
いいね! いいね!1
レポンチョ二ー
19. レポンチョ二ー
2019/02/25 21:11
御察しの通り、全員共通で妹に電話を掛けても出ません。
まず案内図ですが、入り口にあるものとします。
マップを公開します。

https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190225205921_4943473443.jpg

宿泊部屋についてですが、どの部屋に誰が泊まっているのかはわかりません。
察せられるのは部屋A~Dのうちどれか、ということくらいでしょう。

ところで今、全員屋敷の中に足を踏み入れていますか?
いいね! いいね!0
ShuāngyèWŭ
18. ShuāngyèWŭ
2019/02/25 20:06
私も一応妹に電話を掛けてみます。
繋がらなかったら、案内図を探して部屋がわかるなら部屋に行ってみます。
いいね! いいね!1
ノルトレフュー
17. ノルトレフュー
2019/02/25 20:27
 お、おお。ドア開くのかよ!
「智絵里が心配だ。俺は行く」
 なんかちっさい少年がいたので避けて中へ入る。やけにしんとしているが、まずは智絵里の安全の確認だ。
「受付けどこだったっけな……?いや、しおりに部屋と案内図があったような」
 思い出しながら歩く。
 施設よっては立て看板に書いてあったり、館内の案内図にあったりする。大抵出入り口をはいってすぐにあるはずだが……。

立て看板などを見て受付を探します。
栞は見ていると思うので、部屋がわかるなら案内図を探して直接行きます。
いいね! いいね!1
いちにい
16. いちにい
2019/02/25 19:20
「…おかしい」妹に電話かけます

公民館的な扱いだったら、館内図的なもの探せますか?
いいね! いいね!1
サンダーソード
15. サンダーソード
2019/02/25 19:15
寄付されてセミナーハウスとして使われる公民館的な扱いなら私有地ではなさそうですかね。
まず妹に電話してみます。多分出ないと思うんで、その後母親に電話かけて団体に掛け合ってもらって引率の人の電話番号聞いてもらいます。
いいね! いいね!1
レポンチョ二ー
14. レポンチョ二ー
2019/02/25 19:07
扉を開けてすぐ見えるのは、巨大な正面玄関の手前に飾られたペッパー・ペティグリューの肖像画です。上品、しかし鋭い目をした老婆は、真っ赤なドレスを身に纏い佇んでいます。絵の下の金色のプレートにはこう書かれています……

「夢を探求せよ - ペッパー・ペティグリュー」

ペッパー・ペティグリューの屋敷。通称ペティグリューマンションは、戦後まもなくアメリカから日本に移り住み、生涯暮らしていた婦人ペッパー・ペティグリューの屋敷です。
彼女は大量の黄金を隠し持っており、それを使って豪奢な暮らしをしていたと言われています。
そして彼女の死後、屋敷は市に寄付され、主に子供たちのためのセミナーハウスとして使われています。
屋敷の玄関ホールにある大きな碑文には、彼女の溜め込んだ黄金の隠し場所の手がかりがあるという噂です。

以上が、現時点で探索者たちの知っているペティグリューマンションの情報です。
それにしても、一体いつになったら妹は出てくるのか?
迎えの時刻をとうに過ぎたのはまだしも、この静けさはなんなのか?
疑問、苛立ち、あるいは一抹の不安。
今は全員がマンションの玄関前にいて、扉だけ開いた状態です。

さて、どうしましょうか?
いいね! いいね!0
サンダーソード
13. サンダーソード
2019/02/25 14:28
なんか外人っぽい女の人に日本語で話しかけられた。
「え? あー、そうっすね。っべーわ、遅すぎ! ってゆーか、お姉さんもお迎えっすよね? 雪ちゃんって言うんだ」
やっぱ時間の間違いじゃなかったし。ってゆーかマンションの中静かすぎねえ? 何も聞こえねえ。
いいね! いいね!1
ShuāngyèWŭ
12. ShuāngyèWŭ
2019/02/25 14:02
待ちきれなくなったのか、私より少し小さい男の子がマンションのドアを開けました。
ドアは簡単に開きました。
私も雪のことが心配なので、ウニの男の子に話しかけてみましょう。
「あのー、雪たち、遅いですね。どうしたんでしょうか……?」
いいね! いいね!1
サンダーソード
11. サンダーソード
2019/02/25 13:31
しっかしひなおっせーなあ。なんか周りの人もダベる感じじゃねーし、こういう空気苦手だべ。
「あー、何やってんだろなあ?」
みんなに聞こえるような声出して、マンションの入口にゆっくり近づく。
まあこれで止められなきゃ同罪っしょ。つーかマジで何やってんだ?
手をかけた扉は。
「お……」
簡単に開いた。
いいね! いいね!1