APAキャラシートテンプレート
ポール・ブリッツ自慢のキャラクター[web全体で公開] 3 | |
登録日:2018/02/25 14:47最終更新日:2018/02/25 17:26 |
コメントを書く
コメント一覧
1
9. ポール・ブリッツ | |
2020/04/10 15:04 |
あと、キャラメイクに当たっては、「水子」を作るのが嫌なので、ロールしてから結果を各能力値に自由に振り当てる、というやり方にしようかと思ってます。D&D5版みたいに。「氏より育ち」なゲームですが、その方がストレスかからないでしょうから……。
7. ポール・ブリッツ | |
2020/04/10 14:08 |
そういう意味で80年代のSFの主流だったサイバーパンクしてますなこのゲーム(笑)。10CCでは服用しても+2、10%しか違いませんから、やはりここはむしろ、普段より「肝練り」をしたほうがいいのではと(笑)。 http://www.yama-mikasa.com/entry/2019/03/02/%E8%82%9D%E7%B7%B4%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%81%B2%E3%81%88%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%A8%E3%82%8A_%E8%96%A9%E6%91%A9%E3%81%AE%E5%BA%A6%E8%83%B8%E8%A9%A6%E3%81%97
5. ポール・ブリッツ | |
2020/04/10 12:58 |
キャラ作成の基本「つぶしのきく一芸に秀でる」 まあ、どういうことかというと、P266のスキル一覧表をじっくり読めばわかるとおり、いくつかのスキルは「ほかのスキルの代用になる」のだ。 たとえば、武器のスキルだが、「棍棒」2ランクと「斧」1ランク、「短刀」1ランクにばらして取るのと、「刀剣」4ランクに集中して取得するのとでは、成功率的には結果が同じなのである。そういう意味で、「刀剣」スキルはつぶしがきくのだ。似たことは「棍棒」にもいえる。 耐久力関連では、「ショック」を4ランクで取得するのが、勇敢さ関連では「勇気」もしくは「凶暴化」を4ランクで取得するのが効率がいいだろう。特に前衛として戦うべき戦士は。 とにかく、初期の経験点であれもこれもと取りたくなるのは必定なので、スキル一覧をよく読んで、合理的なスキルの取り方を考えたいものである。
4. ポール・ブリッツ | |
2018/02/25 17:19 |
いちおう、自分でも悪役のNPCを作ってみようとサイコロを振ってみました。 2時間かかったけどなんとかなる理解しやすさだな。 もうちょっとこのテンプレは加工しよう。
3. イズミ | |
2018/02/25 15:28 |
確かに描くこと多いですね~ 私もまだ、忙しくてルールブックを完全読めていませんw かなりあやふやです。 1回目のセッションは、題名の通りキャラ作成・ルールの確認に充てるのが良さそうですね。 体験の方もおられますし。 私も、ルールブック読んで、セッション前に練習でキャラを1人作成してみたいと 思ってますが、どうなる事やら…
2. ポール・ブリッツ | |
2018/02/25 15:11 |
こうしてキャラシートをテンプレにしてみると、 「ものすごく書くことがある」なあこのゲーム(^^;) 言い出しっぺがこういうこと言うのもなんだけど、 意志力と精神力が弱いから、「ひどく自信がなくなってきた」……(^^;) いや、宣言したことはきちんとやり遂げますけど(炎_炎)
1