話そう

アイコン未設定プレイヤー
yuukiumi3027スレッド雑談[web全体で公開] 押されたいいね! 0
登録日:2018/02/27 18:34最終更新日:2018/03/29 21:07

trpg談義をしていくスレッド。
いろいろ自由に話しましょう!
いいね! いいね!  0

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

kanaporisu1
30. kanaporisu1
2018/04/05 18:44
・・・あ。初心者さんやルルブ未所持さんに勘違いが多いので言っておきます。
「ディレッタント」、この職業は、普通にネットで意味を調べると、「専門家ではないが文学・芸術を愛好し、趣味生活にあこがれる人。」とでるので「趣味人」って意味だと思っている人がいるかもですが、
クトゥルフの基本ルルブでは、ディレッタントの項目に、「ディレッタントは資産家なので・・・(以下著作権の為略)」と書いてあります。
なのでディレッタントはたんなる趣味がある人、じゃなくて金があるから趣味人的なことをする資産家って感じだと思います。
私はRPにこだわるのでこのあたりにもこだわってしまうのです。めんどくさかったらすいません。
いいね! いいね!1
kanaporisu1
29. kanaporisu1
2018/04/05 18:32
ティエイチさん>
 「葛葉龍馬」、拝見いたしました。そうですね、「高校生」としてならばなかなかいい設定と技能だと思います。
 ただすいません、クトゥルフの基本ルルブ観点から見ますと、職業が「ディレッタント」となっていますので、
 職業ポイントは、それに合わせた技能をできるだけ取ってください。
 「図書館」しか合っていません。「ディレッタント」が他になんの技能がいるのか、それはルルブを見て欲しいですが、
 調べれば出ると思います。
 なんでも許してくれるKPさんなら問題ないです。
 このままで、どこの卓にでも使えるように無理やりするなら、「ディレッタント」ではなく、ただの「高校生」に
 職業を変えるべきだと私は思います。いまのままでは「ディレッタント」らしくないので。
いいね! いいね!1
kuuga4
28. kuuga4
2018/04/05 13:47
ゆーきさん、ありがとう!
いいね! いいね!1
yuukiumi3027
27. yuukiumi3027
2018/04/04 17:57
ティエイチさん>
私はルールブックは普段友人に借りてセッションを行っているため所持しておらず、
すごく掘り下げた状態での評価はできませんが、
私にある限りの知識では、問題点は見受けられませんでした。
むしろ、KPとしては見やすく、わかりやすいキャラシートだと思いますd(^_^o)

リッケルトさん>
私個人の考えになってしまいますが、サンドボックスゲームかクリエーションゲームかでいうと、
(システムやシナリオ、GMの考え方により異なると思いますが)
クリエーションゲームなのかなと思います(。-_-。)
数多あるシステムの内のごく一部しか私は知らないので、一概には言えませんが…
私の知っている範囲のシステムはだいたい基本的に、
大まかな流れの決められたシナリオが存在して、プレイヤーはシナリオ内で動くプレイキャラクターを操作する。
シナリオの目的は様々ですが、基本的に目的達成を目指して物語が進行していき、その中でキャラクターを自由に操作し、探索して情報を集めたり、敵と戦闘したり、集めた情報やアイテムを駆使して推理したりetc…。
そうして導き出した答えや行動からエンディングが生まれる。
…というようなもので、だいたい目標、流れが決まっていることが多いです。
ですので、クリエーションゲームのようなものなのではないでしょうか?
まとまりのない文章になってしまいましたが、あくまで「私個人の考え」ですので、参考程度に。
いいね! いいね!1
kuuga4
26. kuuga4
2018/04/04 15:13
質問です。
ゲームマスターにとってのゲーム世界は、サンドボックスゲーム(シムシティのようなもの)みたいなものなんでしょうか?
それともクリエーションゲームでしょうか?
いいね! いいね!0
ティエイチ
25. ティエイチ
2018/04/04 09:13
すいません。入らせてもらったばっかのティエイチといいます。
クトゥルフ用に初めて「葛葉龍馬」っていうキャラを作ったのですが誰か評価をしてくれませんか?
何かあったら修正したりしたいんです。
いいね! いいね!0
kuuga4
24. kuuga4
2018/04/03 09:58
メロンさん、ありがとう!
いいね! いいね!1
メロン
23. メロン
2018/04/03 09:50
>>20
マンチキンって自分のPCが有利になるようにワガママを言う子供なプレイヤーのことらしいです(wiki参照)
>>21
運営に問い合わせか、まぁ諦めるほかないと思います
いいね! いいね!1
メロン
22. メロン
2018/04/03 09:44
4時間かけて書いてたシナリオが全部消えた···
自分、涙いいすか···
いいね! いいね!0
kuuga4
21. kuuga4
2018/04/03 09:38
またまた、質問です。 アカウントが自然に消滅してしまった場合、どうすれば良いですか?
いいね! いいね!0