立案会議部屋
74みんなの部屋[web全体で公開] 0 | |
登録日:2018/11/12 01:28最終更新日:2018/11/12 01:28 |
コメントを書く
このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。
コメント一覧
100. 74 | |
2018/11/24 12:07 |
ああ、パーツ区分ってそういう…。 私はフレームなしで組み立てたい派です。頭は頭部(首も?)、胴体は上半身、腕は肩から手まで、足は下半身全部という感じ。 ジェネは内蔵したいかなぁ…、外付けだとコアじゃなくてジェネに熱耐性をつけることになる。
99. アグロ | |
2018/11/24 11:18 |
1ターンは行動EN制度 apはパーツ、 装甲は装甲として パーツ区分どうします〜?? 自分の考えてるやつで作ってみていいですかね〜 (フレームに前腕、足、バックパック的なジェネ、頭をつける感じ)
95. アグロ | |
2018/11/23 10:46 |
良さげですねー ただ規模を先に決めたい感もありますね 複数の国家があるのか 単独国家内での話なのか 場所は地下なのが地上なのか 世界観は有澤さんに主に担当してもらうのが良いのではないでしょうか ルールは74さん 俺は遊ぶ係で笑笑
94. 74 | |
2018/11/23 08:36 |
本当に申し訳なーい!(泣) 今週が終われば手が開くので…すまぬ…すまぬ… とまあそれはさておき()、世界観の面でこう言うの考えたんじゃがどうですかね。 アクターが活躍できる理由になると思うんだが。 協定 企業戦争終結のために取り決められた。 企業同士の大規模抗争を禁止し、軍事力に制限を設けることで戦争の縮退化を狙ったものだったが、傭兵に対する需要を急激に増加させ、また俗に専属傭兵と呼ばれる雇用スタイルを生み出した(傭兵自体は独立した勢力のため協定の対象外)。
91. アグロ | |
2018/11/22 23:03 |
そのテンプレを早く決めたいぜい と言うお話 あまり、すっきりしないかもしれないけど 有澤さんが決めるか 三権分立するかがいいと思います 武器のパラメーターは俺 機体のアセンブル区分に関わるルールは74さんが 各種状態異常とかターン制度を決めるのは有澤さんが 決定するとか
89. アグロ | |
2018/11/22 15:19 |
装甲とフレームの関係の絵 カラーの方がわかりやすいかと思って 右半身はフレームむき出し 左半身は装甲が付いた状態です〜 ↓ https://www.dropbox.com/s/veko56d3dp3orrm/%E5%86%99%E7%9C%9F%202018-11-22%2010%2012%2050.jpg?dl=0
88. アグロ | |
2018/11/21 08:16 |
逆輸入なー そうです、上限などが決まってる感じです! EN一元化にするとどうしてもジェネレータを優秀なものにしないといけない縛りになる気がして…… さらにENだけだと毎ターン全力で動くのが最適解になってしまう(en兵器使うにしろ使わないにしろ) けどこれなら、1ターンへぼい動きにして、次のターン思いっきり動くとかできます! それにEN式だと 熱ダメージが1行動減少にしか繋がりませんが 下側のフレームで7しか次のターン使えない状況で 熱ダメージを与えると一気に駆動力が半減します! 前までは肩ごと入れ替えるイメージだったのですが こちらの方がそれぞれの役割に特化してて……素敵やん!(趣味 両方ですね! アマリリス製耐熱装甲α に 追加装甲アンデッド をつけられるけど、そもそもフレームの時点で個性があるぜ!という あまり……プレイ人口を分けるのは良くないと思いますよ……孔明の罠みたいに分断されりゅう〜
87. 74 | |
2018/11/21 07:34 |
まあ活動的だった人が並々こっちの作業に移ってるからね。しょうがないね。 個人的には本家への逆輸入とかも期待して始めたことだったし。 消費EN対駆動力についてはよく分からんが…払うENと得られる駆動力が最初から決まってる感じかな? というか絵を見ると手や脚の先だけ取り替えるイメージだったのか。腕は肩ごと。脚は脚ってか下半身全部のイメージでした。 あれやな。ACやってる感じで適当に話してるとダメやな、分からん人にはなんも分からん。 この統一規格のフレームに各社制のパーツを着せるイメージなのか、それともフレーム自体が取り替えれるのか(二脚でも複数のフレームがある?)。多分前者だと推察。 まあ前にも話した通り私は駆動力制をどうにか無くせないかと模索中ですね(EN一本に絞りたい)。まあアグロさん式と74式がそれぞれあればいいんじゃないかな(適当)。 んで製作で思いついたやつを本家に還元していく感じで。
86. アグロ | |
2018/11/20 23:51 |
四脚、タンクの場合は フレームごと入れ替えるつもりです また本家と違うのは、ほぼ装甲のみでapが決まり切ることかなと思います。 フレームは ・積載能力 ・運動性能 ・消費EN対駆動力比 の三つのパラで差別化できるのではと思っています 消費EN対駆動力とは、となりますが 毎ターンENを好きだけ消費して それによって毎ターン使える行動ターン(前言っていた駆動力)が決まるというシステム 駆動力とENを同じにした方がEN兵器がよりリアルになるということでつけました EN-駆動力が 1-1 2-3 4-5 なら燃費のいいフレームになりますし 3-5 7-10 とかなら 一瞬だけかなり高性能になるかわりに ENが少ないと最低限の動きもできなくなります そういや本家が活動してないな……
85. 74 | |
2018/11/20 23:09 |
ああごめん、読めてなかったわ。 それもまた一興() 冗談はさておき、いや冗談ではないんだけど。 これは四脚とかタンクとかは下半身をギッチョンしてすげ替えるイメージかな? フレームに装甲を後付けとかは本家の感じだね。 元よりデータ作りの手間は覚悟の上だった。まあパーツ毎にデータ作るからねー当然よ。だから本家の片手間にのんびり進めていければいいかなーと思ってた。
84. アグロ | |
2018/11/20 21:20 |
いや、そうじゃなくて作るときの手間…… アセンじゃなくて 今だとかなり神経を使いながら パーツのすり合わせをしなくちゃいけんと思うのだが…… ps 自分のイメージはこれに装甲という名前のガワをかぶせる感じ ↓ https://www.dropbox.com/s/qxau62kfhmpyzyx/%E5%86%99%E7%9C%9F%202018-11-20%2021%2019%2010.jpg?dl=0
83. 74 | |
2018/11/20 20:35 |
また分家ができるのかな?() 私は別にかまいませんよー。 アセンブルの手間は増やした方が楽しいやろとおもって…。動かしてる時よりデータとにらめっこしてる時間のが楽しいと思うのは私だけではないはず…。なおうまくいかずに結局いつものアセンに戻ってる模様。
82. アグロ | |
2018/11/20 20:29 |
ふむ 有澤さんには馬車馬の如く働いてもらいましょー! えーと、どちらかというとセッションやアセンの手間、というよりは製作時の手間、ですかね? 今だと調整の手間がすごいと思うので…… ゲームバランスをきっちりまとめる、的な 一度さっくり作っていいならこちらバージョン作ってみたいです〜
81. 74 | |
2018/11/20 20:01 |
色々作ってもらっても私が許可しないと通らない→私の仕事が遅い→更に作る→「それは想像と違うな」→(#ಠ益ಠ)アア!?←今ココ 申し訳ない…、これからリアルが忙しいので更に遅くなる…、ほんとに申し訳ない…。というか有澤さんの大変さが分かったわ…w …あと別システムのシナリオも作らなky(殴