【ガイドライン】オリジナルアイテム/魔剣について
木の葉「雲雀の止り木」亭の決まり事[web全体で公開] 1 | |
登録日:2018/11/13 21:31最終更新日:2018/11/14 19:32 |
コメントを書く
コメント一覧
1
10. 赤茄子 | |
2019/01/12 23:10 |
>木の葉さん 『アビスシード』の状態での持ち出しですね。 アビスシード自体は、アビスシャードを加工したアイテムです。 砕いたアビスシードがアビスシャードとして利用できるだけで、特に成長するといった要素はありません。 アビスシードの説明を読み返してみましてが、かなり説明不足でしたね……。
9. 木の葉 | |
2019/01/06 12:29 |
ちなみに、こちらでは未確認ですが、「アビスシード」の状態で持ち出されたという事で良いのですよね…? (アビスシャード化しているのであれば、オリジナルアイテムの持ち出しに当たらない為) ついでに、この設定、個人的にはかなりヤバイと思っていますので、どちらかというと設定精査の上でシナリオフック化した方が良いかと思っております。 アビスシャードに「成長」するという事は、それって「アビスコアにまで成長する可能性がある」って事ですよね…。 つまり、任意に魔域を出現させられる…。 「何故アビスシャード化したのか」についても不気味です。 方法論が不明という事は、不明の外部因子でアビスコア化するという事でもあるかと。 魔神等の奈落側の勢力が、奈落解放に暗躍しているかも…?という事も考えると、そんなものがホイホイあるのってかなりヤバイ状況だと思えますね…。
7. 木の葉 | |
2019/01/06 08:56 |
>赤茄子さん こちらは報告版ではありませんので。。。 持ち出しを許可した場合には、「魔剣報告板」の方でお願い致します。 ちなみに、アビスシャード自体は少なからず市場に流通している筈ですので(売却可能アイテムですし)、奈落以外でも普通に入手出来て問題無いかと思います。
6. 赤茄子 | |
2019/01/05 23:12 |
アイテム名:【アビスシード】 説明: 最初に発見されたアビスシードは、とある芸術家が所持していたラーリスの聖印に埋め込まれていた。 形は小さな球体。 鑑定結果によると元になっているのはアビスシャード、奈落由来のものらしい。 発見者はこれを、人の内なる悪意を芽吹かせる種子、アビスシードと呼ぶことにした。 効果: 所持者の精神に干渉して、内に秘めた感情を引きずり出すもの。 アビスシードを実際に持った芸術家は、最愛の娘を絵の題材のため殺害するという凶行に走った。 補足: シティシナリオでもアビスシャードが手に入るようになるアイテムです。 アビスシードを持たせた犯人を倒せば、参加PC分のアビスシャードが手に入ります。 また、効果も『内に秘めた感情を引きずり出す』というだけなので、必ずしも悪い感情が出るとは限りません。
4. 木の葉 | |
2018/12/24 12:37 |
元々の方針としては、アイテムの持ち込み/持ち出しによるバランス崩壊を防ぐ為に、魔剣やオリジナルマジックアイテムの扱いを制限したいだけで、フレーバーアイテムに関しては考慮していません。 (例えば、通常ロングマントの価格が40Gからなのを、「綺麗な刺繍のされた豪華なマント」として100Gで購入してもOKみたいな) 特殊な付加効果や武器防具等の具体的なステータスが設定される場合だけ、所持/使用の周知と、その反応から「ああ、ここまでは許されるのか」といったやんわりした感覚を全体で確認する為に報告をお願いします。 例えば幻柔老さんの提案した「ウォッカ」などは、蒸留酒の一種としてのフレーバー扱いでしたら特に報告は不要の認識ですが、「通常の酒より良く燃えて、火種として扱える」等の付加効果を設定した場合、周知の対象となります。 保存食なんかも、元のデータそのままで、内容は自由(セッション内の都合によってGMが最終判断をする)ままでしたら特に報告は不要の認識ですが、「ドライフルーツとして固定化する/させたい」場合は報告対象ですね。 基本的に、「固有名詞+固有効果/性質」を持つアイテムは報告の必要があると考えて頂けると助かります。
3. 肴 | |
2018/12/24 12:02 |
飴玉(12個入り)…10G(1つのみの購入は1G) オリジナルアイテムというほどでもありませんが、保存食(ドライフルーツ)の一種という形で購入を許可しました。 P.S. こういった特に効果のないフレーバーアイテム系も持ち出せるなら魔剣報告版に載せておくべきでしょうか?
2. 幻柔老 | |
2018/12/10 00:44 |
ちょっと豪華なお弁当:食事付依頼において依頼者が冒険者にやる気出してほしい時などに稀に準備される弁当。 日持ちのする保存食でない為、初めの一食分だけだが冒険者はすごく喜ぶ。 (実費で冒険者も購入可能) ウォッカ:蒸留酒の一種。火が付く程のアルコール度。 とかどうでしょう?
1