ルール等の質問その3

こたつむり
こたつむりスレッド雑談[web全体で公開] 押されたいいね! 3
登録日:2019/07/16 22:31最終更新日:2019/07/16 22:31

前のスレッドが埋まりましたので置いておきますね。
いいね! いいね!  3

コメントを書く

※投稿するにはこのコミュニティに参加する必要があります。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

チョコチップ
9. チョコチップ
2019/07/18 08:02
>総理さん
記載のない数値は基本的に「2d6+怪物レベル」だそうです。
p.570「・知能」のところに詳しく書いてます。
いいね! いいね!1
リムル
8. リムル
2019/07/18 11:21
>総理様
p.570の「知能」の項目のなかに怪物が怪物データ内で指定されている判定以外の汎用的な判定をおこなわなくてはならなくなった場合の達成値の求め方。とあります。
なので書かれている怪物データ以外の判定を求められた場合(例えば移動妨害など)には知能を基準に表を参照した補正をかけて達成値を求めることになります。
例えば、知能が「低い」や「本能のまま」のままであれば【2d6+怪物のレベル】になりますが「人並」になると【2d6+怪物レベルの2倍】となります。(詳しくは表を参照してください。)
参考になれば幸いです。
いいね! いいね!1
総理
7. 総理
2019/07/18 04:06
移動妨害について質問です。
PLの場合、
移動妨害判定:体力反射+戦士+鉄壁
移動妨害への抵抗:体力集中or技量集中+戦士or武道家or斥候
となっていますがモンスターはどの数値を用いて判定すべきでしょうか?流石にダイスのみではモンスターはほぼ勝てず移動妨害のシステムがいまいちになりそうです。
自分がGMの際は
移動妨害判定:PLの動きを先読みして回り込む動作という事で「怪物の知能による達成値」を用いました。
移動妨害への抵抗:PLを避けたりかいくぐって走り抜けるので「回避」を充てました。
ルールブックのどこかにこの件について記載されていますでしょうか?
いいね! いいね!0
シロすけ
6. シロすけ
2019/07/17 01:19
ですよねー 専業にしておこう
いいね! いいね!0
こたつむり
5. こたつむり
2019/07/17 01:13
>シロすけさん
命中を合算しないのなら回避も合算はしないのでは、と思いますが(ΦωΦ)
いいね! いいね!0
シロすけ
4. シロすけ
2019/07/17 01:11
すみません前の質問に関連するんですが回避は斥候と戦士とか合計でいいんでしょうかね?
皆さんのご意見お聞きしたいです
いいね! いいね!0
眠子
3. 眠子
2019/07/16 22:59
>回答を頂いた皆様へ
やっぱり合計しないですよね…すっきり。
参加して頂ける方のキャラクターシートを確認する時に、もし合計している方がいたらどうしようかと…。
これで重箱の隅をつつく作業が捗る…。(待て)
回答ありがとうございました。
いいね! いいね!1
眼鏡箱
2. 眼鏡箱
2019/07/16 22:39
一番のりならず!
>愛媛の蜜柑さん
職業レベルは合算するのか?に関してはルールの整合性を考えるなら合算しないと考えたほうがよいと思います。
理由は技能のほうで「武器:斧:習熟と投擲:初歩で斧を投擲する場合」において「どちらか一方のみ(普通は高いほう)」とQ&Aにあるからです。
いいね! いいね!1
暁月
1. 暁月
2019/07/16 22:38
>愛媛の蜜柑様
基本ルルブの52Pの方で「武器を使用する職業レベル」と書かれてるので、やはりひとつを選ぶことになりそうですね。合計なら合計と書くだろうし…(多分)
いいね! いいね!1