交流掲示板

カミカゲ
カミカゲスレッド交流[web全体で公開] 押されたいいね! 3
登録日:2020/04/15 19:56最終更新日:2020/04/19 21:52

コミュニティメンバーとの交流の為の掲示板です。

◇初めましての挨拶
◆セッションの感想や要望など
◇キャラクター作成・成長の悩み相談
◆このコミュニティへの要望など

・・・などなど、自由に使ってください!

※批判等のネガティブな内容など、他人が見て不快な事は書き込まない様にお願いします。
いいね! いいね!  3

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

wpeke
50. wpeke
2020/07/28 22:13
恐怖判定時のカードの説明 ありがとうございました~。
さて、 独自ルールとして導入されている『特技』なのですが、
戦闘、カメラ関連、分析力関連の判定について でほとんどなので
どうも選択しづらいな~ という印象があります。
もっとも『霊能力』自体が『特技』のカタマリみたいなもんじゃん! と言われる
とその通リなのですがw
せめて 『特技』の回復を『霊能力に使用できるMP』の回復にも使えたらな~
なんて思います。
まぁ 全然いまのルールで楽しいので 今後のご参考に。
いいね! いいね!3
カミカゲ
49. カミカゲ
2020/07/28 18:07
明日は燕尾館のセッションとなります!
宜しくお願いします!

さて、恐怖判定で失敗した場合に貰えるカードですが、解り辛い点があると思いますので軽く説明しておきますね。
詳しくはルールブック93ページ、チャート版は233ページにあるの、目を通して貰えるとありがたいです。

☆数字札(2~10)
書かれてる数字の値だけ、MPの最大値が減ります。
数字札が取り除かれた場合は、最大MPはその分回復します。

☆絵札(11~13)
所謂ジャック・クイーン・キング。
絵札は1枚につき数字札を1枚取り除けます。
他人に使用する事もでき、その場合はランダムで数字札を取り除けます
数字札と違い『最大MPは減少しません』
※ハウスルールでは絵札を使ったPCと使われたPCの特技回数が1回復します。
他人に使った場合は特技が2回分回復するのでお得です。

☆切り札(1)
所謂エース。これは強力な切り札となっており
「ひらめき(ヒントを貰える)」「愛(キャラクターの数字札を全部取り除く)」「幸運(判定結果を大成功に変える)」
の3種類の効果の内、何れかを使えます

☆ジョーカー
捨て札の中から1枚引き交換します。要するにバクチなカード
※ハウスルールでは使用すると特技が全快

要約しますと
2~10はハズレカード(最大MPが減る)
1・11~13・ジョーカーはアタリカード(最大MPは減らずに有利な効果があるカード)
・・・と、覚えておきましょう。

この掲示板での各種カードについての質問は御遠慮ください(著作権に引っかかるかもしれませんので)
いいね! いいね!3
アキ
48. アキ
2020/07/27 21:12
先日はお疲れ様でした!
ドアデーモンさんの名前を見た時はニヤっとしてしまいましたw
SFCラプラスの魔で初めて戦った時はグラフィックも怖いし殴っても殴っても中々倒れてくれないしでめちゃくちゃ怖かったのを覚えています…w
2週目からは安定攻略法が分かってきてサクっと倒せるようになりましたが…( ˊᵕˋ ;)
私はいつも、2階の小部屋に居る『狂人』をひたすらモーガンに撮らせてフィルムが切れたら殴り倒してお金稼ぎしてましたねw

次回も展開がどうなるか分からなくて楽しみです!最後にでてきた幽霊さんは良い幽霊っぽいですが…!
よろしくお願いします(*´ω`*)
いいね! いいね!2
カミカゲ
47. カミカゲ
2020/07/23 08:51
昨夜のセッションお疲れ様でした!
今回は1戦闘で終わってしまった感はありましたが、満を持して(?)中ボスクラスの敵が登場となりました。
不意打ち・MP攻撃をしてくる敵と今までとは一味違った戦闘になったかと思います。
まぁ・・・四宮の45口径の前ではあっと言う間に倒されてしまいましたがw

今回出ました「ドアデーモン」館ダンジョンをやるにあたり、一番最初に出そうと思った敵でもあります。
それはと言いますと、SFC版で個人的に大変お世話になったので・・・
初登場のインパクト。楽に倒せるようになってからは経験値と写真でのお金稼ぎで随分と狩らせて貰った思い出深いモンスターだったりします。
まぁ、イミテーター系は総じて好きだったりしますが!

さて、次は幽霊との対話。これもゴーストハンターらしい展開となります。
次回もお楽しみに!
いいね! いいね!4
カミカゲ
46. カミカゲ
2020/07/18 20:01
今週もセッションお疲れ様でした!
今回は探索・恐怖判定・戦闘と一通りこなしバランスの良かった回になったかと思います。
敵の中では今の所一番の強敵だったガーゴイルも大成功連発であえなく撃沈・・・
防御力は高かったので持ちこたえるかなーと思ったのですが・・・

結果コインを2枚獲得!これでグッと答えに近づいたようで、セッション中でも割と近い所まで行きついた人も・・・
その結果なのか、セッション後に正解に辿り着いたと思われる人もでてきました!

答えの先にあるものは次回拝めそうですかね。楽しみにしております!
いいね! いいね!3
カミカゲ
45. カミカゲ
2020/07/09 20:42
昨夜のセッションお疲れ様でした!
今回は波乱もなく静かな感じとなり、一番話が進行した様に感じがします。

そしてやっとの事で登場したリドルですが、今の所はピースが足りない状態ですが
必ずしも解けない段階ではないと思います。
「牡牛座の英国紳士左側に立ち。6つの宝を待つ」
そして、「蝶」と「薔薇」と「トランペット」のコイン・・・

ちなみに、同じ方式のリドルを以前出した事がありましたが、直ぐに解かれてしまいましたw
なので少し難しくなってます~
いいね! いいね!4
カミカゲ
44. カミカゲ
2020/07/07 20:44
攻撃回数が増える特技は大失敗からの誤射の危険性から、使うのに躊躇してる点はありますかね。
(ただ忘れられてると言う可能性もありそうですが・・・)
高レベルになってくると複数回攻撃は普通になって来るのですが(その時には大失敗の確率もある程度下がってるのですが)

書庫と言えば、「資料検索」の出番ですかね。有益な情報を掴めると良いのですが!
書庫にあるのは資料だけとも限らないので、「手がかり」の出番も・・・
明日の中心にされるのは間違いなさそうですね
いいね! いいね!3
アキ
43. アキ
2020/07/03 12:43
先日はセッションお疲れ様でしたー!

言われてみればあまり特技を活用できてないですね…w
せっかく習得したので、次回は上手く使っていきたいですねー!

書庫は何があるのやら…何度も『 書庫』ってワードが出てきているので間違いなく何かあるはず…もしかしたら調査隊のメンバーも居るかもしれませんね!w
いいね! いいね!3
カミカゲ
42. カミカゲ
2020/07/02 20:31
昨夜はセッションお疲れ様でした!
昨日は食堂の捜査から台所、そしていよいよ2階へと・・・捜査からの戦闘2回と言う激しい展開になったかと思います。
台所はオマケみたいなものでしたが、2階ホールでやっと本格的な戦闘ができたかなーと思います。

そう言えば、温存しているのか戦闘で特技をあまり使わないなーと、思いつつ。
特技回復の機会は割とあると思いますので(カードを貰った時、絵札を使った時や使われた時)
もう少し積極的に使っても良いんじゃないかなーと・・・設定してた本人は思ってたりw

次は初回から注目されている書庫に入る事となります!
そこで何が待ち受けてるのか?お楽しみに!(何も無いかもですが)
いいね! いいね!3
カミカゲ
41. カミカゲ
2020/06/28 22:14
今の朝ドラは同じ年代だったのですね・・・知らなかったです(時間的に見れないので・・・)
ゴーストハンターを始めてから1930年代の事を調べる事も増えたので
機会があれば見てみようかと思います!参考になりそうですしね!

時代に合った服装や嗜好なんかを考えるのも面白いですよね。
普段何をやってるのか・・・どんな好みがあるのか・・・どう言う風に仕事をしてるのか・・・
細かい所を自然に決めて行く事でキャラの深みも出てきますよね
そんな風にキャラを深めて愛着を持って大事にして貰えると、こちらもGMの遣り甲斐があるってものですよ!

いいね! いいね!4