雑談2

みおと
みおとスレッド雑談[web全体で公開] 押されたいいね! 2
登録日:2020/12/19 18:55最終更新日:2020/12/19 18:55

話題を問わず自由にご活用ください。ただし以下の規則には従ってください
・相手を不快にさせるコメントを控えること
・過度な個人情報のやり取りは禁止
・コミュニティ参加者以外のプレイヤーを話題を出さない(許可済みであれば可)
・楽しく交流すること
いいね! いいね!  2

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

はばたき@梟
90. はばたき@梟
2021/01/27 22:06
ホリーさん、ありがとうございます。

マップや画像を多用するときは、ユドナリウムの使い勝手がよくなってくるんですね。
勉強になります。
いいね! いいね!1
ホリー
89. ホリー
2021/01/27 22:02
場面1、場面2、場面3と用意するとマップをすぐ切り替えれるのが便利ですね
ユドナ
あとユナドかユドナか時々わからなくなります
いいね! いいね!2
はばたき@梟
88. はばたき@梟
2021/01/27 22:00
書き込みタイミングが被ってしまった・・・。
レイヴンさん、ありがとうございます。

ユドナリウムは一度試したことがあるのですが、ログの保存形式などの関係で見送っているツールです。
一度、部屋データを作っておけば流用できるというのは知りませんでした。
いいね! いいね!3
はばたき@梟
87. はばたき@梟
2021/01/27 21:57
夏風さん、皆無先生さん、ありがとうございます。

やはり、ココフォリアを使われる方が多いんですねぇ。
普段、チャットパレットやマップを多用しないので、軽いに越したことはない身です。
そういう意味で、ねこ卓というのも非常に軽いんで使いやすいです。
いいね! いいね!2
レイヴン
86. レイヴン
2021/01/27 21:51
自分はユドナリウムを使う事が多いですねえ
部屋データをセーブ出来るので、部屋の雛型を作っておけば使い回せますし(ただし、音楽データだけは毎回入れ直す必要がありますが)
いいね! いいね!3
夏風
85. 夏風
2021/01/27 21:50
ココフォリアとユドナリウムを
使われている方が多いですね。

ココフォリアは軽くて扱いやすい、
ユドナリウムはキャラデータを保存できる
といったところでしょうか。

遊ぶシステムによって向き不向きがありますね。

私はココフォリアが気に入ってます。
いいね! いいね!2
皆無先生
84. 皆無先生
2021/01/27 21:46
ねこ卓ですか…私はまだ聞いた事無いツールだ…
基本的にはココフォリアですかね…後はユドナリウムかな?
いいね! いいね!2
はばたき@梟
83. はばたき@梟
2021/01/27 21:37
折角なので、ちょっと質問でも書き込んでみようかと。
普段はねこ卓というオンセツールを使う事が多いのですが、皆さんはどんなツールを使われてますでしょうか?
使用感や、メリット、特徴なども添えていただけると嬉しいです。
いいね! いいね!1
びん
82. びん
2021/01/24 01:44
いきなりですが卓募集の方に1月31日20:30~から4-6時間ほどシナリオの募集出させていただきました~詳細を確認の上よろしければどうぞー!
いいね! いいね!1
PI-TG001(平岡AMIA)
81. PI-TG001(平岡AMIA)
2021/01/14 07:58
https://trpgsession.click/session-detail.php?s=160955158395PITG001

またも失礼します。 @1名!
できればNPCなしで回したいのでー

2月には、オープンでオリシ単発卓とか立てられたらいいなあ。 
いいね! いいね!1