質問・要望
こたつ質問・要望[web全体で公開] 0 | |
登録日:2021/06/24 19:25最終更新日:2021/06/24 19:25 |
コメントを書く
コメント一覧
17. セイ | |
2021/11/06 08:06 |
自爆の制限について 今回使う予定の自爆キャラのHPは32です。もしアイテム有りであれば36までいけます。特に制限がなければアイテムでHPを伸ばす予定です。また、速攻型ではないです。ご参考までに。 私の意見としては、正直微妙です。とりあえずHP40以上の自爆は禁止した方が良いと思いますが、HP36という微妙な数字はどうしましょう……。 操り人形について リプレイ2話を見る限り、操る側の行動を消費して相手を行動させるスキルだと思います。単に殴らせるだけではあまり強くないことを考えると、オートやクラスカードを使用できても良いようには思います。 血の代償や癒しのカードを勝手に使われたりすると結構キツイですが、逆に言うとそういった場合でもなければ大して強くないので。 でも自爆は許して……。
16. えるむ | |
2021/11/06 06:44 |
>13 自爆をガッツで耐えられるようにする、で対策は可能と思うのですが、それもそれでビルドに制限をかけるのですよね。 あと、タイマン形式だと「ガッツ」の有無でかなりの差が出るように思います。行動回数を保障できるので。 うーん……特に制限は設けない、各々の良心に任せる形でもいいとは思いますが…… >14 自分で自分を攻撃はできると思います。カードに関しては、あくまで「通常カード」と明言されているのでクラス、オートは使用可能ではないでしょうか。そうでなければ「スキルカードの効果」と記載すればいいので。 >15 リプレイでロールが隠密を使っているシーン(第五話、最終話)を確認してみたのですが……見破る判定は行っていなかったですね。見破れるようにするなら、自分の手番で行動消費……がいいのでしょうか。これオートカード化したらタイマンだとヤバそうではあります。
15. こたつ | |
2021/11/06 01:19 |
思い出した 3つ目 『隠密』 【技巧】攻撃後に姿を隠し、単体攻撃対象にならなくなる。[隠密]状態の【技巧】攻撃値は+2D6される。移動以外の行動で[隠密]状態が解除される。あるいは前衛全員が[隠密]状態だとターン終了(全員の行動終了)時に前衛全員の[隠密]状態が解除される。 戦闘外で使用すると10分間姿を消せる。【技巧】勝負で負けると見破られる。 これは戦闘で隠密を使用した場合、見破れないということでしょうか。 見破れる場合、どのタイミングで技巧勝負をするのでしょうか。 『ライブリーク』 見えない魔法のカメラを直接手で設置し【理知】×2時間だけ使用者へ映像のみ送り続ける。戦闘時に設置すると任意の対象1人の【体力】【技巧】【理知】いずれか-1点(最低値は1点)。カメラは同じ場に1台しか設置できず、理知勝負で負けると見破られる。 同じく、理知勝負はどのタイミングでするのでしょうか。 手番で行うのでしょうか、手番を消費するのでしょうか。
14. こたつ | |
2021/11/06 01:05 |
2つ目 『通常B:操り人形』ってどういう仕様になると思いますか? 自分で自分を攻撃するのは可能でしょうか。 通常カードは使用不可とありますが、オートカードの効果は使用できるのでしょうか。 それこそ操った相手を自爆させるとか‥‥。 3つ目何書こうとしたっけか……
13. こたつ | |
2021/11/06 01:02 |
ということで私もいくつか相談があります。 1つ目 セイさんの考えた自爆コンボが実質優勝の凶悪さ。 確率に左右されず、相手に確定ダメージが入るのがとにかくヤバい。 どんな攻撃的なビルドでもダイス振るからには緩和されるからヨシ、そう思っていた時期が私にもありました。 私としてはあんまりビルドの制限とかしたくなかったんですけど、どうしますか? もし禁止にするなら具体的にどう禁じますか?
12. こたつ | |
2021/11/06 00:34 |
>>10 自爆している時点で自殺行為なんですけどそれは。 >>6 『ガッツ』 攻撃を受け自身の防御判定が終わった後に使用可能。自身の【HP】が0点以下になった場合、【HP】1になって耐える。その際、[毒]状態であればそれを治療する。 そもそも自爆だと防御判定しないので、ガッツは貫通するんじゃないですかね。
11. こたつ | |
2021/11/06 00:22 |
ふむ、わかるところから答えましょう。 >>4 セイさんのおっしゃる通りの裁定でよろしいかと。通常Cの使用は可能です。 >>5 「癒しのカード」を敵の攻撃直前に使用する、というシーンをリプレイで確認しました。同様に可能だと思います。
10. セイ | |
2021/11/05 23:36 |
>6 個人的に、ルルブの解釈がどうであれ、トーナメント戦では自爆は貫通しない方が良いと思います。 普段のセッションであれば単なるネタスキルですが、トーナメントの場合は十分実用性のあるスキルだと思います。 もちろんガッツも非常に実用性のあるスキルだと思いますが、一つしか持つ必要のない自爆より、複数持てるガッツの方が無効化されてしまったときの損失は大きいです。 それではかなり不公平ですので、少なくとも今回は貫通しない仕様にした方が良いと思います。 (自爆をしないことで自分の首を絞める高度な自殺行為)
9. えるむ | |
2021/11/05 23:05 |
あ、④のタイミングで使用できる通常Cには、「空蝉」「ガッツ」があるのですが、「空蝉」の方には「通常カードCリアクション無効攻撃には使用できない」と明記がされていて、「ガッツ」にはないですね……
8. えるむ | |
2021/11/05 23:02 |
>4 私もセイさんと同じ意見です。防御専念の使用前なら通常Cは使えると思います。 >5 可能な気がしますね。タイミングが指定されてないオートカードや通常カードCは、そこで使用できてしかるべきだと思います。 >6 微妙ですね……そもそもリアクションの定義がされてない……ダメージに関しては、 ①攻撃宣言時 ②攻撃側の攻撃判定時 ③防御側の防御判定時 ④防御判定終了時 ⑤ダメージ処理 の順番になると思うのですが、どこまでをリアクションに含めるのか……