SNMルルブ

刻花
刻花スレッド【SNM】[web全体で公開] 押されたいいね! 6
登録日:2022/02/20 19:48最終更新日:2022/04/10 12:14

COE攻略wiki(こちらの方がわかりやすいかもしれません)
https://chronicleofancientworld.memo.wiki/

◇────────◆
   キャラ作成   
◆────────◇
【アバター名/キャラクター名 】<文字挿入> /<文字挿入>
【PL】<文字挿入>
【職業(アバター/キャラクター)】<文字挿入>
【ユニーク(職業orスキル)/リアル】<文字挿入>/<文字挿入>
【年齢(アバター/キャラクター)】<文字挿入>/<文字挿入> 
【性別(アバター/キャラクター)】<文字挿入>/<文字挿入>

【ユニーク詳細】
【リアル詳細】

{ステータス}
[STR]<数値挿入> 《STRボーナス<数値挿入> 》
[INT]<数値挿入> 《INTボーナス<数値挿入> 》
[CON]<数値挿入>  《CONボーナス<数値挿入> 》
[POW]<数値挿入> 《POWボーナス<数値挿入> 》
[SIZ]<数値挿入> 《SIZボーナス<数値挿入> 》
[APP]<数値挿入> 《APPボーナス<数値挿入> 》
[DEX]<数値挿入> 《DEXボーナス<数値挿入> 》
[EDU]<数値挿入>  《EDUボーナス<数値挿入> 》

【PCLv:シーズン<数値挿入> 】
【最大HP:<数値挿入> 】
【 最大MP:<数値挿入> 】
《武器:<文字挿入>:<説明挿入>》
《防具:<文字挿入>:<説明挿入>》
《アクセサリー:<文字挿入>:<説明挿入>》
《アクセサリー:<文字挿入>:<説明挿入>》
《追加:<文字挿入>:<説明挿入>》《追加:<文字挿入>:<説明挿入>》《追加:<文字挿入>:<説明挿入>》《追加:<文字挿入>:<説明挿入>》

取得スキル
<文字挿入>

【キャラクター情報】
・キャラクター 
キャラクター名:<文字挿入> 性別:<文字挿入>  年齢:<文字挿入>

一人称:<文字挿入> 二人称:<文字挿入>

・アバター
アバター名:<文字挿入>  性別:<文字挿入>  年齢:<文字挿入>

一人称:<文字挿入> 二人称:<文字挿入>

【詳細】
<文字挿入>
*
*
【キャラ作成手順】
①キャラの方向性を決めます。
物理で殴りたいか
 ⇒攻防バランスのとれた戦士型(重要:STR,SIZ>CON,POW)
 ⇒攻撃極振りの格闘型(重要:STR,DEX)
 ⇒遠くから攻撃する射撃型(重要:STR>DEX,SIZ)
みんなを守りたいか
 ⇒装甲が厚い重戦士型(重要:SIZ,CON,POW)
 ⇒躱しまくる軽戦士型(重要:DEX,APP>INT)
 ⇒邪魔をしまくるジャマ―型(重要:INT,APP)
魔法で攻撃したいか
 ⇒ダメージ攻撃を連発する手数型(重要:INT,DEX,APP)
 ⇒一発で戦局を変える拡張型(重要:INT,APP>EDU)
 ⇒スキルを軸に立ち回る特殊型(重要:??)
支援したり回復したいか
 ⇒様々なバフを使いこなす支援型(重要:APP,EDU>INT)
 ⇒回復と蘇生で支える回復型(重要:APP>DEX>EDU)
 ⇒手駒を操り前線に送り込む操縦型(重要:EDU,APP>CON,POW)

他にも、色々特殊な構築方法があります。


②ステータスを割り振ります。
50ポイント割り振り方式による自由ビルド。0があってもOK。上限18 
{STR:物理攻撃力}
物理ダメージが/5(切り上げ)倍になる。物理ダメージで攻撃する場合、一番欲しい能力。SIZとの合計値により物理ダメージ量にボーナスが入る。
{INT:魔法攻撃力}
魔法ダメージが/5(切り上げ)倍になる。魔法ダメージで攻撃する場合、一番欲しい能力。*10だけスキルポイントが加算される。
{CON:物理防御力}
物理ダメージが/5(切り上げ)だけ減少する。要するに生身の状態での装甲。CON+SIZの合計により、HPが決定する。
{POW:魔法防御力}
魔法ダメージが/5(切り上げ)だけ減少する。要するに精神抵抗。特殊攻撃の大部分(毒などはCON抵抗)はこちらで抵抗判定する。 
{SIZ:装備容量}
/5(切り上げ)だけ追加装備スロットが増える。装備制限などの要求値に使われたりするほか、CON+SIZの合計により、HPが決定する。
{APP:アクションプレイポイント}
/5(切り上げ)だけ毎ラウンドMPが自然回復する。APP=最大MP。スキルはMPを消費して行うため、スキルを主に使う場合、ここの割り振りは慎重に。
{DEX:速度}
/5(切り上げ)だけラウンドごとに手番を行える。また基本的に回避はDEX×1を基本とする。 技能回避の初期値DEX×2(5の倍数になるように切り上げ)となる。
{EDU:スキルポイント}
×20のスキルポイントを獲得する。スキルを使う場合重要となる。EDU/5(切り上げ)だけ、指定した技能を全ての効果を扱えるマスタースキルに選択出来ます。


{☆重要ポイントその1!}
STR、INTはボーナス倍に、CON、POWはボーナス割りになります。
ダメージを出すのであれば、STRかINTはボーナス3か4
守りたいなら、CONとPOWはボーナス2以上にしておきましょう。
{☆重要ポイントその2!}
ボーナスは5の倍数の”切り上げ”で計算されます。
0:ボーナス0
1~5:ボーナス1
6~10:ボーナス2
11~15:ボーナス3
16~20:ボーナス4
{☆重要ポイントその3}
0にする代償と勇気
STRが0だと一部を除いた一切の物理ダメージを与えられなくなります。
INTが0だと一切の魔法ダメージを与えられなくなります。
CONが0だと物質系などの特殊影響に対し、一切の抵抗を行えなくなります。
POWが0だと魔法系などの特殊効果に対し、一切の抵抗を行えなくなります。
APPが0だとサポート以外のスキルを使用出来なくなります。
SIZが0だと武器拡張が行えません。
DEXが0だと戦闘前行動以外基本的に行動出来なくなります。あと暇
EDUが0だと……まあそこまで酷くはないです。
 しかし物理攻撃が0になろうが、魔法使いなら関係ありません。
魔法攻撃が0になろうが、戦士なら問題ありません。
抵抗出来なくても、やられる前に倒せれば問題ありません。
SIZとDEXは1くらいは流石に割り振っておいたほうがいいかもしれません。
スキルポイントがなくても、武器攻撃だけするなら不要です。


③職業を決めます。
クトゥルフP48を参照しましょう。
サプリも使用可能ですが、特記や職業ポイントの計算変更などは行われません。
そのままの職業名でも大丈夫ですが、折角なのでファンタジーっぽい名前を推奨致します。
以下例
医師⇒医術師(ヒーラー)
エンジニア⇒機工技師(エンジニア)
エンターテイナー⇒道化師(クラウン)
教授⇒魔導士(ソーサラー)
狂信者⇒邪神官(イビルプリースト)
軍士官⇒将軍(ジェネラル)
警官⇒衛兵(ガーディアン)
刑事⇒狩人(ハンター)
芸術家(アーティスト)
古物研究家⇒賢者(セージ)
作家⇒
ジャーナリスト⇒交渉人(ネゴシエイター)
私立探偵⇒冒険者(アドベンチャー)
スポークスマン⇒役人(オフィシャル)
スポーツ選手⇒武道家()
聖職者⇒神官(プリースト)
超心理学者⇒
ディレッタント⇒貴族(ノーブル)
伝道者(エヴァンジェリスト)
トライブメンバー⇒部族戦士(ウォーリアー)
農林業作業者⇒農民(ファーマー)
パイロット⇒騎手(ライダー)
コンサルタント⇒軍師(タクティシャン)
犯罪者(アウトロー)
兵士(ソルジャー)
弁護士⇒祈祷師(シャーマン)
放浪者(ワンダラー)
ミュージシャン⇒歌い手(シンガー)


④スキルを決めます。

・EDUで得たスキルポイントは自身の職業で取得できる技能から割り振れます。
・INTで得たスキルで得たスキルポイントは自由に割り振れます。
注:上限は95とし、初期値に関して1は0計算。5ずつしか割り振れず、スキルポイント5ごとにスキルレベル1と見なす。
(要約:最大値95のレギュレーションで、クトゥルフと同じように技能割り振り)
 そして数値が存在する技能から、それぞれ使いたいものを①②③から一つずつ選択します。(スキルのアクティブ化、セッション中に①②③は切り替えられる)
これはEDU/5(切り上げ)の数だけ、①②③全部使える状態にすることが出来ます。(スキルのマスター化、セッション中にマスター選択は変更不可)
スキル一覧はキャラ作成手順の次にまとめています。

オススメ技能
・攻防バランスのとれた戦士型
回避、隠れる、機械修理、信用、投擲、マーシャルアーツ
・攻撃極振りの格闘型
回避、頭突き
・遠くから攻撃する射撃型(重要:STR>DEX,SIZ)
隠れる、忍び歩き、投擲
・装甲が厚い重戦士型
☆隠す、心理学、値切り、物理学
・躱しまくる軽戦士型
☆回避、言いくるめ、隠す、値切り
・邪魔をしまくるジャマ―型
☆写真術、値切り、隠れる
・ダメージ攻撃を連発する手数型
オカルト、水泳、地質学、電子工学、電気修理、天文学、拳銃、ショットガンなど
・一発で戦局を変える拡張型
化学、経理、地質学、人類学、水泳、説得、ショットガン、マシンガンなど
・スキルを軸に立ち回る特殊型
芸術、コンピューター、操縦、投擲、図書館、変装、キック、サブマシンガン
・様々なバフを使いこなす支援型
言いくるめ、オカルト、考古学、法律、サブマシンガン、キック、組みつきなど
・回復と蘇生で支える回復型
☆医学、運転、応急手当、人類学、精神分析、電気修理、薬学
・手駒を操り前線に送り込む操縦型
コンピューター、乗馬、操縦


⑤装備を決めます。
武器、防具を決めます。
形状は自由です、それこそハリセンやフライパンでも。エプロンやビキニでも。
フルアーマーでも視界は制限されませんし、動きも鈍くなりません。
{武器テンプレ}
近接武器A:形状など自由。不安定だけれど強い。槌、斧、鎌など。攻撃力:1dSIZ×1.5+ダメージボーナス
近接武器B:形状など自由。安定したダメージ。剣、槍、棒など。攻撃力:2dSIZ/2+ダメージボーナス
格闘武器:形状など自由。ダメージボーナスがSTR+DEXで計算される。攻撃力ダメージボーナス×4
魔法武器A:形状など自由。魔法ダメージを与えた時、ダメージに+INTのボーナス。
魔法武器B:形状など自由。スキル使用時に、成功率+5%(スキルポイントは変化しない)
防御武器:SIZもしくはCONもしくはPOWのボーナス値のどれかを物理魔法装甲として有する。攻撃力:0
{防具テンプレ}
防具A:形状など自由。SIZ/2(切り上げ)の物理装甲。
防具B:形状など自由。SIZ/5(切り上げ)の魔法装甲。
基本装備枠は【武器スロット】【防具スロット】【アクセサリースロット】
これにSIZボーナスで追加枠が発生。
この追加枠は一つだけ、武器拡張を行える。
{武器拡張}
・二刀流:任意の武器種を加算する。
・巨大武器:近接武器種または防御武器のみ。基本数値(SIZなど)を倍にして計算
・遠隔武器:任意の武器種を選択。SIZや効果は変わらないが、異なるエリアの相手を対象にすることが出来る。


⑥アバターネームとイメージを作っていきます。

ここで作るのは【ゲーム内で実際に動くキャラクター】の方です。
名前、性別、年齢、立ち絵もしくは外見のイメージがつきそうな説明を作ります。
老若男女問いません、肌の色身長など自由です。ステータスに変化はありません。
{☆注:エルフやドワーフその他の亜人系は作れません}
ここでは全員、召喚された勇者様です。職業で役人であろうが、別にお役所仕事があったりするわけではありません。
(例1:バロン・ガッド 男性 30代の髭面マッチョ 日に焼けている。全身鎧マッチョで、ガハハ系RPをしたい)
(例2:アニー 女性 10代の女性 折れそうなほど?せた体 深々と魔女帽を被り、節くれだった長い杖を両手で抱えている)


⑦ユーザー(VRMMOをプレイしている人)の名前、職業、性別、年齢を作っていきます。
国籍自由ですが最低限超高額なゲームを購入し、またプレイできる時間がある設定でお願いします。(ホームレスや海上自衛隊、園児などは不可)
(例1:高杉亨哉 ファッション業界社長 男性 45歳 スーツをビシッと着こなす快男児、愛妻家で子煩悩)
(例2:濱木恵美 カスタマーセンター係員 女性 25歳 職場には秘密にしているが、重度のゲーマー)

⑧ユニーク要素

貴方はプレイヤーが動かすに足る”特別な何か”があります。
それはリアルで趙幸運だったり、ユニーク職業を発見したり、ユニークスキルを手に入れたり。
そんな数%の限られた存在、それが貴方です。
A:ユニーク職業
能力値にボーナスがあったり、上限突破したり、スキルに隠し取得効果があったりする。
(例:『正統血統貴族』
【ユニーク詳細】隠すに専用スキルが出現する。
隠す⇒ノブレス・オブリージュ:スキル拡張/デコイを自身に使用したときのみ、このスキルによって追加消費MP0で拡張可能。バフをかける対象を任意に選択する。その対象にSTRとINTのボーナス+1.対象の数だけ装甲に+1される。)
B:ユニークスキル
スキル一覧にはない、超強力なスキル。
(例:『ヘズディエルの慈愛』
戦闘中、自分の手番が来るたびに、自動で自身を除いたパーティーメンバーのHPとMPをスキル使用者のINTボーナス分回復させる。
自分の手番(メジャー&マイナー)を利用して、自身のHP・MPを好きなだけ対象一人へと譲渡することができる。HPとMPを同時に譲渡可能。また対象の最大値を超えてHP・MPを譲渡することができる。)
C:リアルチート
現実は小説よりも奇なり。何かしらの分野でゲーム内にもそれが表せるような超天才
(例:『豪運』
ゲーム内時間で1日1回1d6を振れる。任意の判定時、その値分だけダイスを振り直しが出来る)
この3つの内から好きなものを一つ選び、そこで好きな効果やイメージをGMに伝える。GMは調整したりして、貴方に実装致します。

 === 完成です、お疲れさまでした!! ===



◇────────◆
    ルール   
◆────────◇
【セッション進行】
まず、参加者は「このボス討伐しに行こう」と星数のスレッドを掲示板のように使用して、他参加者を募る。そして日程調整し、行けそうな運営もしくは運営代理がGMを行う。(GM出来る人+参加出来るPL数人でエリアボスを攻略)
運営(GM)は参加者のスキルやステータス構成などを見て、道中でイベントを考える。出来るだけ全員が、でも主人公は多めに活躍出来る様に。
場が盛り上がったら満を持してエリアボスを出現させる。
倒しきれなくても、何度でも挑戦させてあげる事。またこんなアイテムがあるなど、負けた場合のサポートは行う事。 
*
*
【キャンペーン進行】
ステージは64(イメージはオセロ盤)。これをさらに4分割した東西南北に分かれている。
1シーズンは中央4マスの東西南北に。
2シーズンはそこから隣接する合計8マスに。
3シーズンは合計16マスに(4隅の魔王は対象外)。
4シーズンは合計32マスに。

CP1
真ん中4つ。オセロでいう最初の部分
〇〇
〇〇 

CP2
最初の所の隣に置かれていった状態。十字架っぽくなる
 〇〇
〇〇〇〇
〇〇〇〇
 〇〇

CP3
ここから合計16マス開拓
最短で道開拓すると、全方角で丁度四隅(魔王エリア)の一歩手前まで来れる。が、別に同じだけ進まなくてはいけないとかはなく、制限は4隅は攻略入れないだけ。
一つの方角残り12エリア攻略し、3つの方角は1エリアずつだけ解放なんて偏った攻略もあり

CP4
魔王エリアに進めるように
その方角を制覇してもいいし、穴あきだらけでもOK
*
*
【成長】
シーズンごとにステータスの/3(切り上げ)だけ各ステータスが上昇する。INTやEDUが上昇した場合は、それに応じたスキルポイントが入手可能。
*
*
【戦闘】
基本的にちゃんと戦闘をするのは、エリアボスである。それ以外はイベントとして処理を行う。

■エリア
戦闘する時は3エリアに分かれます。

敵の後衛エリア⇔前線エリア⇔味方の後衛エリア

の3つです。

エリア間移動は
移動前と移動後に敵がいる場合、基本移動が出来ません。
”移動妨害を無視する”という効果がついた移動のみ可能です。
それ以外はマイナー及びメジャーを消費する事で自由に移動可能です。

■手番行動
・マイナー
1エリア隣に移動
マイナー系スキル
その他GMが認めた行動

・メジャー
1~2回エリアを隣に移動
メジャー系スキル
武器攻撃
アイテムの使用
その他GMが認めた行動

■戦闘の流れ
・戦闘前準備
味方全員任意の順番でマイナー行動
⇒敵任意の順番でマイナー行動。

・ラウンドと行動順
その後DEXが高い順(同値であれば味方、味方同士であれば任意)でマイナー⇒メジャーの順に1回ずつ行う。
DEXをー5して次の人、次の人、これを全員0以下になるまで繰り返す。これが1ラウンド。

・ラウンド終了
ラウンド終了したらMPをAPP/5(切り上げ)だけ回復。そしてDEXの値を戻す。
このラウンド処理を戦闘続行希望者がいなくなるまで繰り返す。

■リアクション
主に3つのリアクションを行える
①回避
DEXの値で判定を行う。スキル”ドッジ”などにより増加したりする。また雷や広範囲など回避が不可能な攻撃も存在する。成功した場合、影響を無効化するになる。
②ガードA:ガード
攻撃と自身の間に武器を挟んでダメージを軽減する。詳細どうしましょう。防御武器とかSIZ大きい系の武器にいい感じの奴にしたいですね。
③ガードB:パリィ
相手の攻撃を受け流したり、相さいするように行動する。相手の攻撃に使用したステータスのボーナス以上、その判定ダイスで最大値を出すと、その攻撃を相殺し、自身の行動をそのダメージを無効化するにする。 
*
*
【スキル】
■スキル使用
スキル使用には4つの要素、もしくはその複合を選択できる(フレーバー)。
A:モーション発動。対象を指定するのを含む、あらかじめ入力した特定の動きを行った時、スキルは発動する(例:指パッチン、杖を向ける、引き金を引く)
B:詠唱発動。対象を指定するのを含む、あらかじめ入力した特定の動きを行った場合、スキルは発動する。ただし禁止ワードが設定されている(例:スキル名、燃え盛れ、我は放つ光の白刃!)
C:思考発動。思考でコマンド入力し、スキルを選択し、拡張があれば拡張を行い、対象を指定して発動。
D:ウィンドウ操作。ウィンドウを表示(青い画面から魔法陣型まで用意)して、そこでコマンドを入力。

基本使えるのは技能一つにつき3つあるうちの1つを選ぶが、EDU/5(切り上げ)だけ3つともアクティベートできる。

■スキルの種類
・メジャー:メジャータイミングで行えるスキル。消費MP1。基本対象同エリアの任意の1体
・マイナー:マイナータイミングで行えるスキル。消費MP1。基本対象同エリアの任意の1体
・スキル拡張:メジャーorマイナースキル使用時に併用する。消費MPを+1するか、X倍にする事で、スキルの拡張を行える。拡張順に計算を行う。
・リアクション:リアクション行動時、もしくはスキル説明文で指定されたタイミングで使用可能。消費MP1。
・サポート:非戦闘時に使用可能なスキル。消費MP0

【スキル一覧はこちら!】
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu162774833204&t=thre164653987587


◇────────◆
    世界観   
◆────────◇
♰世界観イメージ♰
ドラクエ風中世ヨーロッパ系異世界、なゲームを行う近未来地球

 貴方は魔族に侵略され、ごく少数まで減らされた人類最後の希望として呼ばれた勇者の一人だ。そんな設定のVRMMORPGをやっている。
そこでは人型のようで、人間ではない種族が人間を滅ぼそうとし、ついには世界の中央に追い詰められてしまった。
この状況を乗り切るためには、世界の四隅にいる4人の魔王を倒して邪神に挑む準備を整え、邪神を倒さなくてはいけない。
☆最終目標:邪神の盗伐
☆前提目標:4人の魔王の盗伐
☆小目標:60地域のエリアボスの撃破。


♰VRMMOの詳細♰
ゲーム名:クロニクル・オブ・エンシェントワールド
年齢  :ゲームを買えるのであれば何歳でもOK
時代  :現代より少し未来
魔物  :東:①草②犬③狼④⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑬⑭蜂⑮蟻⑯兎
     南:①豚②③④⑤⑥⑦⑧⑨熊⑩獅子⑪虎⑫象⑬龍⑭鬼⑮巨
     西:①粘②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑬⑭⑮⑯機
     北:①骨②③④⑤猿⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑬⑭烏賊⑮蛸⑯根
マップ :
北         東
 ⑯⑮⑪⑩|⑩⑪⑮⑯
 ⑭⑫⑨④|④⑨⑫⑭
 ⑬⑧⑤③|③⑤⑧⑬
 ⑦⑥②①|①②⑥⑦
 ーーーー人ーーーー
 ⑦⑥②①|①②⑥⑦
 ⑬⑧⑤③|③⑤⑧⑬
 ⑭⑫⑨④|④⑨⑫⑭
 ⑯⑮⑪⑩|⑩⑪⑮⑯
西         南


♰共通認識♰
【白黒世界】
かつてそこには人のような存在などいなかった。
そこに知性はなく、ただ原始の競争と平穏があった。
そこに、その資源に目をつけて、まず【第一次侵略戦争】が起こった。
だが、その侵略戦争は成功しなかった。
理由は二つ
一つは環境、治水もなにもなく、砂嵐が吹き荒れ、雷が雨のように落ち、洪水が発生する。
これでその数1/4がこれに倒れた。
そしてもう一つ、原生動物やモノたちが強靭であり、縄張り争いに関して敏感であった。
砂があれば、地中から数mの砂魚が飛び出てきて噛み砕く。水があれば触手が伸び、鋭い切っ先が飛び出し、水に入ったが最後浮かび上がれない。
草には毒が秘められ、豚は牙をむき出しにして突撃し、樹はひとりでに動き出しその枝にて首を括る。
1人1人は強者であった侵略者も、次第に数を減らしていき、やがて味方を裏切って現地側に寝返った者以外は尽く死に果てた。
ーーーーーーー
黒の主は手出しが出来なかったが、この結果を大いに喜び、原生生物や、侵略者を倒すのに貢献したモノ(落石で死んだなら岩とかでもOK)に知性と四肢を真似ただけの形を望む者に与えた。
こうして、都合63と裏切った侵略者、合計64の部族が生まれた。
部族はあくまで人の形を真似ただけ、知性は在れど、そこまでに積み上げた文化などあろうはずもなく。
ただ、自身の鳴き声を、自身の雄たけびを、意味あるものとして認識出来た。
あらゆる知性を与えられたものは、黒の主に喜びの声を贈った。
故に、部族には必ず【致命に至るだけの要素、及び祖先】が存在する。
故に、部族には必ず【固有の歌】が存在する。
ーーーーーーー
部族は知性を得て、交流を行った。
言葉は満足に通じぬ、故に手振りで通じる言語、そして歌で交流を行った。
64の地域に、黒の主はきれいに縄張りを分けた。等しく、等分に。
部族は歌を歌いながら、それぞれ特産となるものを作り出した。金など知らぬ、だが余所に行ってもこれならば価値があろう。
そして同時に己の牙を研ぎ、己の特性を強めようとした。
それは隅に行けばいくほど強くなり、鍛えるものも多くなった。
四角い世界の四隅、そこに世界の要があるからだ。
そして四隅には、黒の主含め、最も信頼出来る部族が選ばれた。
北には最速にして、音速攻撃、そして聞かば絶殺なる『根人族(マンドラゴラ)』
西には知性を得た後、急速に文明を発展させた『鉄人族(マシ―ナリー)』
南には最大にして最強、突然変異の群れ『巨人族(ティターン)』
東には最も平和を愛し、最も殺意に溢れる『兎人族(ヴォーパルバニー)』
部族の長達には、言霊が授けられ、それを族長の証とした。
言霊には、一つの読み方ながら、いくつもの意味を含んでいた。
部族はそれを受け取り、また来るかもしれない敵に備えた。
安全な中央に交流に長けた部族を配し、平和と文化は育みながら。
歌は連綿と歌い継がれ、平和を享受していた。
故に、部族には必ず【特産品】が存在する。
故に、族長は必ず【言霊】による切札が存在する。
ーーーーーーーー
その平和はその日崩れ去った。
安全なはずの中央に、逆に言えば最も世界的な意味でも、部族的な意味でも
守りの薄い場所に、建造物が出来上がった。
黒の主は対策を施していたはずだった。侵略者が穴を開けようとも、世界に干渉するならば、己と同じように地上そのものに干渉する力を無くすように
だが今度の侵略者の方が一枚上手だった。
侵略者は己の手を汚すことなく、更に別の世界(プレイヤーたちの本体が住む世界)と繋げ、その精神体を呼び寄せた。
黒の主と同じように、人の形を与え、力を与えた。



◇────────◆
    データ   
◆────────◇
【敵データ】
『東方面』
ほぼほぼ群れで行動しており、連携してきたりする。
個々の強さはそれほどであり、レベリングにはもってこいである。
『南方面』
単独で行動している事が多く、初手が威嚇や咆哮系を使ってくる。
単体での強さは方角的には最も強く、集団で囲むのがオススメ
『北方面』
状態異常や隠蔽などの特殊攻撃メインで、対策が出来ていないと厳しい。
その反面対策が出来ていれば、最も狩りやすいとも言える。
『西方面』
罠や迷路などギミック系を利用してくる。
戦闘面では最弱だが、面倒なので攻略Wikiを頼ろう。

東方面①草人族(ゴブリン)
緑色の体をし、頭に草を被った小さな魔族。
ステータスは低いが、それなりに真っ当な行動アルゴリズム。南で必要な装備(防具)をしっかり揃える重要さ。北で必要なかくれんぼと毒攻撃。西で必要な彼らが隠れ潜む草への対処。それら全ての要素を練習させてくれ、それでいてちゃんと出来るとご褒美とばかりに無双する快感を味わわせてくれる。まさに敵側のチュートリアルモンスター

南方面①豚人族(オーク)
豚とか猪の首のデブいやつ。
STRとCONとSIZに優れ、真正面から殴り合うのは難しい。タンクを用意したり、魔法系スキルで集団で囲もう。しかし魔獣”大猪”と一緒にいると、全体攻撃の突撃を行ってくるので注意が必要。

西方面①粘人族(スライム)
ぷよぷよした柔らかい奴。
CONしかステータスが存在しておらず、攻撃もしてこない。しかしダメージを受けると酸を撒き散らす体、溶けて陥没した落とし穴などが厄介。回復役を連れて行って、じっくり倒していこう。

北方面①骨人族(スケルトン)
カクカクした人型のようで人間ではない骨格標本。
動きは遅く、簡単に倒せる。倒せはする……だが生死が虚ろなのか、余剰ダメージ分、HPが増加して復活する。回復属性が特攻なので、ポーションを持つか、回復役を連れて行こう。
いいね! いいね!  6

コメントを書く

※投稿するにはこのコミュニティに参加する必要があります。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

まだレスポンスがありません。

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION