質問部屋
只の猫なふにゃれ質問部屋(解らない事は聞こう!)[web全体で公開] 0 | |
登録日:2021/09/07 14:54最終更新日:2021/09/07 14:54 |
コメントを書く
コメント一覧
48. Jean.N | |
2022/11/26 00:50 |
>うんばばさん 最大値以上に増えないだけで、ルール上は普通に使えるはず。 クトゥルフ神話技能を得れば、最大値はどんどん減っていきますし、レギュレーションやGM判断によっては参加できない卓も多そうですが。
45. あまとう | |
2022/11/14 11:58 |
壊れてなければ!って印象ですね 実用的じゃないけどRPを厚くする目的で作って、ときたま活躍する程度のものならOKすかな?レベルかな私は ふにゃれさんもおっしゃってますが、相談大事!
44. 只の猫なふにゃれ | |
2022/11/14 11:29 |
正直言って答えは「その時同卓する、PL、KP」に依るとしか言いようがないかな。 オリジナル技能はまぁ、僕は良いと思うけれど、だけれど他の方々はそうは思わないかもしれないから。 結局はKP、PLに相談するのが一番だと思うよ。
42. するめいか | |
2022/07/29 00:25 |
>41 まずはやはり恐怖と魅力を体現する神話生物達ですね! どの種族も長年に渡って形成された趣のある設定郡がありますし、シナリオの作者さんによっては前者の設定を独自に解釈した神話生物を出すなど、元々プレイヤー・キーパーの数だけストーリーが紡ぎ出されるTRPG本来の楽しさがやはり良い。 加えて、作者さん達の解釈の数だけストーリーの数も、幅も何処までも広くなっていって。まるで小宇宙さながら……! クトゥルフにはそんな無限の可能性を感じさせてくれる魅力があると思います。
39. セス・メイソン(CoC7PC名) | |
2022/07/15 21:38 |
>37.或火 7版基本ルルブP35にSIZ200までの重さは乗ってますが、どうやら単純な計算じゃなさそうですね…。 徐々に倍率が上がってますので、何らかの指数を掛けているのだと思いますが、その値は私にはわかりません。
36. 【白狐】緋燐 | |
2022/07/06 01:34 |
永久発狂しておればコスト消費しない、というわけではないかと思われます。 いかに邪神といえど無尽蔵に呪文が使えるわけではなく、あくまで途方も無いほどの呪文が使えるほどのMPがある、くらいなので、狂信者だとしても精々MP20〜30がいいところじゃないかなと。 (敵NPCによっては例外有り)
35. セス・メイソン(CoC7PC名) | |
2022/07/03 20:16 |
>34. うんばば あくまで私の中のイメージなので正確には違うかもしれませんが…。 回答としては呪文は唱えられますが、PC目線では自傷行為に見えると思います。 別TRPGの魔術士とは大きく異なり、CoCの魔術師は邪神の一部の力を得る代わりに自分を失っていきます。 狂信者は突き詰めれば邪神の一部が憑依してるような状態です。言うなれば本体召喚のための触媒でしかないです。 CoCの魔術は基本的には敵対側が使うイメージです。
31. するめいか | |
2022/06/27 22:24 |
>28 大丈夫だと思います。近接戦闘につきましても、探索者は各専門分野ごとに別々の基本成功率を最初から持っていますから(斧(15%)、格闘(25%)、刀剣(20%)など)、それぞれの値をベースにポイントを振ったり成長したりすることも可能かと。 ただセス・メイソンさんも仰る通り、専門分野を複数持ちする旨味は少ない気がするので、キャラの属性を盛々にしたい等の理由が無い限りは、他の選択可能技能にポイントを振る方がキャラの汎用性や活躍の幅は広がると思います。
30. セス・メイソン(CoC7PC名) | |
2022/06/26 18:57 |
>28. うんばば ルルブには「専門分野に関係」さえしてれば大丈夫そうな記載ですね。(P52) ただ、提案してKPが納得さえできれば代用で判定出来る場合がありますので、 専門分野複数持ちするよりはバランスよくした方が生還率は上がると思います。