よろず本キャンペーンレギュレーション掲示・再確認・相談・質問etc 黄昏1

セス
セススレッド種別E[web全体で公開] 押されたいいね! 0
登録日:2022/12/20 20:29最終更新日:2022/12/20 20:29

 このスレッドは、
「よろず本キャンペーンレギュレーション掲示・再確認・相談・質問etc
 のことを投稿するスレッド」
です。
注意!
ここTRPGオンラインセッションSNSの掲示板の仕様で
新しい投稿があると、古い投稿のurlが変わることがあります。


 前スレはありません。


 No.95を投稿した方は、お手数ですが、
「よろず本キャンペーンレギュレーション掲示・再確認・相談・質問etc 黄昏2」
などの次スレ立てを宜しくお願い申し上げます。
いいね! いいね!  0

コメントを書く

※投稿するにはこのコミュニティに参加する必要があります。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

PETRA
21. PETRA
2022/12/22 17:22
何かまた不毛な言い争いをしてますね?^^;
おなじみ(?)の第5版にもあるように、神様はめったに助力してくれません。
高レベルになって、神格の思惑に沿った仕事をするようになってからやっと
助言してくれる程度です。
その助言をこねくり回して教会内で決めたのが「神の法」でしょう。
一方、人間界には社会の秩序を守るための「社会の法」があります。
現実世界の某十字架の宗教は、かなり強力だったので、神の法を社会の法と
同等に扱い、さんざ悪さをしてきましたが、現在では理性と知識が介在して
いいとこ取りになっているはずです。

だいいち、神の法が社会の法を圧迫できることが一般的なら、私PETRAは全く苦労を
せずにクレリックでミレニアムを築いていることでしょう。w

罪人をクレリックに預けるのは社会の法における、精神修養、更生の道でしょう。
わりとありそうなことだと思いますよ?

まぁ、うまくやっていきましょう。^^
いいね! いいね!3
aktkshqn938
20. aktkshqn938
2022/12/22 15:39
確かにそれはつまらなさそうですね
いいね! いいね!1
nal
19. nal
2022/12/22 15:37
クレリックやパラディンに善や中立の神様が援助していいとなると、最終的にPCがいらなくなるのです。
自分の学生時代に言われた事ですと「おれたちが神様に頼むのが仕事か?」ですね。
いいね! いいね!2
aktkshqn938
18. aktkshqn938
2022/12/22 15:32
>12

(世界観は違いますが)
三蔵法師は罪人を連れて行ってますが。
特に言い咎められたりはしてないような。
いいね! いいね!1
aktkshqn938
17. aktkshqn938
2022/12/22 15:28
神様的には奇跡や魔術を求められたら、手は貸すけど
長期的な目的(キャンペーンにかかわるかは不明)
などがあり、そこまで自由に動き回らない感じですね。
いいね! いいね!1
aktkshqn938
16. aktkshqn938
2022/12/22 15:26
>7-8-9

まあ、バレなきゃいいのですよ、バレなきゃ^^

本人はあんまり気にしてなそうですし
多分捕まってもすぐ脱走するし。
(反抗期なのでw)
いいね! いいね!1
セス
15. セス
2022/12/22 09:05
> 神様が介入しないのと、信仰魔法系が使えるかどうかはまた別問題です。

 なるほど!
「NPCs神々と神聖魔法は別な世界設定」
ということですね!

 なかなかいい所を攻めていると思います。

 ちゃんとキャンペーンシナリオで拾えるか?
は、まぁ、別問題として、
「突然変更!がまた!(走召糸色木亥火暴)」
かもしませんが、
「お手並み拝見」
で、
「ここはその世界設定で行きましょう!」
ですwww

宜しくお願い申し上げます。
いいね! いいね!0
nal
14. nal
2022/12/22 08:59
神様が介入しないのと、信仰魔法系が使えるかどうかはまた別問題です。
いいね! いいね!1
セス
13. セス
2022/12/22 08:51
> 教会の中で教会法があっても、教会から出れば帝国の法典『秩序法』にしたがいましょう。

 この世界設定だと、
「相当にNPCs神々やNPCs超越者さんたちは不介入」
と言おうか、
「魔法とか奇跡はほとんど実現されない(走召糸色木亥火暴)」
ので、
「3.5eのルールでは遊べないのでは無いでしょうか?www」

 素直に3.5eもやめて別ルールで遊ぶしか無いような・・・

 どうでしょうか???
いいね! いいね!0
nal
12. nal
2022/12/22 04:33
 キリスト教じゃねえよ(笑)。
混沌にして善の神の信者とかがやって、教会が焼き討ちに合うのが年末の風物詩ではないかと(笑)。
 秩序の神の信者は奴隷を解放しようとして、養子縁組したりしますね。
 もちろん、奴隷を解放するなら、財貨であがなう必要があるでしょう。ひとの財産を勝手に持って行くのは盗難ですから。
 教会の中で教会法があっても、教会から出れば帝国の法典『秩序法』にしたがいましょう。
いいね! いいね!1