マスタリング アイデア開発トピック2【トピック・掲示板】
Doubleface22質問・討議 9 | |
登録日:2020/09/24 14:43最終更新日:2021/05/18 18:11 |
コメントを書く
コメント一覧
38. Doubleface22 | |
2020/10/08 21:18 |
>36 はむかぜさん そうですね。人は自分の内面にあるものを、外面に見てしまうので、車が欲しいと思ったら、道を走っている車が、急に目に飛び込んで来ますので、常にアイデアを探したり、PLにどう喜んでもらえるかどうかを考えている人にとっては、あらゆるものは、アイデアになると思います。 年をとっても若々しい人も居れば、若くても老人の様な人。この違いは内に何を見ているのかと思われますね。
37. ねこ先生 | |
2020/10/08 17:50 |
ダイバー様。 質問回答です。 ★このPLの呼びかけは、どのように口調や、声色をかえていますか? 趣味も兼ねてますが、創作物の少女が使うお嬢様口調の使用が多いです。 現実的ですが実際には聞き慣れない言葉というバランスです。 技術としては声音、抑揚、リズムの3点を重視してます。 3点揃えて「話す」というよりも詩を詠むような感覚です。 文章では説明しにくく恐縮ですが、 現実と非現実の混同を意図してのものです。
36. はむかぜ | |
2020/10/08 12:27 |
ですね。 卓のために、どこから何が拾えるかを考えて向上できるのが理想ですね。 時折物事に対して「これは意味がない」という人がいますが、意味を見いだせてないだけなんですよね。 まあ万物無意味で、人間がその個人のフィルターを以て意味を与えてるだけなので、どちらも正しいっちゃ正しいのですが( 「コーラーさんとマッパーさん」は自主的にその役をやってくれるPLがいることがあって、確かに助かるなあと思いました。 そうでないPLのみの集まりの時に、その役を振る方向で考えてみるのもいいですね。
35. Doubleface22 | |
2020/10/08 12:04 |
このトピックは、システムの制限を、あえて設けていません。 それは他のシステムでも、そのシステムのルール、アイデア、マスタリングを行って、効果を上げている事が、他のシステムのマスタリングをする際に、「アイデアを応用できる」からです。 私も基本はCOCですが、ゆうやけこやけのシステムやシチュエーションを、マスタリングに取り入れて使用したりしています。 ですので、アイデアはテキセだから使用できない。ボイセだから無理。古いからダメ。というものではありません。読まれた方が、そこから有用なものを抽出でき、自分のマスタリングに生かせれば良いと考えます。
34. Doubleface22 | |
2020/10/08 12:00 |
このトピックも2を迎え、さらに有用なアイデアを頂き、ありがとうございます。 さて、なぜアイデアを開発?する必要があるのかという原点に立ち返りたいと思います。 例えば、過去の古典作品を読んだ時に、これをそのまま活用が出来るでしょうか? 時代背景も、著者の立場も、現代と異なります。 そのままでは使えないものも多いわけです。 そこから、自分が現代のこの時代で、「大事にしたいもの・生かしていきたいもの」これを抽出することにより、それは読んだ人のアイデアになって、生きることになります。
33. Doubleface22 | |
2020/10/08 11:56 |
>31 WAST@izone推しさん 有用なソフトの紹介、ありがとうございます。 私も、日本語の入力には、ジャストシステムのATOKを使っています。 予測変換が簡単に出来るので、テキセの場合は、入力スピードが格段に上がる事、分かります。 テキセ主体の方や、シナリオ作成、文章を多く書かれる方には、おっしゃる通り、かなり役に立ちますね。 貴重なアドバイス、ありがとうございます。
32. Doubleface22 | |
2020/10/08 11:51 |
>30 セスさん ありがとうございます。 なるほど、私はD&Dはあまりやったことが無いのですが、確かに他のシステムでも、「テキセで直接自分対 複数PLSがつらい」と思った事があります。 先に、PL1が発言しているのに、PL4の方が緊急度が高いことをしたりした場合、先にPL4の対応をしてしまって、結果的にPL1を後回しにしてしまうなど。ボイセだと空気感などを読んで、上手く対応できるのですが、テキセだと良きにつけ悪しきにつけ、発言は一回ずつしかできないですしね。 「コーラーさんとマッパーさん」メソッドは、他のシステムでも有用だと感じました。 貴重なことをお教えいただき、ありがとうございます。
31. WAST@ルセラフィム推し | |
2020/10/08 07:24 |
流れを止めるようで申し訳ありませんが 日本語入力ソフトの話をさせてください ウィンドウズ・パソコンの場合デフォでは「Microsoft IME」が入っていますが google製のものやATOKといったものがあり デフォのものに挑戦するだけの出来はあると思います テキセのスピードアップの他にシナリオ作成もスムーズにする助けになるかと思います
30. セス | |
2020/10/08 04:23 |
ダイバーさん、どうもです。 マスタリングが上手くなるアイデアという程の モノでは無いですが、 「慣れ、慣れる」 系の話をちょっとします。 メタ的には、 「自分GM対複数PLsとのやりとり時に、 できるだけ短時間内で、 どれだけ複数PLsの個々の問答に対応できるか?」 の話です。 対応の種類としては、ここはオンセのテキセ、 チャットに限定です。 「物理的に、 直接自分GM対複数PLsはツライ」 ですw なので古いD&Dだと、 「自分GM<コーラーさんとマッパーさん>複数PLs」 の流れにして、 「自分GMが問答するための時間を稼ぐ」 かつ、 「間のコーラーさんとマッパーさんたちが、 複数PLsの問答を整理して自分GMへ伝える」 というメソッドを利用してます。 ここ半年のセスの経験では、 「コーラーさんとマッパーさん必須!」 という感想です。 みなさまも、 「コーラーさんとマッパーさんメソッド」 を一度試してみてください。 http://www5f.biglobe.ne.jp/~wisdom/onlinednd/lrgame.htm
28. Doubleface22 | |
2020/10/07 10:40 |
私は日記などを拝見して、 アーリングさん セスさん 290さん にマスタリング アイデア開発トピックに、教えを書いて頂きたいと考えています。
26. Doubleface22 | |
2020/10/07 11:13 |
私の中では、それからの点で、ボイセと言う形だからできる事ですが、私がGM、お二人がサブでGMと言う形で、GM側3人で、今月セッションを予定しています。これはちょっとしたドラマになるのかと思い、ワクワクしています。
25. Doubleface22 | |
2020/10/07 10:26 |
マスタリングはどこから始まり、どこで終わるのか。 シナリオ作成、またはシナリオ発見、改編。 PL集め、予定調整、セッション、セッション後の感想交流、それから。 この流れについても、アイデアがあると、より充実したものになると思いますね。
24. Doubleface22 | |
2020/10/04 12:01 |
>22 のらねこさん ご回答ありがとうございます。 なるほど、シナリオの特徴などを日記を使って伝えて、シナリオ参加者をスクリーニングする事なのですね。 そこまで明確な使い方はしていなかったので、勉強になりますね…。有益な日記の使用の仕方、ありがとうございます。
23. WAST@ルセラフィム推し | |
2020/09/29 23:51 |
調子に乗るタイプなので セッション準備用エクセルファイルの例をグーグルドライブにアップしてみました。 https://drive.google.com/file/d/1Jqht5mWoFXo8A9zFwg7_VmXGnIfnVI9G/view?usp=sharing あくまで例なので文言にはあまり突っ込まないでください(^_^;) 後、エクセルでシート間を移動するショートカットはCtrl+PgUp or PgDnなので覚えておくと更に便利です PS.ウィンドウを全部最小化するショートカットはウインドウ・キー+Dです。(セッション画面を観られては困る時のために)
22. ねこ先生 | |
2020/09/29 23:43 |
>ダイバー様。 頂きましたご質問に回答をいたします。 ★ここを詳しく聞きたいのですが、「自ら望む雰囲気」というのは、つまりどういう事でしょうか? ↓ 例えばですが、私は自作シナリオを回す事が多いのでシナリオの雰囲気も似通ってきます。 それは私が好む、「静謐」「思考」「心理」「人間観」そういったものを大切にしているシナリオです。 逆に言えば、「パニックホラー的な要素」や「マーシャルアーツで戦う!!」という要素は少ないです。 (笑えるネタは仕込みますが...) なので日記・募集文から上記の要素を宣伝している:スクリーニングしている。という事となります。 あとは、好みがバラバラ状態で人が集まれば不幸な事が生じやすいというものもございます。 皆共通したジャンル認識があるならば別ですが、 私はそうした共通認識は不可能だと考えているので、「私の好む・目指す卓」を前もって宣言する。 →興味・共感を持つ方に参加いただく。 という流れを考えております。 答えになっておりますでしょうか? ごめんなさい、二つ目のご質問への回答は改めて書きます。
21. Doubleface22 | |
2020/09/29 12:28 |
>16. WAST@izone推しさん ありがとうございます。 ワードかPDFしか使っていなかった私にとっては、エクセルを使用するアイデアは、目から鱗が落ちるアイデアですよ! なるほど、それで時短と、テンポ良い進行、他のシナリオにもそれが使える、という方法がとれるわけですね。 有益なアイデア、ありがとうございます。
20. Doubleface22 | |
2020/09/29 12:20 |
>13~15 トクメーさん ありがとうございます。 山場、谷間、その高低差や、必要な項目を分かりやすくありがとうございます。 なるほど、トクメーさんのアドバイス、解説を読んで、自分がマスタリングしているシナリオの構成を、改めて実感できたと思います。 普段、無意識で考えていることを、言語化して頂き、とても気が付いた点が多かったです。
19. Doubleface22 | |
2020/09/29 12:17 |
>12 はむかぜさん ありがとうございます。卓の成功は、準備が9割くらいを占めるのかと個人的には思いますね。 シミュレート、さすがです。