C6.大柳 実鈴(おおやなぎ みすず)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)

ねこまるが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

C6.大柳 実鈴(おおやなぎ みすず)の詳細

キャラクターID: 153283641609Necomal00n

キャラクター情報  NPCでの使用は不可
TRPGの種別: クトゥルフ神話TRPG
C6.大柳 実鈴(おおやなぎ みすず)

いいね! いいね! 1

キャラクター名: C6.大柳 実鈴(おおやなぎ みすず)
13 / 13
16 / 16
外部URL:
メモ:
詳細A:
《プロフィール》
【職業】 大学生 【性別】 男 【年齢】 21 
【出身】 日本 【学校・学位】  
【精神的な障害】  

【SAN値】 現在 / 最大
76 / 76

【STR】 11 【APP】 10 【SAN】 76
【CON】 12 【SIZ】 13 【幸運】 80
【POW】 16 【INT】 17 【アイデア】 85
【DEX】 8 【EDU】 12 【知識】 60
【H P】 13 【M P】 16 【ダメージボーナス】 ±0

【職業技能ポイント】 240
【個人的な興味による技能ポイント】 170

《戦闘技能》
☐回避     16% ☐キック    25%
☐マーシャルアーツ  1% ☐投擲     25%
☐こぶし    50% ☐マシンガン  15%
☐拳銃     20% ☐頭突き    10%
☐サブマシンガン 15% ☐組み付き   25%
☐ライフル   25% ☐ショットガン 30%

《探索技能》
☑目星     60% ☑聞き耳    85%
☐応急手当   33% ☐追跡     10%
☐隠れる    10% ☐忍び歩き   10%
☐隠す     15% ☐写真術    10%
☑図書館    70% ☑登攀     59%
☐鍵開け     1% ☐精神分析    1%

《行動技能》
☐水泳     25% ☐電気修理   10%
☐運転:    20% ☑跳躍     45%
☐機械修理   20% ☐操縦:     1%
☐乗馬      5% ☑ナビゲート  13%
☐製作:     5% ☐変装      1%
☐重機械操作   1% 

《交渉技能》
☐母国語:日本語 60% ☐信用     15%
☐説得     25% ☐言いくるめ   5%
☐値切り     5% 

《知識技能》
☐クトゥルフ神話 23% ☑歴史     55%
☑オカルト   69% ☐コンピューター  1%
☐経理     10% ☐電子工学    1%
☐天文学     1% ☑物理学    45%
☐化学      1% ☑考古学    60%
☐心理学     5% ☐法律      5%
☐人類学     1% ☐生物学     1%
☐薬学      1% ☑地質学    60%
☐博物学    10% ☐医学      5%
☐芸術:     5% 
詳細B:
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -


{所持品}
軍手:どこでもボルダリング出来て、遺跡発掘にも使えるから。
ピッケル:遺跡発掘のため。
スマホ:最近スマホに変えた。
iPod classic (160G):全曲の合計時間は約1ヶ月分ほどになる。


【現金】  【預金/借金】 

{パーソナルデータ}
K大文学部(歴史文化学考古学専攻)所属の大学生。心霊研究会に所属している。とあるシリーズもののホラーゲームの影響を受けて、心霊現象をオカルト的見地と科学的見地の両方から追究していくことに興味を持っている。口調や物腰などは基本的に柔らかく、穏やか。おしゃべりは好きでよく喋る。動きが緩慢で不器用な所はあるが、ふとした時の瞬発力は高い。ボルダリングが好きで、耳がいい。音楽も好きで、ジャンルを問わず色々聴く。
三道春美(NPC)とは、織部都(他PC)と彼女が幼馴染であり、怪奇現象によく遭遇するということを都からよく聞いているため知ってはいるが、ちゃんと話をしたことはあまりない。
北川未来(NPC)に対しては、調査における行動力の高さにいつも感謝しており、いつも元気で気持ちがいい子だなぁと思っている。
織部都とは、「みやこちゃん」「みすずちゃん」と呼び合う仲。

住んでいる京都の街で怪異の群れを見る。
数ヶ月後、京都の街外れで異形の者と対峙する。
3月半ば、終末世界を経験した記憶があるが、彼の日常はまだ続いていく。月刊ムー専属記者のお姉さんから遺跡発掘調査の講義を受ける約束もあるし、新しく出来たオカルト友達にもまた会いたいし、そろそろまた心霊研究会から何か面白いお誘いがあるかもしれないし。

【収入】  【個人資産】

【不動産】  【住所】

【家族&友人】
 父、母、祖父、祖母。一人っ子。割と裕福な家庭でのびのびと育つ。実家は関東近郊なので、現在(京都在住の京都大学在学)は一人暮らし。祖父母は北陸に暮らしており、定期的に遊びに行くなどしている。

【狂気の症状】

【負傷】

【傷跡など】

【読んだクトゥルフ神話の魔導書】

【アーティファクト】

【学んだ呪術】

【由来】オオミズナギドリ、柳

【平日と休日の過ごし方】
 平日昼間は講義のある時間は講義に出て、ゼミに用事がある時は顔を出す。ゆるめの古本屋でバイトをしており、シフトが入っていることもある。暇な時は怪異関連の本だったり適当な古本を手にとって読んでいる。休日は京都市内の色んな所に出歩いてぶらぶら散歩をしたり、図書館へ考古学関連の調べ物をしに行ったり、遺跡を見に行ったり美術館に行ったりライブに行ったりボルダリングをしたりと様々。平日休日問わず、心霊研究会のメンバーからお誘いがあればそれを優先する。

【住まい】
 大学周辺の割と新しめのアパートの3階。7畳ほどの部屋が1つにキッチン付。ユニットバス。

【同居人】
 無し。ぶらりと散歩に行った際にフクロウの森という所を見つけてなんとなく入ってから、鳥を飼ってみるのもいいかなとうっすら思っている。
詳細C: ※ 公開されていません。
マクロ:

マクロ名|実行コマンド

SANC|CCB<={SAN} SANC

幸運|CCB<=80 幸運

アイデア|CCB<=85 アイデア

知識|CCB<=60 知識

回避|CCB<=16 回避

目星|CCB<=60 目星

聞き耳|CCB<=85 聞き耳

図書館|CCB<=70 図書館

登攀|CCB<=55 登攀

跳躍|CCB<=45 跳躍

ナビゲート|CCB<=13 ナビゲート

母国語(日本語)|CCB<=60 母国語(日本語)

クトゥルフ神話|CCB<=23 クトゥルフ神話

歴史|CCB<=55 歴史

オカルト|CCB<=69 オカルト

物理学|CCB<=45 物理学

考古学|CCB<=60 考古学

地質学|CCB<=60 地質学

応急手当|CCB<=33 応急手当

説得|CCB<=25 説得

タグ: ※ 公開されていません。
転送: 転送  オンセンルームに転送する

データを出力する

出力設定

非表示設定:

出力先

キャラクターシートをテキストで出力

ユドナリウム用キャラクターデータで出力

ココフォリア用キャラクターデータで出力

マクロをチャットパレットデータで出力