【クトゥルフ神話TRPG】CoC「窓の中の箱庭にて」の内容
セッション内容
クトゥルフ神話TRPG CoC「窓の中の箱庭にて」 | |
GM: | |
募集締め切り: | 11/26(火) 23:50まで |
募集方法・人数: | 選考で3人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 ) |
開催日時: プレイ時間: |
11/27(水) 21:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: RPやダイス運により終了時間は変動します。 ) |
会場: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
レイティング指定: | R15+指定 |
セッション種別: | ボイス(ボイセ) |
スマホ参加: | できない |
見学: | できる |
詳細内容: | 【レギュレーション】 システム:クトゥルフ神話TRPG 第6版 募集人数:3名 難易度:★★★★☆ ハウスルールあり 【シナリオの概要】 窓の中の箱庭にて マドノウチノハコニワニテ 作者:川犬 プレイ人数:2~5 人 推定時間:2~4時間 推奨技能:精神分析、目星 推奨ステータス:POW10 以上 シナリオ傾向:ロスト率高、理不尽な展開あり、現代日本半クローズド、秘匿 HOあり 共通ハンドアウト: あなたたちは、デジタルコンテンツの開発と運用を行う会社に所属している。 作者:川犬 改変あり 【導入】 とある日の深夜のことである。 暗闇に支配された部屋に一台のコンピューターが置いてあった。 そのコンピューターの前にある椅子に一人の人間が座る。椅子は小さく軋むが人間は気にせず、電源ボタンに触れた。 すると、コンピューターは立ち上がり、ディスプレイは光で満たされた。 人間にとって、これは当たり前の日常だ。 【探索者】 探索者は以下のHOを選択してもらう。 また、HO1は必ず必要である。その他のHOは各自自由に選択してもって構わない。 HO1 社長 あなたは、この会社を経営しているトップである。あなたの指示で社員は動く。 ・会社名を自由に設定して良い。 ・リーダーシップ力抜群なため、信用+50 HO2 プログラマー あなたは、デジタルコンテンツのシステム部分を開発している。 ・論理的思考力に長けているため、アイディア+20 ・コンピュータを扱っているため、コンピュータ+30 HO3 デザイナー あなたは、デジタルコンテンツのデザイン部分を製作している。 ・感覚が研ぎ澄まされているため、聞き耳+30 ・デザインの知識が豊富なため、芸術(デザイン)+30 HO4 営業or広報 あなたは、完成したデジタルコンテンツを他企業もしくは個人に売り込んでいる。 ・話し上手なため、説得+30 ・見た目に気を遣っているため、変装+30 HO5 プランナー あなたは、デジタルコンテンツの企画・運用をしている。 ・ひらめき力の塊ため、アイディア+30 ・豊富な知識を持っているため、知識系の技能すべて+10 また、職業はオリジナルでも良いし、ルールブックやサプリを参照しても良い。技能上限は 99 となる。 【応募時のお願い】 申請時、希望ハンドアウトをコメントしてください。 参加者が決定次第、Discord内で会社の内容を決め、秘匿情報を受け取った後に探索者を作成してください。 例:カワケンゲームズでカワケンクエストというソーシャルゲームを出している。 好きな食べ物をコメントしてください。 5人PL可能ですがKPが管理できないので3人で進行します。 ご了承ください。 【備考】 ココフォリア+ディスコードで進行します。 狂信者、犯罪者等はお断りします。 いいね! 0 このセッションをXでつぶやく |
このセッションの基本ルールブック
クトゥルフ神話TRPG 2004-09-10 |
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
まだ参加プレイヤーがいません。
コメントする
コメント一覧
まだコメントがありません。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION