槌谷 禔影(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
ハベルが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
槌谷 禔影の詳細
キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
いいね! 3 |
キャラクター名: | 槌谷 禔影 | |
♥: | / | |
♥: | / | |
外部URL: | ||
メモ: | POW+15 SAN67 |
|
詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 たたら師 【性別】 男 【年齢】 20 【出身】 【学校・学位】 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 67 / 78 【STR】 14 【APP】 16 【SAN】 90 【CON】 12 【SIZ】 16 【幸運】 90 【POW】 18 【INT】 12 【アイデア】 60 【DEX】 17 【EDU】 18 【知識】 90 【H P】 14 【M P】 31 【ダメージボーナス】 +1D4 【職業技能ポイント】 360 【個人的な興味による技能ポイント】 120 《戦闘技能》 □回避 34% □キック 25% □組み付き 25% □頭突き 10% □こぶし 100% □投擲 100% ☑刀 100% □槍 15% □棍棒 25% □火縄銃 25% □弓 10% ☑術 100% 《探索技能》 □目星 70% □聞き耳 70% □応急手当 30% □追跡 15% □隠れる 60% □忍び歩き 10% □隠す 65% □目利き 65% □読み書き 25% ☑登攀 40% □瞑想 52% □修羅 28% 《行動技能》 □水泳 25% □操船 10% ☑修理/工夫 84% ☑跳躍 86% □乗馬 20% ☑自然 72% ☑制作:妖刀 50% □動物調教 50% □制作:魔剣 20% 《交渉技能》 □中国語 1% □ポルトガル語 1% □ラテン語 1% □言いくるめ 5% □値切り 5% □説得 35% □母国語 90% 《知識技能》 □黒知 22% □歴史 20% ☑魔導知識 80% □地位 75% □経理 10% □神道 40% □仏教 18% ☑陰陽道 65% □歌道 86% □漢文 36% □洞察 5% □法律 5% □礼儀作法 71% □地域知識 71% □本草学 10% ☑土地勘 70% □医術 1% □芸術:楽器演奏(琵琶) 60% |
|
詳細B: |
{武器} キック 1D6+DB タッチ 1回 - 組み付き 特殊 タッチ 1回 - こぶし 1D3+DB タッチ 1回 - 頭突き 1D4+DB タッチ 1回 - {所持品} 煙管 刀 刀(POW+3 耐久60) 刀(POW+4 耐久120) 刀(POW+8) 砥石 式神札 金鎚 術習得点 【現金】 450 【預金/借金】 14050 {パーソナルデータ} 越前の港町にて鍛冶屋を営んでいた鍛冶師 ある出来事きっかけに鍛冶屋を畳み、 各地を転々として希少価値のある鉱石を探し回っている 稀に越中に居る弟に会いにも行ったり… 【術】 ・式神使い コスト:1d4SANと任意のMP値 望む量のMP分け与えて式神を生成する 式神はMP分のINTとPOWを持つ 式神はPOW×1時間持続する ・神剣の祓え コスト:1d6SAN 刀剣にPOW+1できる ・霊視 コスト:1MP 見えないものが見える ・迦具土 コスト:1d6MP 刀剣一本を対象に戦闘終了まで炎を纏わせる +1d6付与され、スピリット体に攻撃が可能になる また、この剣によるダメージは【魔法】もしくは【火炎】となる ・禁人符 コスト:1d6MP 貼り付ける際は【投擲】か【こぶし】で判定する この攻撃は受け流しできない。 回避失敗時、相手は【POW×3】の成功しない場合金縛りになり一切身動きができなくなる。 対象は自分の手番の開始時に【POW×3】ロールを行い成功すると金縛りが解ける ・癒しの手 コスト:1d6MPか1d4SAN 対象者1名を1d6+1回復できる ・管狐 コスト:1d3MP 対象者とPOW対抗を行う。この判定成功した際相手は【CON×5】ロールを行い、失敗すると 1d6の魔法ダメージを受け、気絶する。 対抗ロール失敗した場合、術者が受ける ・印地打ち コスト:1d6MP 相手を害する術、判定は投擲 投石時のダメージが「1」から「1d3」に変更する 他の術と組み合わせが可能 ・目潰しの打ち 取得条件:印地打ちしてる場合のみ コスト:1d3MP 相手の顔を狙い、行動を阻害する技 この術により耐久値1P減った場合即座にCON×5の判定を行い 失敗すると一時的に目が見えにくくなり、すべてのロールに-20%の修正を受ける 目潰しを受けたPCは毎ラウンド、自分の手番時にCON×5判定を行い、成功すると回復する ・幻術 コスト:1d6+2MP POW対抗判定を行い、成功すれば1d6Rの間動けなくなる その相手は1d6ロールをし、1と2が出たらおかしな行動をする ※行動はKP裁量 対象はSANチェックをし、失敗時1減少する 【特殊術】 『常在戦場』 習得コスト:SAN1d10+1 習得上限:居合及び修羅10%以上修得済み コスト:1d3+2MP 解説:たった一人,争いを嫌い優しき修羅と相成った者の術。 この術は居合及び修羅を持っているもののみ習得が可能である。この術は相手が所持し、さらに現在使用していない武器を奪い、DEX*5で使用することが出来る。 奪う場合はまず目星を行う。相手は隠すロールを振ることが出来る。そして奪う場合は自分と相手のSTR対DEX対抗を行う。成功した場合、相手の武器を奪うことが出来る これは、奪うのに1R/1行動使用するものとする 『空魚』 【式神使い】を使用した場合のみ使用可能 コスト:なし 解説:透き通る様な白い鯉が宙を泳ぎ、邪気を喰らい続ける 【式神使い】にて使用されたMP分の耐久値、INT、POWを得る この術が使用された際、【空魚】が消えない限り対象者は+1d6のダメージロールと装甲1点と【空魚】のPOW値が付与される。 使用者がダメージを受けた際、代わりに受け、耐久値が0になった時【空魚】は消滅する 『狛犬』 【式神使い】を使用した場合のみ使用可能 コスト:なし 解説:白い光を放つ犬が現れ、邪気を払う 【式神使い】にて使用されたMP分の耐久値、INT、POWを得る この術が使用された際、【狛犬】が消えない限り対象者は1Rに1回任意でSAN1d10消費し、 消費した値分ダメージロールに付与と装甲1点と【狛犬】のPOW値分のMPを付与される ※MP使用の際、狛犬が肩代わり出来るが【狛犬】の耐久値から消費される 使用者がダメージを受けた際、代わりに受け、耐久値が0になった時やMP付与分が0になった時【狛犬】は消滅する 『雷獣』 【式神使い】を使用した場合のみ使用可能 コスト:なし 解説:眩い光と轟音と共にその場に現れ、力を与える 【式神使い】にて使用されたMP分の耐久値、INT、POWを得る この術が使用された際、【雷獣】が消えない限り全員に2d6のダメージロールとHP2d6の回復を行うが被ダメージ時の値に+2付与される 【式神使い】使用者がダメージを受けた際、代わりに受け、耐久値が0になった時【雷獣】は消滅する 『八咫烏』 【式神使い】を使用した場合のみ使用可能 コスト:なし 解説:自身の影から飛び出し、けたたましい鳴き声を上げ、夜の帳を知らせる 【式神使い】にて使用されたMP分の耐久値、INT、POWを得る この術が使用された際、【八咫烏】が消えない限り全員に技能値-20の補正を付与する代わりに装甲貫通とダメージロール+1d6付与する 【式神使い】使用者がダメージを受けた際、代わりに受け、耐久値が0になった時【雷獣】は消滅する 『影鰐』 【式神使い】を使用した場合のみ使用可能 コスト:なし 解説:人に内側に潜みし闇を喰らうモノ、 異形なるそれは人の闇を表すのだ 【式神使い】にて使用されたMP分の耐久値、INT、POWを得る この術が使用された際、【影鰐】が消えない限り対象者は+2d8のダメージロールと【影鰐】のPOW値分を修羅技能に加える 使用者がダメージを受けた際、その値を二倍にし、対象者に与える ※使用者がダメージを受けた際、代わりに受け、耐久値が0になった時【影鰐】は消滅する 『猫又』 【式神使い】を使用した場合のみ使用可能 コスト:なし 解説:可愛い。化ける。喋れる。 【式神使い】にて使用されたMP分の耐久値、INT、POWを得る この術が使用された際、【猫又】が消えない限り対象者は【隠れる】【隠す】【忍び歩き】技能に+50補正を得るが戦闘時に自動消滅する 『玉兎』 【式神使い】を使用した場合のみ使用可能 コスト:なし 解説:月住んで居たと言われていた白い兎 それを見た者に幸を運ぶだろう 【式神使い】にて使用されたMP分の耐久値、INT、POWを得る この術が使用された際、【玉兎】が消えない限り対象者はPOW対抗時+30の補正とHP回復技能及び術使用時に固定で5P回復を付与させられる この術は対象者はダメージを受けた時点で消滅する 『薄氷蝶』 【式神使い】を使用した場合のみ使用可能 コスト:なし 解説:白き蝶は人を魅了し、やがて凍らせる 【式神使い】にて使用されたMP分の耐久値、INT、POWを得る この術が使用された際、【薄氷蝶】が消えない限り全員に技能値-20の補正を付与する代わりに相手のダメージ値を10点減らす 【式神使い】使用者がダメージを受けた際、代わりに受け、耐久値が0になった時【薄氷蝶】は消滅する 『神鹿』 【式神使い】を使用した場合のみ使用可能 コスト:なし 解説:山に潜みし古の鹿、ある土地にてシシ神とも呼ばれている 【式神使い】にて使用されたMP×2の耐久値、INT、POWを得る この術が使用された際、術者含むPC、NPCのHPが0になった際、その戦闘中蘇生が不可になり HPが0になったPC、NPCの上限HPを生存PCのHPに上乗せする この【神鹿】は戦闘が終了するまで存在し続ける なお、【神鹿】が存在する場合、他の式神を召喚できる様になる 『木霊』 【式神使い】を使用した場合のみ使用可能 コスト:なし 解説:各地に住む木々の霊、好奇心旺盛な上臆病である この術が使用された際、周囲の草木からひょこっと現れ、以下のものを一つ持ってくる ・どんぐり ・果物 ・松ぼっくり ・木の枝 ・キノコ ・シナリオに関する重要な道具 なお、全部に効果はない その後草木に紛れ消える 『糸繰』 【式神使い】を使用した場合のみ使用可能 コスト:なし 解説:人の運命を操り狂わせる機械仕掛けの蜘蛛、操られた運命は果たして幸か否か… この術が使用された際、術者含むPC、NPCのファンブル値96~100が90~100に変化する また、クリティカル値1~5が1~10に変化する この【糸繰】は戦闘が終了するまで存在し続ける なお、【糸繰】が存在する場合、他の式神を召喚できる様になる 『伏牛』 【式神使い】を使用した場合のみ使用可能 コスト:なし 解説:人の災いを我が身で守る牛、人々からの信仰は厚いせいか各地で発見する事が多い 【式神使い】にて使用されたMP×3の耐久値、INT、POWを得る この術が使用された際、【伏牛】が消えない限り任意(上限3人)のダメージを代わりに受ける この術は【伏牛】の耐久値がなくなるまで存命する 『妖狐』 【式神使い】を使用した場合のみ使用可能 コスト:なし 解説:人を惑わし化ける狐、油揚げが好きらしい 【式神使い】にて使用されたMP分の耐久値、INT、POWを得る この術が使用された際、【妖狐】が消えない限り対象者は【言いくるめ】【説得】【目利き】技能に+50補正を得るが戦闘時に自動消滅する 【収入】 【個人資産】 【不動産】 【住所】 【家族&友人】 【狂気の症状】 赤面フェチ 一定条件を満たすと本心がダダ漏れになる 【負傷】 【傷跡など】 【読んだクトゥルフ神話の魔導書】 【アーティファクト】 AF『無情なる世界の祈り』 MP+5。APP+1 ヒナギクの根付。無情なこの世界でたった1つ彼が願った祈りの形 AF『想ひ傘』 隠世にいたとある傘持ちが作った傘。隠れる・隠すに+50 AF『錦琴』 常世にて作られた不思議な琴。芸術:楽器演奏(琵琶)に+50。 芸術系技能に関する術のコストを-2する AF『宿業雪火の簪』:SANC失敗し,SAN0になった場合1度だけ素のPOW*5のSANまで回復して復活する。また,修羅が90を超えた場合のみ1度だけであればSANをキャラシ作成時のSANからリスタートすることができる(これは修羅でのSAN上限減少はないものの,黒智でのSAN上限減少は通常通り起きる 〇黒虹鋼の鶴嘴 光の里にて産出する黒虹鋼で作られた総金属製の鶴嘴。 鉄,タングステン,クロム,ジルコニウム,チタン,マグネシウム,バナジウムなど鉄を中心に多種多様なレアメタル,レアアースが混合した隔世の鉱石でできたその切っ先は鋼の板の如き鉱床を容易に貫くだろう。 技能…大きなこん棒 ダメージ…1d6+DB、装甲12点無視 1ラウンド攻撃回数…1回 射程…M 必要STR14 必要DEX14 貫通あり 受け流しなし 耐久力34 〇光の岩塩 美濃の隔世にある光の里の洞穴にて採掘される岩塩で袋に1升分入れられている。 光に当てると虹色に輝きとても美しく感じられる。 塩の風味は甘みが強く微かな雑味が塩味と甘みと食材の風味を強く引き立てるだろう。 また、儀式や術に用いることがあればそれによって行われる精神を用いる対抗に+5%のボーナス ○竜鱗の護符 呪文及びAFによるダメージ-1,呪文を掛けられた時のMP対抗に+5%の補正 このAFを複数所持していても効果は1つ分しか発揮されない。 【学んだ呪術】 『ケガレ唄』 コスト:MP3 技能:歌唱 解説:とある少年の選択をうたった子守唄。この唄を使用時,精神崩壊状態(永続的狂気は含まれない)にある人物を『POW*5』日間初期正気度状態に戻すことができる。歌唱技能を持っていない場合,『POW*1』の初期値を持つことができる。また,MPを任意の値支払うことで支払ったMP*5の補正を入れることができる。これを使用する場合,1R消費する AF:焔の指輪 効果:外せない 【遭遇した超自然の存在】 空魚 炎の化身 アラガミ 木の子 天照大神 八咫烏 空鬼 地獄の植物 影鰐 猫又 月棲獣 シャビスカ 男蛇神の蛇 男蛇神(イグ) 竜人(恵成の恩恵を受けし者) 恵成の神(Enerstera) 【探索者の履歴】 優しい修羅より生還 紅々原の契より生還 賽の河原より生還 白盲の貴方に×を願うより生還 熾燃餓鬼道より生還 想いよ音よより生還 陽光の祠より生還 色快畜 生道より生還 暮夜鴉より生還 殺意の芽生えより生還 炎の悪鬼より生還 暁の鰐より生還 夢遊秘帖より生還 月から迷いし兎より生還 虚楽地獄道より生還 氷界の蜃気楼より生還 無垢修羅道より生還 宿業外法道より生還 神木の苗木より生還 操り人形より生還 みこーんと鳴く頃により生還? 無の境界より生還 蛇の隠れ里より生還 |
|
詳細C: | ※ 公開されていません。 | |
マクロ: |
マクロはありません。 |
|
タグ: | ※ 公開されていません。 | |
転送: | オンセンルームに転送する | |
キャラクターID: 156707889366haberu0
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION