定刻卓ハウスルールver.2.4(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)

Latenが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。

定刻卓ハウスルールver.2.4の詳細

キャラクター情報  NPCでの使用は不可
TRPGの種別: クトゥルフ神話TRPG
定刻卓ハウスルールver.2.4

いいね! いいね! 0

キャラクター名: 定刻卓ハウスルールver.2.4
 / 
 / 
外部URL:
メモ:
詳細A:
定刻卓ハウスルールver.2.3

~目次~
1 基本的なことについて(ダイスロール、クリファンの判定、発狂など)
2 探索者の作成について(職業技能、技能上限、呪文、AFの持ち込みなど)
3 技能について(技能成長、技能ロールでのCFの処理、回復についてなど)

1 基本的なことについて
・基本的にダイスを振る場合はKPに許可を得てから振ってください。
※雑談タブなどで試し振りなどはご自由にどうぞ
技能の使用指定でも結構ですが、このような行動がしたい宣言していただくことを推奨しています。その行動にダイスロールが必要と判断した場合、KPから技能を指定し、振っていただきます。
・KPへのリアル言いくるめは大歓迎です。
・クリファンについて
 クリティカル 1~5
 ファンブル  96~100
 スペシャルは適応しない

・クリティカルチケットを採用しています。
 こちらは消費することでダイスのリロール(振りなおし)が可能です。
・SANチェックにおいてもクリファンを適応します。
※SAN値が96以上の探索者においても、ファンブルは適応される。
 クリティカルの場合、減少値-1。
 ファンブルの場合、減少量の最大値の減少
・発狂時の発狂内容は発狂表を振らず、PLが好きに決めても結構です。

2 探査者の作成について
・職業技能の改変はご自由にどうぞ。
・オリジナル職業を作成する場合はキャラシに詳細を記載すること。
・ステータスの入れ替え、および振りなおしはご自由にどうぞ
 ご自身が楽しめると思う探索者で来てください
・新規探索者の技能上限80ただし特別な理由があれば95まで可能
 例)水泳の世界選手→水泳 95 可能
・技能値が80以上の場合、その技能に関する理由付けをする。
 理由を説明できればOK
・新規探索者の回避技能は[DEX×3]を上限とする。
 しかし職業技能に回避がある場合、[DEX*5]を上限としてよい。
※ただし、上記の上限80のルールを優先する。          
・舞台が現代の場合、〈英語〉技能の初期値をEDU×2としてもよい。
・舞台が現代の場合、〈コンピューター〉技能の初期値をEDU×1としてもよい。
・呪文、AFの持ち込みは基本的にはOKですがシナリオの進行上問題がある 
 と判断したものに関してはお断りすることがあります。
※問題がありそうと思うものについてはKPに一声おかけください
3 技能について
・クリティカルによる技能成長はセッション終了時のクリチケ所持数分×1d10のフリーポイント。
・ファンブルによる技能成長はセッション終了時、ファンブルした技能で、
 成長ロールを行うことが可能。ポイントは成功で1、失敗で1d5。
※複数回同じ技能でファンブルした場合、その回数分行うことが可能。
※無駄ファンに関しては回数×2ポイントをフリーポイントで贈呈。
・初期値で技能に成功した場合、その場で1d12の技能成長が可能。
※補正がついていた場合も元数値が初期値であれば成長可能。
クリファンが一度も出なかった場合、10ポイントのフリーポイントを贈呈。

・技能ロールでのCFの処理
回復:クリティカル・・・回復量に+1
   ファンブル・・・ダメージ1d3
他技能:クリティカル・・・追加情報や時間短縮などのボーナス
     ファンブル・・・状況に応じたアクシデント
・RPによって技能ロールに+/-の補正を付けることがあります。
・回復に関して、軽傷は〈応急処置〉で1d3ポイントの回復、
 重傷は〈医学〉と〈応急処置〉の組み合わせロールで1d5ポイントの
 回復が可能。
・回復に関しては1つの傷に対し、1回試行可能
詳細B:
					
詳細C:
                    
マクロ:

マクロはありません。

タグ:
(▼ タグを開く ▼)
転送: 転送  オンセンルームに転送する

キャラクターID: 158684581270laten0436CoC

データを出力する

出力設定

非表示設定:

出力先

キャラクターシートをテキストで出力

ユドナリウム用キャラクターデータで出力

ココフォリア用キャラクターデータで出力

マクロをチャットパレットデータで出力

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION