山尾 登 (やまお のぼる)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)

あひるが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

山尾 登 (やまお のぼる)の詳細

キャラクターID: 159618822034axelahiru0707

キャラクター情報  NPCでの使用は不可
TRPGの種別: クトゥルフ神話TRPG
山尾 登 (やまお のぼる)

いいね! いいね! 0

キャラクター名: 山尾 登 (やまお のぼる)
13 / 13
11 / 11
外部URL:
メモ:
詳細A:
《プロフィール》
【職業】 登山家 【性別】 男 【年齢】 28 
【出身】 日本 【学校・学位】 体育大学卒 
【精神的な障害】  

【SAN値】 現在 / 最大
31 / 99

【STR】 10 【APP】 10 【SAN】 55
【CON】 15 【SIZ】 11 【幸運】 55
【POW】 11 【INT】 9 【アイデア】 45
【DEX】 15 【EDU】 18 【知識】 90
【H P】 13 【M P】 11 【ダメージボーナス】 ±0

【職業技能ポイント】 360
【個人的な興味による技能ポイント】 90

《戦闘技能》
☑回避 50%  ☑キック 60%  □マーシャルアーツ 1%  
□投擲 25%  □こぶし 50%  □マシンガン 15%  
□拳銃 20%  □頭突き 10%  □サブマシンガン 15%  
□組み付き 25%  □ライフル 25%  □ショットガン 30%  

《探索技能》
☑目星 76%  ☑聞き耳 70%  ☑応急手当 50%  
☑追跡 65%  □隠れる 10%  □忍び歩き 10%  
□隠す 15%  □写真術 10%  □図書館 40%  
☑登攀 80%  □鍵開け 1%  □精神分析 1%  

《行動技能》
☑水泳 80%  □電気修理 10%  □運転: 20%  
☑跳躍 70%  □機械修理 20%  □操縦: 1%  
□乗馬 5%  ☑ナビゲート 57%  □製作: 5%  
□変装 1%  □重機械操作 1%  

《交渉技能》
□母国語:日本語 90%  □信用 15%  □説得 15%  
□言いくるめ 5%  □値切り 5%  

《知識技能》
□クトゥルフ神話 10%  □歴史 20%  □オカルト 5%  
□コンピューター 1%  □経理 10%  □電子工学 1%  
☑天文学 51%  □物理学 1%  □化学 1%  
□考古学 1%  □心理学 5%  □法律 5%  
□人類学 1%  □生物学 1%  □薬学 1%  
□地質学 1%  □博物学 10%  □医学 5%  
□芸術: 5%  
詳細B:
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -


{所持品}
安全靴、ピッケル、ロープ、軍手、救急セット、酸素ボンベ、食料、水、登山リュック


【現金】  【預金/借金】 

{パーソナルデータ}
幼い頃から父親に連れられて登山をしてきた。雄大な山の魅力に取り憑かれ、自ら登るようになっていた。

【振り直し】
CON:9→10→15

【職業技能】
オリジナル職業:登山家
技能P→EDU×20=360
ナビゲート(45)、登攀(40)、聞き耳(45)、目星(45)、跳躍(45)、追跡(50)、キック(35)、水泳(55)

【趣味技能】
技能P→INT×10=90P
回避(20):登山中急な落石等不足の事態から逃れるため
応急手当(20):登山中の軽い怪我なら治せるように
天文学(50):山で遭難しても星から自分の位置を探れるように

【アイコン】
Picrewの「ストイックな男メーカー」より
https://picrew.me/share?cd=GGxtomWuMk 

【収入】  【個人資産】

【不動産】  【住所】

【家族&友人】
父、母
紅一樹 (狂気山脈登頂メンバー) PL:お水さん
植村岳真 (狂気山脈登頂メンバー) PL:倉田さん
K2 (狂気山脈登頂メンバー) NPC
コージー (狂気山脈登頂メンバー) NPC
穂高梓 (狂気山脈登頂メンバー) NPC

【狂気の症状】
貪欲な承認欲求
満たされることなき承認欲求が支配する。
他者からの評価を気にしすぎる君は、きっと判断を誤るだろう。
その決断は、真の意味での自己決定ではないのだから。
★ 不定の狂気:無謀な挑戦
他者の評価に追い込まれ、力量に見合わぬ無謀な挑戦を行う。
成功率が30%以下の判定に率先して挑んでしまう。
トリガー:SAN値チェック失敗
期間:3セッション

人類の傲慢
自然を侮り、人類の力を過大評価していた。 
そして死の淵でやっと気付かされるのだ。
その傲慢こそが自らの命を窮地に追いやったのだと。
★ 不定の狂気:デス・ノット
ロープの結び方・ギアの使い方が、ふいに分からなくなる。 墜落判定中の全ての判定に-30%の補正を得る。
トリガー:SAN値チェック失敗
期間:3セッション

【負傷】

【傷跡など】

【読んだクトゥルフ神話の魔導書】

【アーティファクト】

【学んだ呪術】

【遭遇した超自然の存在】
狂気山脈、ショゴス

【探索者の履歴】
『狂気山脈』HO:2B KP:ヴヴもさん END:生還(ミッション不達成)
SAN値55→31。目星+6%。図書館+15%。ナビゲート+2%。追跡+5%。クトゥルフ神話+10%。
「俺は、登ったぞーーー!!」
詳細C:
第一陣登山隊として山を登ることになったが、あまりに緊張したせいか体調が崩れてしまい、断腸の思いで断念。第一陣のメンバーとは全員1年以上思いを同じくして練習を重ねてきたため、共に登頂できないことが悔しかった。メンバー中では最年少にあたり、皆から弟のように可愛がられてきて、抜ける際も「お前がいなくても俺たちは大丈夫だから、お前は安心して麓で寝てろ。お前の無念も夢も背負って登頂してくる。」と、からかい半分励まし半分の声を掛けられた。
マクロ:

マクロはありません。

タグ: ※ 公開されていません。
転送: 転送  オンセンルームに転送する

データを出力する

出力設定

非表示設定:

出力先

キャラクターシートをテキストで出力

ユドナリウム用キャラクターデータで出力

ココフォリア用キャラクターデータで出力

マクロをチャットパレットデータで出力