宇佐見 成(うさみ せい)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)

せとが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

宇佐見 成(うさみ せい)の詳細

キャラクターID: 161650956216ixsis830

キャラクター情報  NPCでの使用は不可
TRPGの種別: クトゥルフ神話TRPG
宇佐見 成(うさみ せい)

いいね! いいね! 0

キャラクター名: 宇佐見 成(うさみ せい)
10 / 10
13 / 13
外部URL:
メモ:
詳細A:
《プロフィール》
【職業】 バンドマン(2015評論家) 【性別】 男 【年齢】 21 
【出身】 静岡 【学校・学位】  
【精神的な障害】  

【SAN値】 現在 / 最大
67 / 98

【STR】 12 【APP】 15 【SAN】 65
【CON】 10 【SIZ】 10 【幸運】 65
【POW】 13 【INT】 15 【アイデア】 75
【DEX】 12 【EDU】 15 【知識】 75
【H P】 10 【M P】 13 【ダメージボーナス】 ±0

【職業技能ポイント】 300
【個人的な興味による技能ポイント】 150

《戦闘技能》
☐回避     24% ☐マーシャルアーツ  1%
☐こぶし    50% ☐キック    25%
☐頭突き    10% ☐組み付き   25%
☐拳銃     20% ☐投擲     25%
☐マシンガン  15% ☐サブマシンガン 15%
☐ライフル   25% ☐ショットガン 30%

《探索技能》
☑目星     67% ☑聞き耳    77%
☐応急手当   30% ☐追跡     50%
☑隠れる    55% ☐忍び歩き   10%
☐隠す     15% ☐写真術    10%
☑図書館    82% ☐登攀     40%
☐鍵開け     1% ☐精神分析    1%

《行動技能》
☐水泳     25% ☐運転:    20%
☐電気修理   10% ☐操縦:     1%
☐跳躍     25% ☐ナビゲート  10%
☐機械修理   20% ☐製作:     5%
☐乗馬      5% ☐重機械操作   1%
☐変装      1% 

《交渉技能》
☑母国語    80% ☑信用     10%
☑説得     60% ☐言いくるめ   5%
☑値切り    70% 

《知識技能》
☐歴史     20% ☐クトゥルフ神話  1%
☐オカルト    5% ☐コンピューター  1%
☐経理     10% ☐電子工学    1%
☐天文学     1% ☐物理学     1%
☐化学      1% ☐考古学     1%
☑心理学    80% ☐法律      5%
☐人類学     1% ☐生物学     1%
☐薬学      1% ☐地質学     1%
☐博物学    10% ☑芸術:ギターボーカル 55%
☐医学      5% ☑芸術:和菓子 35%

詳細B:
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -


{所持品}



【現金】  【預金/借金】 

{パーソナルデータ}
【収入】  【個人資産】

【不動産】  【住所】

【家族&友人】

【狂気の症状】

【負傷】

【傷跡など】

【読んだクトゥルフ神話の魔導書】

【アーティファクト】

【学んだ呪術】

【遭遇した超自然の存在】

【探索者の履歴】
誰がロックをころすのか:生還 SAN+9、目星+7、聞き耳+2、図書館+12
詳細C:
【特徴表】
※使用可否はKPに委ねる。1つのみ許可される場合は、先に記述している方(先に取得した方)を優先する。
4-1:目付きが悪い(D)
目付きが悪すぎて、知り合い以外から怖がられる。APP-1。さらに《信用》-10%。
★デメリット特徴に対する興味ポイントに対するプラス:1D6*10=4*10=40ポイント
 特徴表が使用不可の場合は以下の技能値をマイナスする。また、APP+1、《信用》+10%する。
  《追跡》-40
6-8:マニア・コレクター
コイン、本、昆虫、芸術、宝石、歴史的な異物などを収集している。任意のコレクションを1つ決める事。
その筋では有名人であり、《幸運》ロールに成功すれば相手にも共感を得られて、感動を与えられるかもしれない。
★コレクション対象:ギター(エレキ、ベース、アコースティックなどジャンル問わずギター収集癖がある)


【職業】
★職業
2015評論家ベース
専門分野として2つの技能:芸術(ギターボーカル)、芸術(和菓子)
★職業特記
専門分野における《説得》に対して+10%のボーナス。



【設定】
左利き。端整な顔立ちをしているが糸目で目付きがとても悪い。
美形であることが一層近寄りがたく感じさせたためか、昔から周囲に怖がられたり泣かれたりしていた。
どうにか目を開こうとセロテープで貼り付けてみたりしたが、それはそれで怖がられ全然ダメだった。
試行錯誤の末、敢えてもっと目を細くすると笑っているように見えるらしいということに気が付き、以降意識的にそうしている。

実家は静岡にあり、お茶農家をしている。
そのため幼い頃から飲んできたお茶…ではなく、その横に添えられていた和菓子が大好き。
お茶も好きだが、どちらかと言えば和菓子が食べたくてお茶を飲むスタンス。
全国各地の和菓子を取り寄せたり、突発的に現地に買いに行ったりしている。和菓子のためなら大抵のことはやる。
元々音楽も好きではあったが、その中でこのバンドに入ったのも和菓子くれるって聞いたから。こしあん派。
基本的にぼーっとしており、大半のことを他人事のように話す。
また、猫が好き。野良猫を見かけるとついついその後を尾けていき、壁や電柱の影から覗いている。
そのせいでバンドの練習に遅刻することもある。

バンド活動中は、才能を発揮し普段の緩さが嘘のよう。ファンからは「セイ」と呼ばれている。
楽器演奏に加え歌唱力も高い。中性的な声質で低音から高音まで幅広い楽曲を歌いこなす。
ただし気分が乗ってくると独特なアレンジを勝手に加えだすのが玉にキズ。
曲の雰囲気に合っているとは思い難い謎の合いの手とかも入れ始める。「よいやっさー(真顔)」

人気がそこそこ出てきた現在では、たまの鋭い表情が一部のMっ気のあるファンに受け、そこそこ女遊びもしている。
本人には「女遊び」のつもりはあまりなく、抱いたら和菓子くれるので抱いている。和菓子バイト感覚。
そのうえ時々はご飯も出てきてお風呂も沸いてて泊めてくれるので、なるほどこれがWin-Winの関係か、などと思っている。
1週間に2~3日はどこかの女の家で夜を明かす。


【過去のインタビュー】
1.これからの活動についてどう考えていますか。
 宇佐見「何か自分たちだけで5万人埋めるって言ってたかなー。俺はねぇ、カスタネット極めようかなって思ってるよ」

2.他メンバーたちに伝えたいことはありますか。
 宇佐見「和菓子くれなきゃ辞めちゃうぞ」

3.あなたにとって「ロック」とはなんですか。
 宇佐見「秘密基地」
マクロ:

マクロ名|実行コマンド

SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック

応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当

医学|1d100<=#医学 医学

回復量|1d3 回復量

精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析

聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳

鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け

図書館|1d100<=#図書館 図書館

目星|1d100<=#目星 目星

言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ

オカルト|1d100<=#オカルト オカルト

クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話

回避|1d100<=#回避 回避

マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ

タグ: ※ 公開されていません。
転送: 転送  オンセンルームに転送する

データを出力する

出力設定

非表示設定:

出力先

キャラクターシートをテキストで出力

ユドナリウム用キャラクターデータで出力

ココフォリア用キャラクターデータで出力

マクロをチャットパレットデータで出力