出汁卓ハウスルール(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
出汁が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
出汁卓ハウスルールの詳細
キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
いいね! 0 |
キャラクター名: | 出汁卓ハウスルール | |
♥: | / | |
♥: | / | |
外部URL: | ||
メモ: | ||
詳細A: |
ハウスルール 『キャラ作成』 レギュレーション 基本ルルブ、2010、2015使用 特長表の使用は一つまで。職業特記の使用可。 ベースにした職業はキャラシに明記してください。職業ポイントがあまったからといって職業技能以外の他の技能に振ることはできません。ルルブやサプリメントを参照した上で技能値を割り振ってください。 オリジナル職業使用可。技能理由付属で8つまで EDU下限ルールは適応 英語の初期値はEDU×1。当卓では英語は20Pあれば最低限話せる 技能上限値は85。85~は特別な理由がないと取得不可 一括振り直しなら何回でも振り直し可 個別振り直しは3回までとします。技能値入れ替えは一か所のみ可 回避上限はDEX×5の値まで 引き継ぎ探索者は当卓のルールに則り一時的に85に揃えていただきます。 AF、呪文類を持ち込むことはできますが、基本的に使用はできないと考えてください。 『ダイス』 01~05クリティカル 96~00ファンブル SANチェックのみ不適用。特に効果思い付かなければクリチケの配布 あまったクリチケは1d3のフリーポイントに使用可 知識など100を超える技能は00で致命的失敗になります。情報は抜けますが、運が悪かったということで良くない事が起こるかもです。 『成長』 初期値成功、クリティカル成功またはファンブル失敗でセッション後成長判定が行える 重複はしない 失敗で1d10 無駄クリ、無駄ファンで1d3のフリーポイント KPはメモしないので、各自メモお願いします。 『発狂』 一回のダイスで5ポイント以上のSANが失われれば、アイデア→成功で一時的発狂、失敗でなし。 希望があれば、SANチェックのマイナス分の上昇あり。探索者によって価値観が違ったり、特定のトラウマを持っていたり色々だと思うので申告次第でどんどん減らすことはできます。しかし、増やしたり、軽減することは基本許可していません。場合によっては考慮致します。 発狂でチョイスかダイスかお好きな方をお選びください。 不定の更新のタイミングはシナリオによって違います、基本的に1度寝たら更新すると考えておいてください。 『戦闘』 1ターンに攻撃、回避、受け流しをそれぞれ一回ずつ行動可。(エネミーにも適応) かばうはそのターン行動していない探索者がDEX×5の判定に成功で使用可。 行動値を使用していた時のかばうは成功した場合次ターンの行動値消費とダメージ2倍を了承した上でDex×5かばう可。 拳銃や刀などの武器を用いた戦闘は前もって宣言が無ければ、取り出すのに1ターン消費(日本刀であれば、居合成功で今のラウンドから戦闘が可能) 拳銃に受け流しは不可。 こぶしにはこぶし。キックにはキックなど受動側は攻撃された戦闘技能と同じ技能に成功で受け流しができます。ただし、武道を用いた攻撃はこぶしキック組み付きetc..でも武道による受け流しでないと成立しません。 武道の特殊攻撃は宣言あれば使用できます。2010サプリ使用。マーシャルと武道は分けて考えています。 応急手当は傷一か所に正否関係無く一回のみ。応急手当セットを使用する場合、技能値+30か回復値1d3+1にするかお好きな方をお選びください 戦闘中の応急手当○ 戦闘中のディレイ可。最後のターンにまたDEX順行動となります。1ターンに二回のディレイは不可 ノックアウトは宣言すれば使用可。現在、当卓では宣言あれば特殊処理なしで使用できます。 |
|
詳細B: |
(▼ ネタバレを含む内容を開く ▼) |
|
詳細C: |
(▼ ネタバレを含む内容を開く ▼) |
|
マクロ: |
マクロはありません。 |
|
タグ: |
(▼ タグを開く ▼) |
|
転送: | オンセンルームに転送する | |
キャラクターID: 162332632372theworldcthulhu01
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION