上井戸 光太郎(クトゥルフ神話7版用キャラクターシート)
あろーんが作成したTRPG「クトゥルフ神話7版」用のキャラクターシートです。
上井戸 光太郎の詳細
キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
TRPGの種別: | クトゥルフ神話7版 |
絵師 小宮ちづ様 いいね! 1 |
キャラクター名: | 上井戸 光太郎 | |
♥: | 11 / 11 | |
♥: | 14 / 14 | |
外部URL: | ||
メモ: | ||
詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 ジャーナリスト 【年齢】 29 【性別】 男 【住所】 【出身】 日本 【SAN値】 59 / 99 【幸運】 55 【STR】 30 【APP】 70 【CON】 45 【SIZ】 65 【POW】 70 【INT】 70 【DEX】 65 【EDU】 80 【アイデア】 70 【知識】 80 【MOV】 7 【ダメージボーナス】 +0 【ビルド】 0 【職業技能ポイント】 320 【個人的な興味の技能ポイント】 140 《戦闘技能》 ☑回避 60% ☐投擲 20% ☑近接戦闘〈格闘〉 60% 《探索技能》 ☐応急手当 30% ☐隠密 20% ☐鍵開け 1% ☐鑑定 5% ☑聞き耳 51% ☐精神分析 1% ☐追跡 10% ☐手さばき 10% ☐登攀 20% ☑図書館 60% ☑目星 70% 《行動技能》 ☐機械修理 10% ☐重機械操作 1% ☐乗馬 5% ☐ナビゲート 10% ☐水泳 20% ☐跳躍 20% ☐電気修理 10% ☑変装 10% ☑芸術/制作(写真術) 60% 《交渉技能》 ☑信用 20% ☐言いくるめ 5% ☐威圧 15% ☑説得 60% ☐母国語 80% ☐魅惑 15% 《知識技能》 ☐医学 1% ☐クトゥルフ神話 0% ☑オカルト 60% ☐コンピューター 5% ☐経理 5% ☐考古学 1% ☑自然 60% ☑心理学 51% ☐人類学 1% ☐電子工学 1% ☐法律 5% ☑歴史 10% |
|
詳細B: |
{武器} 素手 1D3+DB 1回 警棒 1D6+DB {装備と所持品} カメラ、警棒 【支出レベル】 【現金】 {資産} {バックストーリー} 【容姿の描写】 イケメンらしいが目は隠している。 【イデオロギー/信念】 未知には何か意味がある 【重要な人々】 家族に危険を冒してほしくない 【意味のある場所】 墓地 【秘蔵の品】 親の形見の警棒、AF(アーティファクト)子狐の像(片手で握れるほど小さい像)、狐鈴と探索者の集合写真 【特徴】 【負傷、傷跡】 【恐怖症、マニア】 【魔導書、呪文、アーティファクト】 【鵺退散の一射】 この鵺退散の一射の呪文はニャルラトテップの千の化身鵺にのみ効果がある。 コストとして1d6のマジック・ポイントを払う必要がある、弓を引いて矢を放ちニャルラトテップの千の化身鵺に命中させる必要がある。 鵺退散の一射の呪文を付与した矢が命中したニャルラトテップの千の化身鵺は即座に別の次元へ送られる 【遭遇した超自然の存在】 鵺、 {仲間の探索者} 柳楽 絢人、 |
|
詳細C: |
たまにコスプレをして「アルよ」とかほざく三流オカルト記事を書くので有名なスポーツ新聞の文化欄の名物ライター。単にふざけているだけかと思うがたまに冴えているのかやっぱりふざけているのか分からない男。 |
|
マクロ: |
マクロ名|実行コマンド SAN値チェック|1d100<=59 SAN値チェック アイデア|1d100<=80 アイデア 知識|1d100<=80 知識 幸運|1d100<=55 幸運 応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当 自然|1d100<=60 自然 心理学|1d100<=51 心理学 聞き耳|1d100<=51 聞き耳 説得|1d100<=60 説得 図書館|1d100<=60 図書館 目星|1d100<=70 目星 近接戦闘〈格闘〉|1d100<=60 近接戦闘〈格闘〉 オカルト|1d100<=60 オカルト 芸術/制作(写真術)|1d100<=60 芸術/制作(写真術) 回避|1d100<=60 回避 |
|
タグ: | ※ 公開されていません。 | |
転送: | オンセンルームに転送する | |
キャラクターID: 165070991046hhgfb125
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION