哀咲さんの日記 「自サイトの変容について」

哀咲さんの日記を全て見る

哀咲
哀咲日記
2018/10/08 03:30[web全体で公開]
😶 自サイトの変容について
そういえば自wikiの方に新しいページを増やしました。
ついったーの質問箱だったかに「ぷらいべったー」に上げている文章をフォロワーに読ませてほしい、といったようなものが届いていたこともあり、前々から整理して一般に読まれてもいいものはとりあえずログイン制限だけで公開していたんですが、いかんせん面倒くさくなりました。
ふと思いついて書いた文章をぷらいべったーで出そうとしたとき「そういえばそういう話も来てたな」と思い至り、自wikiにページを造った次第です。
特に凝った名前を付けるつもりはなかったのですが、なんとなくButterfly Effectとかかっこつけたものをつけてしまいました。まあ、実際蝶の羽ばたきみたいなもんがどっかで効力出してるんだから読んで字のごとくなんです。
一回有料にしたシナリオ集に二つ小説らしきものを同封しましたが、まあ雰囲気づくりなんかに活用してくれればなーと思います。あと単純によく表現が好きとか仰ってくださる方向けのアレなのでシナリオネタバレとかには気を付けて。
結構いろんなものいろんなところで文章を書いているのですが、好きに書いているだけでも読み手からの反応があればうれしいですね。
あと単純に、NPC視点とか思い描きたいタイプの方にはいいかもしれません。
NPCも人間だよな~みたいに扱う人には刺さるでしょうね多分。
私の書くシナリオは大体裏では同じ世界線だとか平行世界線ではあるけどこのルートを通ってるだとかそんな風に背景がいつの間にか決まっているのが大半で、やろうと思えばたぶんほぼ全域でキャンペーン組めるんじゃないかな。いや普通にそんな風にキャンペーン組むなやって話ですけど。
というか、私の頭ン中ではCoCというくくりで一つの世界があってそこにCoC関連の全てが叩きこまれているわけで、その脳内の空間であれやこれやどっかんばっこんしてるので当たり前と言えばそうなんですが、他の世界(ジャンル)と混ざるときもあるのでこれがなかなか注意が必要ですよね。
ただCoCは余程のことがない限りは呑み込む方なので、全体的な主軸は変わっていません。黒いインクかな。


これを書いている途中でついったの方でリア友に「宗教詳しい人~!リア友~!」と呼ばれたので長々と宗教のお話をしてきました。脳味噌溶ける。
そういった教養含め、多くを学び取るのは大事なことだと思います、はい。
とろけるちーず。
いいね! いいね!0

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。