ひなたんさんの日記 「久しぶりに募集をかけようと思います」

ひなたんさんの日記を全て見る

ひなたん
ひなたん日記
2024/05/19 12:29[web全体で公開]
😶 久しぶりに募集をかけようと思います
お久しぶりです!
PLとして色々な卓に参加させていただいておりましたが、そろそろGMとしてもこちらで募集をかけさせていただこうと思います。

が、どちらにするか悩ましい・・・。

1. すんごい久しぶりにココフォリアを使って部屋を作った
  CoC6版未訳シナリオ「天球の歌」 
  しっかりしたシティなのでテキセで12-14hくらい

2. ストラードくんも出てくるし、エベロンにもいけるので衝動買いしたヴェクナCPの導入シナリオ(Roll20アセット)
  D&D5e未訳シナリオ「ヴェクナ:この世ならざる眼の一味」 
  一本道でシンプルなシナリオなのでgdらなければテキセで8hくらい

「天球の歌」は、現在公募をかけずに回していますが、情報量がバカみたいに多いのでスマホでのご参加は厳しそうな感じです。タブレットだったらいけるかもなーとは思いますが、PC参加が安定かと。

「ヴェクナ:この世ならざる眼の一味」 は、配信されたら即翻訳に入って準備するという完全見切り発車(笑)
レヴューなどでざっくりあらすじは知っているし、翻訳量も多くはなさそうなので25・26日あたりには回せるようになるかなー。
Roll20でのアセットを予約購入したのでマップや資料、NPCのコマの準備が全部できている部屋が21日にはすぐ用意できるのは大変ありがたいですね。PLさんに見える部分は日本語化しなきゃならないけど!


「天球の歌」 は部屋が流用できるのでこのままやってもよいのですが、やっぱり4日は必要だと思うのでスケジュール的に悩ましいところ。
このシナリオ雰囲気も良くて、シティですがほぼ詰まることも少ない初心者向けなのですが、とてもひどく。
多分、とある神話生物の初出シナリオだと思うので回していきたいところでもあります。

勢いに任せてまずは、ヴェクナ。
6月に天球の歌がいいですかねえ。

参加者さんが集まらなかったらそれまでなのですが、ヴェクナは自分が主催、参加してるCP参加中のみなさまなどにお声がけして回すのもありといえばあり。
が、いつメンばかりでは面白みにも欠けますし、公募で世界を広げていきたいところです。
いいね! いいね!11

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。