セス・メイソン(CoC7PC名)さんの日記 「TRPG二次創作ガイドラインについて」

セス・メイソン(CoC7PC名)さんの日記を全て見る

みんなの新着日記を見る

セス・メイソン(CoC7PC名)
セス・メイソン(CoC7PC名)日記
2021/10/14 08:27[web全体で公開]
😶 TRPG二次創作ガイドラインについて
転載は禁止されてないようなので備忘として。
これは2021/10/13時点の物です。更新された場合は最新情報を参照ください。
http://www.arclight.co.jp/trpg-rights/

基本的に金が絡まない限りはマナーレベルのお話で正式な効力が現われるのは2021/12/1以降です。
変にTRPG関連だからと言ってこれを掲げて
年間収益が20万円以下(例:月500円の有料プランで登録者が34人に未達)
の投稿者を無闇に攻撃するようなことはお控えください。

今回の取り決めとしての肝は以下の5点と個人的に思ってます。
1.有名でも「TRPGの公式」として振る舞うのは禁止(権利表示の義務化)

2.年齢的にダメな表現がある場合は前置きをしっかり入れて了承させた上でないと「公序良俗に反する行為」に引っかかります。(過激演出の事前表示/R〇〇表現等)

3.TRPG情報を売り物に年間20万以上稼いでるならスモールパブリッシャーリミテッドライセンス(SPLL)に該当するものとして申請してね(審査)。
【対象】即時/週刊/月刊情報を購読させてるサイト(電子書籍/サブスクリプションサービス*)やイベントで頒布(紙媒体/グッズ類)しているサークル
【申請フォーム】http://www.arclight.co.jp/trpg-rights/spll申請フォーム
※サブスクリプションサービス:定額料金(即時/月刊費/年会費等)で一定期間のサービスを受けられるサービス)
→動画投稿サイトの有料会員も該当することになるので徴収している動画サイト側が訴えられます。

4.年間70万円を超えて荒稼ぎするところは1形態あたり16,500円(税込み)のライセンス契約してね。
相談窓口:trpg-right@arclight.co.jp

5.クラウドファンディング(Kickstarterなど)での資金調達は4.とは別枠でライセンス契約してね。
相談窓口:trpg-right@arclight.co.jp


【権利表示の表記例】(単純に著者名、製品名、出版社名を列記したものです。
2021/10/15修正:
(C)は著作権所有者を指すため、「権利を有する」は(印刷会社の)「版権を有する」が適切な気がしてきました。
【定型文】
「
本作は、「(出版社)」が版権を有する『(作品名)』の二次創作物です。

(C)(著作物の製作者名義)
」
【SW例】
「
本作は、「KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0』並びに『ソード・ワールド2.5』の二次創作物です。

(C)北沢慶/グループSNE
」

【COC6例】
「
本作は、「KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

(C)サンディ・ピーターセン、リン・ウィリス、中山てい子、坂本雅之
」
【COC7例】
「
本作は、「KADOKAWA」が権利を有する『新クトゥルフ神話TRPG ルールブック』の二次創作物です。

(C)サンディ・ピーターセン、ポール・フリッカー、マイク・メイソン、坂本雅之/アーカム・メンバーズ ほか
対応書籍一覧:
http://www.arclight.co.jp/trpg-rights/二次創作管理製品名リスト
※KADOKAWA、新紀元社出版のルルブ全般

その他不明点あれば以下で受付しているそうです。
trpg-rights@arclight.co.jp
いいね! いいね!17

レスポンス

ぱとたく
ぱとたくセス・メイソン(CoC7PC名)
2021/10/14 08:30[web全体で公開]
> 日記:TRPG二次創作ガイドラインについて
はじめまして( ^∀^)

ためになる情報をありがとうございますm(__)mペコリ

基本的に通りすがりですが、お互い良いセッションをm(__)mペコリ

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。