左遷さんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 『山狩りだ! ラビット・デリシャス・カノ・マウンテン!』簡易リプレイ (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)2018年7月29日(日)19:00~23:30 システム『シノビガミ』 使用元シナリオ『熊脱走』 メインフェイズ 1サイクル目 PC2 シーン表→7[1,6] 山・南の【秘密】を探る:《分身の術》で判定→8[3,5]成功 PC3 シーン表→10[4,6] 山・北の【秘密】を探る:《騎乗術》で判定→11[5,6]成功 PC3からPC2へ山・北の【秘密】を受け渡し PC2からPC3へ山・南の【秘密】を受け渡し PC4 シーン表→7[1,6] 山・東の【秘密】を探る:《仕込み》で判定→4[2,2]成功 PC1 シーン表→4[1,3] 山・西の【秘密】を探る:《鳥獣術》で判定→8[4,4]成功 ↑PC2はPC1を目標に忍法《作戦指揮》を使用:《用兵術》で判定→3[1,2]失敗 PC2からPC1へ山・北と山・南の【秘密】を受け渡し PC1からPC2へ山・西の【秘密】を受け渡し 2サイクル目 PC2 シーン表→7[4,3] 山・東の【秘密】を探る:《隠形術》で判定→10[5,5]成功 PC3 シーン表→6[2,4] PC2の【秘密】を探る:《騎乗術》で判定→5[1,4]成功 PC1 シーン表→8[2,6] PC4の【秘密】を探る:《鳥獣術》で判定→9[3,6]成功 PC1からPC3へPC4の【秘密】を受け渡し PC3からPC1へPC2の【秘密】を受け渡し PC4 シーン表→11[5,6] PC1の【秘密】を探る:《瞳術》で判定→11[5,6]+1成功 ↑PC2はPC4を目標に忍法《作戦指揮》を使用:《用兵術》で判定→6[3,3]成功 PC4からPC2へPC1の【秘密】を受け渡し PC2からPC4へ山・北と山・南の【秘密】を受け渡し 3サイクル目 PC2 シーン表→7[3,4] 山・北の【秘密】を探る:《分身の術》で判定→7[3,4]成功 PC1 シーン表→6[2,4] 山・北の【秘密】を探る:《掘削術》で判定→7[1,6]成功 PC3 シーン表→8[4,4] PC2からPC3へPC1の【秘密】を受け渡し PC2と【感情】を結ぶ:《対人術》で判定→8[3,5]+1成功 ↑PC2がPC3を目標に忍法《作戦指揮》を使用:《用兵術》で判定→10[4,6]成功 PC3からPC2への【感情】→1(共感) PC2からPC3への【感情】→3(愛情) PC4 シーン表→6[3,3] PC3の【秘密】を探る:《隠形術》で判定→6[1,5]成功 PC4からPC1へPC3の【秘密】を受け渡し PC1からPC4へPC2の【秘密】を受け渡し PC1からPC2へPC3の【秘密】を受け渡し クライマックスフェイズ 1ラウンド目 PC2は忍法《影分身》を使用:《分身の術》で判定→8[3,5]成功 プロット→2(PC4)、3(PC1・PC2)、5(PC2・熊C・熊D)、6(PC3・熊A・熊B) PC2はプロット5を選択 PC3は熊Aを目標に忍法《射撃戦攻撃(毒術)》を使用:《対人術》で代用判定→2[1,1]+1+1ファンブル ↑PC2がPC3に感情修正 ↑PC2はPC3を目標に忍法《作戦指揮》を使用:《用兵術》で判定→4[2,2]逆凪 PC2は《神通丸》を使用してもう一度判定→8[3,5]成功 熊AはPC2を目標に忍法《金棒》を使用 熊Aの持つ忍法《閻魔》の効果で命中判定は自動成功 PC2の回避判定:《分身の術》で代用判定→7[1,6]+1成功 ↑PC3が感情修正 熊BはPC3を目標に忍法《金棒》を使用 熊Bの持つ忍法《閻魔》の効果で命中判定は自動成功 PC3の回避判定;《刀術》で代用判定→12[6,6]スペシャル PC2は熊Cを目標に忍法《射撃戦攻撃(毒術)》を使用:《手裏剣術》で代用判定→9[4,5]成功 熊Cの回避判定:《生存術》で代用判定→9[4,5]成功 熊CはPC3を目標に忍法《金棒》を使用 熊Cの持つ忍法《閻魔》の効果で命中判定は自動成功 5の【生命力】を失う 熊DはPC3を目標に忍法《金棒》を使用 熊Dの持つ忍法《閻魔》の効果で命中判定は自動成功 6の【生命力】を失う PC1は熊Cを目標に忍法《射撃戦攻撃(毒術)》を使用:《鳥獣術》で代用判定→10[4,6]成功 熊Cの回避判定:《生存術》で代用判定→3[1,2]逆凪 PC4は熊Dを目標に忍法《神槍》を使用:《手裏剣術》で判定→7[2,5]成功 熊Dの回避判定:《手練》で代用判定→11[5,6]成功 ラウンド終了時 PC1は忍法《誘導》を使用:《結界術》で判定→11[5,6]成功 戦場「極地」の効果判定→4(なし) 2ラウンド目 PC2は忍法《影分身》を使用:《分身の術》で判定→4[1,3]失敗 プロット→1(熊A・熊B)、2(熊C・熊D)、3(PC1・PC2・PC3・PC4) PC1は熊Cを目標に忍法《射撃戦攻撃(毒術)》を使用:《鳥獣術》で代用判定→7[2,5]+1成功 ↑PC1の持つ忍法《戦場の極意》(極地)の効果でプラス1修正 熊Cの回避判定:《生存術》で代用判定→8[2,6]成功 PC3は熊Cを目標に忍法《射撃戦攻撃(毒術)》を使用:《対人術》で代用判定→12[6,6]+1+1スペシャル ↑PC2が感情修正 ↑PC2はPC3を目標に忍法《作戦指揮》を使用:《用兵術》で判定→8[2,6]成功 PC3は6の【生命力】を回復 ダメージ増加→6 熊Cの回避判定:《生存術》で代用判定→6[2,4]失敗 熊Cは『麻酔銃』の効果により戦闘脱落 PC2は熊Dを目標に忍法《射撃戦攻撃(毒術)》を使用:《手裏剣術》で代用判定→10[5,5]+1成功 ↑PC3が感情修正 熊Dの回避判定:《生存術》で代用判定→10[4,6]成功 PC4は熊Aを目標に忍法《神槍》を使用:《手裏剣術》で判定→7[2,5]成功 熊Aの回避判定:《手練》で代用判定→7[2,5]成功 熊DはPC4を目標に忍法《金棒》を使用 PC4の回避判定:《骨法術》で代用判定→10[4,6]成功 熊Aは熊Bを目標に忍法《接近戦攻撃(登術)》を使用 熊Bの回避判定:《登術》で判定→7[1,6]成功 熊Bは熊Aを目標に忍法《接近戦攻撃(登術)》を使用 熊Aの回避判定:《登術》で判定→6[1,5]成功 ラウンド終了時 戦場「極地」の効果判定→6(なし) 3ラウンド目 PC2は忍法《影分身》を使用:《分身の術》で判定→8[2,6]成功 プロット→3(PC1・PC2・PC3・PC4)、4(PC2)、6(熊A・熊B・熊D) PC2はプロット4を選択 熊Aは熊Bを目標に忍法《金棒》を使用 熊Bの回避判定:《怪力》で判定→6[1,5]逆凪 熊Bは【生命力】を1点失う 熊Bは熊Aを目標に忍法《金棒》を使用 熊Aの回避判定:《怪力》で判定→10[5,5]成功 熊Dは熊Aを目標に忍法《金棒》を使用 熊Aの回避判定:《怪力》で判定→9[4,5]成功 PC2は全熊を目標に奥義《範囲攻撃(壊器術)》を使用 全熊は【生命力】を2点失う PC2の持つ忍法《揺音》、忍法《秘中の秘》の効果 熊Aの見切り判定:《隠形術》で代用判定→6[1,5]-2逆凪 熊Dの見切り判定:《隠形術》で代用判定→5[2,3]-2逆凪 PC4は熊Aを目標に忍法《神槍》を使用:《手裏剣術》で判定→5[1,4]成功 PC4の持つ忍法《後の先》の効果で射撃戦ダメージプラス1 熊Aは【生命力】を3点失う ラウンド終了時 戦場「極地」の効果判定→6(なし) 4ラウンド目 PC2は忍法《影分身》を使用:《分身の術》で判定→3[1,2]失敗 プロット→3(PC1・PC2・PC3・PC4)、4(熊B)、5(熊A・熊D) 熊Aは熊Dを目標に忍法《金棒》を使用 熊Dの回避判定:《怪力》で判定→9[4,5]成功 熊Dは熊Aを目標に忍法《金棒》を使用 熊Aの回避判定:《怪力》で判定→10[5,5]成功 熊BはPC1を目標に忍法《金棒》を使用 PC1の回避判定:《掘削術》で代用判定→7[3,4]+1成功 PC2は全熊を目標に奥義《範囲攻撃(壊器術)》を使用 全熊は【生命力】を2点失う 熊Aの見切り判定:《隠形術》で代用判定→10[4,6]-2成功 熊Bの見切り判定:《隠形術》で代用判定→7[1,6]-2失敗 熊Dの見切り判定:《隠形術》で代用判定→2[1,1]-2ファンブル PC4は熊Dを目標に忍法《神槍》を使用:《手裏剣術》で判定→5[2,3]成功 PC4は回想シーンを使用し接近戦ダメージプラス1 熊Dは【生命力】を4点失い戦闘脱落 PC3は熊Bを目標に奥義《クリティカルヒット(対人術)》を使用 熊Bは【生命力】を4点失い戦闘脱落 PC1は熊Aを目標に忍法《射撃戦攻撃(毒術)》を使用:《鳥獣術》で代用判定→5[1,4]+1成功 熊Aの回避判定:《生存術》で代用判定→11[5,6]-1成功 ↑PC2は熊Aを目標に忍法《作戦指揮》を使用:《用兵術》で判定→12[6,6]+3スペシャル ↑PC2は回想シーンを使用 ラウンド終了時 PC1は忍法《閃軌》を使用:《騎乗術》で判定→7[2,5]+1成功 PC3は忍法《閃軌》を使用:《騎乗術》で判定→5[1,4]+1成功 ↑PC2が感情修正 戦場「極地」の効果判定→5(あり) 熊Aは【生命力】を1点失い戦闘脱落 PC側の勝利で戦闘終了 使命達成は全PC GM的感想 今回シナリオのバランス調整に失敗しまして。 たまにはPCが苦戦するぐらいの難易度を……と思ったら危うく全員使命達成不可能になるところでした。 ダイス神の慈悲とPL様方のプレイングで何とか無事に終わりましたが、セッション中は夏だというのに冷汗が止まりませんでしたよ。 例え歯応えがなくなっても、確実に使命達成してもらえる方が精神衛生上いいと感じましたね。 もちろんちょうどいい塩梅ができればそれが一番なんですが。 とりあえず難易度を下方調整してまた回してみましょう。 そろそろ本格的に初回はテストプレイとした方がいいかもしれない。 最後になりますが、 豆製品の欠片さま ラルドさま すじこンヌさま 点々(てんてん)さま プレイヤーとしてのご参加ありがとうございました!
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。