taisai@燃え尽きた比叡山さんの日記 「CoCってなんだろう」
taisai@燃え尽きた比叡山 | |
2018/05/31 16:49[web全体で公開] |
レスポンス
あかり⇒taisai@燃え尽きた比叡山 | |
2018/06/01 12:24[web全体で公開] |
> 日記:CoCってなんだろう なんとなく気になったのでコメントさせていただきます。 サイコロフィクションがどのようなものかわかっていない私が言うのもなんですが…私はなりきりも含めCoCだと思っております。なりきりがなければキャラクターを作る必要性がないのではと私は感じます。 実際RPを重視し楽しく仲良くなった方々はたくさんいます。茶番シナリオが楽しいと感じる方もいます。 なりきりをしてお互いを理解しコミュニケーションがとりやすくなる場合もあります。 何が言いたいかまとめることがへたくそなので伝わらないかもしれませんが一概にこれはダメと決めつけるのはよくないのではないでしょうか?それにより楽しくないと感じる方もいるのではないでしょうか?
薙⇒taisai@燃え尽きた比叡山 | |
2018/05/31 18:43[web全体で公開] |
> 日記:CoCってなんだろう 確かにサイフィクは「サイコロを振っていくだけでお手軽に物語を作れるよ!」ってのがキャッチコピーみたいなもので、判定への理由づけとかシーン演出とか咄嗟の理屈付けがしやすいです。だからRPが必然的にやりやすくなり、それに伴う副次的効果によってなりきりを楽しむ人が多かったりするのだと思います。 ですが、だからってそれイコールなりきりを重視しているシステムってわけじゃないと思うのです。それとこれは違う。だから、サイフィクが、なりきるためのシステムだと言わんばかりの発言は、ちょっと。 インセインみたいな秘密搭載システムではPL間の駆け引きを楽しみたいって人もいるし、マギロギだと蔵書の編成に悩みたい人もいるし、単純にやりやすいからって理由で選ぶ人もいます。自分はなりきりも好きですが、そうではない人だっているのはサイフィクとて同じです、実際そういう方とご一緒したこともあります。 自身で勝手に思うのは構いません。ただ全体が見る場においてそう発言するということは、すなわち考えを押しつけているのとなんら変わりはないということは留意されてますか。例え、注釈をつけてようとも。
ダンドラきち太郎⇒taisai@燃え尽きた比叡山 | |
2018/05/31 17:16[web全体で公開] |
> 日記:CoCってなんだろう COCが謎解きに向いているというだけでRPをするのは非推奨、とも捕らえられるような発言は頂けないと感じました。 炎上パパさんはきっとCOCというシステムに愛着があるのでしょう。 ですが私の場合、TRPGというものそのものが表現手段の一つであると思っているので炎上パパさんの言う事に全く同意できません。 ルールは違えど人の趣向は変わりません。 人とかかわってプレイする以上あらゆるTRPGの可能性があり、それはCOCだから……という理由で捻じ曲がる理論だとは思えません。 COCもTRPGという大枠の中の一つの可能性であり、我々はその可能性に対して挑み続けるプレイヤーであるべきだと思います。 その中にはもちろんRPがあってもいいし、私のあんまり好きじゃない「神話生物ブチコロス」があってもいいと思います。 ただ私はそうしたCOCはやらないだけです。 「こんなのCOCじゃない」という気は微塵もありません。 「私の嫌いなCOC」があるだけですね。 僕が思ってる事という注釈はあるものの結局「サイフィクやれよ」という意見に見えるので言わせて頂きました。