雑談スレッド Part7 page.2

アーリング
アーリングスレッド雑談・あいさつ[web全体で公開] 押されたいいね! 2
登録日:2021/01/01 11:56最終更新日:2021/01/01 11:56

雑談などはこちらになります。
基本的には管理人が次のスレッドを立てますが、コメント100でスレッドが埋まるため、次スレッドは90以降を取られた方が作成していただいても結構です。

過去スレッド
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu149231140770&t=thre149231434986 Part1
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu149231140770&t=thre153287893389 Part2
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu149231140770&t=thre156971704758 Part3
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu149231140770&t=thre158816432709 Part4
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu149231140770&t=thre159333573787 Part5
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu149231140770&t=thre160406329431 Part6
いいね! いいね!  2

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

TK16
80. TK16
2021/02/05 11:19
間違いなく、口にしないのが吉だろうなあ…
いいね! いいね!0
鈍足草亀
79. 鈍足草亀
2021/02/05 10:56
謎ペースト…あまり美味しくなさそう…
(´・ω・)
いいね! いいね!0
ノルトレフュー
78. ノルトレフュー
2021/02/05 10:55
そんなのあったのか。まだまだ読み込みが足りないなあ。
そういうのは冒険者が独自に色々混ぜて食べてそうですね。
いいね! いいね!0
Undo
77. Undo
2021/02/05 10:52
後は、ラクシアオリジナルの代表的な食糧と言えばズバリ「魔動機文明のまだ生きて稼働する食糧プラント遺跡から生産される、謎のペースト」がありますね。
味とかは設定があったかしらん・・・・・・。
いいね! いいね!1
ノルトレフュー
76. ノルトレフュー
2021/02/05 10:46
薄めたワインなんかは水代わりに持ってそうですね。水は保存が効かないし。
あと、酸の体で、アルコールで洗わないと武器がなくなる、という経験があったので、そういう目にあった冒険者は原液でお酒持ってそうですね。
いいね! いいね!1
Undo
75. Undo
2021/02/05 10:33
確か瓶詰めや缶詰はまだ技術的に復活を果たしていない設定がリプレイなんかであったような気がしますね。

ファンタジー的な保存食といえば指輪物語のレンバスですが、現実の中世的な保存食となると干し肉/魚・燻製肉/魚・塩漬け肉・チーズ・ドライフルーツ・堅パン/ビスケット・麦/米/豆といったところでしょうか。
なお、これらをそのまま食べることはできますけど、できる限りスープやポリッジ(粥)にシチュー(ごった煮)という風に調理しないと味も固さもきついものになりますね。
後は狩りを行う余裕と技術があれば、鳥や兎や魚に野草を取って保存食の消費は最低限に抑えたりもします。
(鹿なんかの大きな獲物は領主に許可された者以外が狩ると密猟になったりするので注意!)
飲料も、中世ヨーロッパ風に考えると清潔で安全なそのまま飲める水は貴重なので、保存できる飲料としてワインなどの酒がかなり身近で日常的な飲み物になります。
いいね! いいね!4
TK16
74. TK16
2021/02/05 10:12
やはり第一に求められるのは保存性で、普通に出回っているものはそれらが一般的。
それ以上となると娯楽、嗜好品ってな感じで、個々の好みに合わせた物が売られてても全然不思議ではない…か。

にゃるほど。面白い話を聞かせて頂きました!ノ
いいね! いいね!0
ノルトレフュー
73. ノルトレフュー
2021/02/05 10:02
例えばキルヒア神殿とレンジャーが協力しあって出した直営店でハーブティ付きのお弁当を売り出したり(1食分のお高めな保存食)、そういうのがあっても面白いなあ……と思う所存です。
いいね! いいね!1
鈍足草亀
72. 鈍足草亀
2021/02/05 10:02
もしSWの世界の文明が中世ヨーロッパくらいの文明レベルならあまり栄養価とかは気にしてなくて保存性を追求してそうですねー
(´・ω・)
いいね! いいね!1
TK16
71. TK16
2021/02/05 09:58
>栄養についてはどの程度知られてるのかなあ、この世界。

冒険者たちの住むラクシアの星の形が、地球と同じように球状で丸い…ってことも、今は賢者が知るくらいとかって説明があったような気がしますから、それと同様に極々一部の人しか知らないのかもしれませんねえ。
いいね! いいね!0
TK16
70. TK16
2021/02/05 09:54
>てるみっとさん
うーん。成程、魔動列車やらなんやらの技術が戻ってきているとはいえ、
旅の携行食は、まだまだ原始的な物のほうが合っていて、良いかもしれませんねえ…。

>ノルトレフューさん
>シナモンスティックが入っていて、お茶を作ったりするのに役立ったり立たなかったり
あらやだ…。なんかブリティッシュな感じじゃありませんか…。お嬢様キャラとか持ってそう。
いいね! いいね!0
ノルトレフュー
69. ノルトレフュー
2021/02/05 09:43
そういった遺産を復活させて役立たせてる村や町があるという設定があっても面白いかも。
カ〇リーメイトなら、ちょっと変わったビスケットくらいの認識かもしれないし。
栄養についてはどの程度知られてるのかなあ、この世界。
いいね! いいね!1
TK16
68. TK16
2021/02/05 09:43
>ノルトレフューさん
自分も、書き込んでから「そういやルルブにはなんて書いてあったっけ?」と確認してみたら
思いっきり書いてありましたね…w 恥ずかし

しかし値段の高いものだと『保存容器』が付いてくるとは…。
確かに、現代の感覚だと包装紙にくるまれてて好きな時に食べられて当たり前。みたいな感じがしてしまいますが、
大破局後のアルフレイムは、そうではないですもんね。盲点すぎた…(-ω-`)
いいね! いいね!0
てるみっと
67. てるみっと
2021/02/05 09:41
>TK16さん
乾物、塩漬け、砂糖漬けや硬く焼いたパンと言った長期保存に適した状態にした”食材”ってイメージですね。
カ〇リーメイトみたいに栄養価まで考えられていたり、レーションのように”料理”を保存・携行できるようにしたものは魔動機文明期の遺産とかかなと考えてます。
いいね! いいね!3
ノルトレフュー
66. ノルトレフュー
2021/02/05 09:40
ちょっとお高いものにはシナモンスティックが入っていて、お茶を作ったりするのに役立ったり立たなかったりとか、そういうのがあってもよさそうですよね。
いいね! いいね!1
ノルトレフュー
65. ノルトレフュー
2021/02/05 09:38
>TK16さん
基本ルルブⅠの323ページにちょこっとだけ書いてありましたw
「干し肉、ドライフルーツなど」
など、だから他にもいろいろあるに違いない。
いいね! いいね!1
ノルトレフュー
64. ノルトレフュー
2021/02/05 09:34
>TK16さん
お。面白そうな話題が。
干し肉(ジャーキー的なので結構塩辛そう)、乾パン、クッキー、ドライフルーツあたりかなと思っています、値段で種類が変わってくる。
高いものなら保存容器がついてるとか。
いいね! いいね!2
TK16
63. TK16
2021/02/05 09:31
皆さんはSWの世界で『保存食』と言われたらどういったモノを想像しますか?
自分はカ〇リーメイト的なショートブレッドの形状の物を想像してしまうんですが…(-ω-`)

やっぱりレーションみたいなやつなんでしょうか。
それとも、公式で保存食について触れている書籍があったりするんでしょうか。
いいね! いいね!0
こくりこ
62. こくりこ
2021/02/03 18:54
>60. カイ 様
>61. かもらいふ 様
やはり定番は特に無いというか,好みで選ぶ感じになりそうですね.
選択の参考にさせて頂きます.
詳しい解説をありがとうございました.
いいね! いいね!0
かもらいふ
61. かもらいふ
2021/02/03 14:31
>59. こくりこ さん
・《MP軽減/○○》:《魔法拡大/数》や補助動作魔法を多用する場合に有効。範囲魔法を主体に戦うスタイルや、資金が潤沢でMPの補填、回復手段に困らないケースとは相性が悪い。

・《鷹の目》:役に立つ状況は限られるが、刺さると強力。パーティーの戦術の幅は確実に広がる。

・《魔法拡大すべて》:コンジャラーでゴーレムを運用する場合や、プリーストで回復の失敗(1ゾロ)確率を減らしたいときに。

・《魔法収束》:ソーサラーやフェアリーテイマーで範囲魔法を主体に戦う場合、Lv7での《魔法制御》習得を見据えて。

・《武器習熟A/スタッフ》:〈マナスタッフ〉や〈リーチスタッフ〉など、魔法をサポートする武器を装備するために。資金さえ十分あればお手軽に魔法を強化できる。

・《バイオレントキャスト》:ソーサラーやフェアリーテイマーで、相手の抵抗を突破して魔法ダメージを与えていくスタイル向き。当分《魔法拡大/数》と排他になるが、ボス戦などここぞという場面での安定性が向上する。

……うん、やはり目移りしますね……。
いいね! いいね!1