奇策、戦略、呪文の応用方を考えるスレッド
ジンとにー雑談[web全体で公開] 9 | |
登録日:2019/08/16 20:16最終更新日:2019/08/16 20:17 |
コメントを書く
このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。
コメント一覧
40. 赤色ワセリン | |
2020/09/17 21:56 |
罠師道具がいまいち活躍できない理由ですね。 その準備をしてる暇あれば叩いた方が早い。 原作だと、念入りに準備する事でジャイアントキリングするのですが、TRPGだと中々に難しい所です。
38. いかさん | |
2020/09/17 20:14 |
アイテムの臭い消しの説明欄から着想を得た匂いによる擬似分影(セルフビジョン) 隠密で姿を隠しつつ、香辛料などの強い匂いを出すものを適度にばらまく 自分は臭い消しを使ってわざと匂いをつけた場所から攻撃、別の匂い源に移動する そうすることで匂いの強いところから攻撃が来ると錯覚させ、場所を囮に使う、あるいは遠距離攻撃を無駄撃ちさせる 暗視持ちじゃない的には暗闇をつかうとか煙玉で目潰しさせるとかで効果を上げる。 欠点としては非常に手間がかかるのと、知能が低い敵にしか通用しなさそうな点
37. 斧を使う山賊 | |
2020/09/17 11:58 |
>ぐらたんさん そうですね、自バフをする前提で、内容を書いていました。 なので、キャラの職業構成は、魔術師1、竜司祭1、のこりは戦士もしくは武道家特化です。 ”剛力”と”疑竜”は必要行使値が低いこと、効果時間が10分と長いことを考えて、ピックしました。 長い効果時間から戦闘直前に付与をしてあげることで、はじめから強化された状態で戦闘に入ることができます。 同じ効果の呪文でも、明確に呪文名が区別されているので、重ねがけできるイメージでした。これはお問い合わせ案件ですね。 呪文回数に関しても、蜥蜴人の体力の多さから、生命力に高い状態値の出目を置く必要性はなく、比較的、獲得しやすいイメージです。
36. ぐらたん | |
2020/09/17 08:13 |
>ヒロさん 体力上げてぶん殴る(斬る)は確かに強いと思います ですが 「対象:術者」なので 自身へのバフとして前衛職が呪文を覚えさせる形になるので高い効果は望めず 使うとしたら前衛に竜血と合わせて使う竜司祭が一番ですが術使用2回にしてはメリットが少ないですしね 火与とか祝福のほうが人にかけれる分使い勝手がよい印象です またQ&Aに、 「同じ呪文を重ねがけしても、どちらかしか効果を発揮しません。達成値が高い方(同値ならば、先にかけた方)を優先」 とあるので「剛力」と「疑竜」は説明文が「同じ呪文」なので両立できるか正直微妙なところです なので、効果時間は短くなりますが「巨大」+「剛力」の方が面白いかもと ネックなのが術をかける準備が長い事もありますしね バフより殴れが世の王道・・・
35. 斧を使う山賊 | |
2020/09/17 06:58 |
剛力と疑竜で体力点マシマシにした蜥蜴人の、強打・殴と強打・斬 蜥蜴人の最高体力(ボーナス込み):6 呪文各最低効力:2 合計最低体力点10♡ それに強打の熟練度により、かかる効力値が凄いことになります。
34. セネス | |
2020/07/07 23:06 |
在出かもしれませんが 森人に祖竜術の突撃を習得させて長距離走をして頂くというプラン 尚、室内戦では出番が限られる(壁にぶつかる)のと屋外では戦線復帰をどうするのかが課題
32. 赤色ワセリン | |
2020/07/06 15:49 |
流砂がゆっくりと2mほど落ちている(沈む)と考えると可能だとは思います。 流砂による呪文抵抗が困難になるか、抵抗失敗後のペナルティが増加するか、または両方かはGM次第でしょうが。 面白い組み合わせだと思います。
29. 斧を使う山賊 | |
2019/10/13 08:51 |
GM向け 芸能:即興詩 知識判定が主になってしまうのだが、NPCの発言、または、遺跡や文献の文章一説から、これは何の詩の一説で続きはこうとか、詩の概要はこうとかを理解することができる。 例えば、遺跡に穴があるじゃろ。そのわきには、「おむすびコロコロ」。 なるほど。下には財宝があるのだな。 芸能:演奏 遺跡などに楽譜を用意して、楽器を置くじゃろ。 その音楽を演奏するじゃろ。秘密の入り口が開いた。 間違えた?罠発動! 職人:裁縫 衣服を消費して迷彩がらのマントを作る。即席なので、1セッションしか持たない 職人:彫金 騎士の装備に刻まれている刻印は、OOで作られたものに酷似している。 てめー敵だな。!
28. 吉田 | |
2019/09/30 01:46 |
この前ルールを見ていて、出来るかどうかはともかくちょっと思いついた話を。 突風の呪文は、達成値が14以下だとダメージの出ないしょっぱい呪文ですが、代わりに軽量なものなら最大60m飛ばす事が可能です。 これを応用し、ガスの散布や有用なアイテムをまき散らすのに使います。 例に出すなら ・毒の粉末や何かの胞子などを、風に乗せて相手にぶつける ・地面の砂を敵の目まで一直線に飛ばし、目潰しをする ・燃えた木切れを飛ばし、光源をばら撒く(ただし、多分すぐ燃え尽きる) ・煙や粉を巻き上げ、姿を消している相手を浮かび上がらせる ・唐辛子(食品の香辛料)を購入して粉末にし、敵に浴びせる事で催涙弾のように使う (現実の、暴徒鎮圧用唐辛子スプレーみたいな奴) ・油などの液体の可燃物を飛沫のように散らし、ついでに火種も飛ばして火をつける などなど。 呪文に抵抗するのは飛ばそうとする物体なので、影響を受ける他のキャラクターが何で抵抗判定するのかはGM判断になる……のかな??
27. 赤色ワセリン | |
2019/09/18 15:22 |
鞄にロックをかけて鞄から取り出せないようにとか思いつきますね。 鞄の形状が問題になりますが。蓋あるのかな。 ランタンの絞り込み用のシャッターは蓋ですね。 プレイヤー達が使うランタンにロック。ランタンのシャッターが落ちて暗闇修正-4。 如何ですGMの皆様。
26. 総理 | |
2019/09/18 02:37 |
これは良スレ では、一つ。ロックの呪文の悪用を… テキストには「扉やフタにあたるものを閉じる」とあります。鞘に収まっている短剣や片手剣、刀なんかは完全に鞘から抜き離されない限りは武器そのものが鞘に対するフタではないでしょうか?鞘から抜けなければただの棍棒ですぞ…
23. 暁月 | |
2019/09/15 08:59 |
>弐魚様 残念ながら……公式のQ&Aでその場合の判定は軽業判定になりまして……、足場が悪い(+2)、端から端まで飛ぶ(+4)で、装備が重装備で無ければ達成値6の軽い判定で避けられるようになりました。拘束や動けなくする等のひと手間入れないとあっさりと避けられるようになりました(´・ω・`) 因みに9月11日の公式のQ&Aやエラッタが更新されておりますよ。皆さん。
22. 弐魚 | |
2019/09/15 01:46 |
誰かが既にやってるかもしれないトンネル悪用法 1.まず術者に命綱を結びつけます。 2.対象の足元に近づきます。 3.相手が移動するより先に『トンネル』を地面に対し垂直に行使します。 4.相手が足元に作成したトンネル(深い深い落とし穴ともいう)に落下します。 5.トンネルは半径2m奥行50mですので『25d6』の装甲無視呪文抵抗無しのダメージが相手を襲います。受け身判定は目標値150の判定になります。 7.相手は死ぬ。生き残っても生き埋めエンド。 6.術者は命綱で落下しません。
21. 弐魚 | |
2019/09/14 02:07 |
天候の悪用 天候の呪文の『エゴ(己)』の部分を別の単語に指定したら、その結果が反映された呪文になるんじゃないかなーという考えです。 例えば『カリブンクルス(火石)』なら、火の雨。ゴブリン(小鬼)ならゴブリンが降ってくるとか。無論内容に応じて難易度も上がると思います(でなけりゃバランスが壊れる)が、バグみたいな天候にできたら面白そうだなー、という一発ネタです。