ルール等の質問その4
ネコ雑談[web全体で公開] 4 | |
登録日:2019/10/18 19:50最終更新日:2019/10/18 19:50 |
コメントを書く
このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。
コメント一覧
20. 赤色ワセリン | |
2019/12/14 11:27 |
>まそっぷさん 二刀流の条件は、両手に「用途:片手」の武器を一つづつ装備する事。 薙ぎ払いの条件は、「用途:両手」の武器を装備し、斬または殴属性である事。 素手攻撃は、格闘武器の一種で用途は片手と両手であり、殴属性ですので、 二刀流も薙ぎ払いも使えるかどうかで考えるなら使える、 同時に使用できるかどうかは、用途:片手と用途:両手の違いで使えないと考えるのが自然だと思います。
18. キラタ | |
2019/12/14 11:12 |
格闘武器による2刀流、薙ぎ払い共に可能です。 ゴブスレTRPGの特設サイトで公開されているQ&A、その17ページで回答があります。 詳しくはそちらを確認すると良いでしょう。
17. まそっぷ | |
2019/12/14 10:55 |
ちょっと疑問に思ったんですけど、2刀流と薙ぎ払いって拳でもしかして両方発動できるんですかね・・・?両手武器って言うのは多分格闘武器も含むんだろうけど、記述は武器を持ってと書いてあるから無理説と拳は武器のところに入ってるからできる説も・・・?
16. USUI | |
2019/12/02 20:35 |
ああ成程! この項目ですか! ありがとうございます! こんな最初の方だったのか…魔法の武器自体滅多に扱う機会は無いとは思いますが、実際使う時どうするんだろうと疑問に思っていた点だったので、教えて頂いてとても助かりました。ありがとうございます!
15. 眼鏡箱 | |
2019/12/02 20:27 |
USUIさん。 ルールブックp30の記述をご覧ください。 「呪文や魔法の武器によってダメージを与えたり、相手に不利な影響を与える」のが「魔法攻撃」となります。 例えば「魔法の棍棒+1(殴属性)」によるダメージは「殴属性の魔法攻撃」として扱われることになります。 ゴブリンスレイヤーは魔法攻撃であっても基本的に装甲値は有効です。 「粘菌」であれば呪文ではないので「対呪装甲」の装甲値で軽減できませんが「柔らかい体」による装甲値で軽減はできるでしょう。 「魔法攻撃そのものに耐性が有る場合」は見たことはありませんが、呪文によるダメージにも魔法の武器によるダメ―ジにも有効となると思います。
14. USUI | |
2019/12/02 20:21 |
成程……概ね当初の認識とそこまで違って無い様で安心しました。 『呪文による魔法攻撃』については有っても、『武器による魔法攻撃』または『魔法攻撃そのもの』に関しては恐らくそうだろうな、といったぐらいの認識しか持てて居なかったので非常に有り難いです。 魔法攻撃そのものに対する耐性自体は適用されるという事で間違い無さそうなので、もし魔法の武器を利用する状況に成っても運用に困る事は無さそうですね。ありがとうございました!
13. 赤色ワセリン | |
2019/12/02 20:12 |
>USUIさん 対術装甲の事でしょうか。 私の解釈は、魔法攻撃はその武器が魔法攻撃という属性を帯びただけで、 霊体の身体のように魔法攻撃以外ではダメージ受けない相手はダメージを受けるようになり、 呪文に対する装甲アップ系の効果は受けないと解釈しています。 ただ、魔法攻撃に対して装甲アップの場合には、武器の魔法攻撃も適用範囲だとは考えます。
12. USUI | |
2019/12/02 11:22 |
質問なのですが、公式のエラッタにて魔法の武器による攻撃は魔法攻撃として扱うと有るのですが、恐らくは武器属性の分類上こう成り、通常の武器が効かない相手にも効く。魔法攻撃そのものに耐性が有る場合は別、ということに成るのでしょうか。
10. トロ | |
2019/11/09 21:57 |
赤色ワセリンさん> GMによるとは思いますが、多分、判定の達成値によってその辺が分かってくるんじゃないでしょうか。 (主に目標値がマスクでGMの想定達成値より若干低かった時など) 場合によっては達成値を求めなくてもわかってもいいかもしれませんね。
9. 赤色ワセリン | |
2019/11/09 21:49 |
最近、気づいた事なのですが、【交渉:○○】の初歩の説明に、 「相手が言外に仄めかしている事柄や、比喩によって伝えようとしている事柄を理解します。」 と、あります。 「お礼をしますのでお願いします」銀貨○○枚ほどもらえそうです。や 「おっと、ここは通さねえぜ」どうやら、ただのチンピラではなく通るためには符号がいるようだ。などの、 地の文の情報が、初歩あると自然と入手できると考えてもいいのでしょうか。
7. ぐらたん | |
2019/10/28 23:04 |
>こくりこさんへ 「〇〇の使い手」について もう解決してますね^^; いちお自分解釈を書いときます ◆技能の使用をしない場合があるなら「大成功」の補正「威力など」の補正 どちらの効果も適応されない ◆技能の使用を行う場合 「大成功」の補正効果と 【同時に】 「威力など」のボーナスがある と考えます。つまり大成功関係なく「大成功補正と同時に与える」と解釈します
4. こくりこ | |
2019/10/28 18:40 |
p274「××の遣い手」での質問です. 習熟以上の説明で「ダメージや回復量に+nのボーナス…」とありますが, これは判定が大成功になった時だけに補正が入るという事でしょうか? 「同時に」というのが大成功と同時になのか技能の習得と同時になのかが迷ったので質問させて頂きました.
1. ニンジヤ | |
2019/10/24 18:09 |
精霊呪文の「酩酊(ドランク)」の対象は選択できるのでしょうか?ルルブには範囲にいた・入ったキャラクターは判定を行うとあるのですがこれは味方もということですか?