妄独さんが答えた100の質問

妄独さんが答えた100の質問の回答です。 (回答率:86%)

はじめの質問

Q1. TRPG歴は何年になりますか?

始めてから3,4年自体は経つけどブランクで2,3年あるのであんまりあてにならない

Q2. TRPGを始めたきっかけは何ですか?

動画が元だと思う

Q3. 一番最初にやったシステムは何ですか?

クトゥルフ…ではなくエンドブレイカー、しかもGM

Q4. 初めてTRPGをやったとき、どんな感想を持ちましたか?

いや難しいがGM??とは思ったけど面白かった

Q5. どんなジャンルが好きですか?

基本雑食なので大体好き、エモければ大体OK

Q6. 一番愛着のあるシステムは何ですか?

クトゥルフかなあ

Q7. その理由を教えてください。

原作も割と好きかつ、リプレイ動画でよく見てたシステムなので

Q8. 一番よくやるシステムは何ですか?

現状クトゥルフ

Q9. TRPG初心者の基準は何ですか?

プレイ経験が5回未満あたりじゃないかなあ

Q10. TRPG熟練者の基準は何ですか?

プレイ経験が10回以上、あるいはGMを5回以上であるならもう熟練者じゃないかな?そうでもないか?

Q11. 周りにTRPGをする友達はいますか?

ネットなら、一応?でも友達かといわれると微妙な間柄だしなあと

Q12. どんな人と友達になりたいですか?

一緒にTRPGを和気あいあいとしてくれる人、好きかも…

Q13. 知らない人にからまれるのは平気ですか?

押しが強すぎじゃなければ多分OK

Q14. 知らない人からセッションに誘われても平気ですか?

押しが強すぎじゃなければ多分OK(2)

Q15. 知り合った人とオフセッションもしたいですか?

オフは、まあ遠くなければ…?

Q16. このサイトでどんなことをしたいですか?

TRPGのセッション探し

Q17. このサイトに望むことはなんですか?

TRPGのセッションを探すことができ、かつセッションを遊ぶことができる導線が作れること

最後にジャンプ

プレイの質問

Q18. PLとGMのどちらが好きですか?

GM経験が身内のみかつ少ないため、PL

Q19. 月に何回くらいプレイしますか?

今のところ、0~3回

Q20. 1セッションで最大何時間までプレイできますか?

休日であるかにもよるが、6時間程度?(それ以上になると休憩が入るかな?日を改めていいのであれば無限)

Q21. TRPGの文化、歴史など世界観をしっかり覚える派ですか?

システムの世界観でいいのであれば、まあ5割程度は勉強したいかも

Q22. ダイス運はいいほうだと思いますか?

波が激しいタイプだとは思う

Q23. 録音、録画はしますか?

自分からはまだしたことないですが、抵抗感はないです

Q24. 今まででもっとも参加人数が多かったときは何人でしたか?

GM1PL4の5人セッションかな?

Q25. 今まででもっとも参加人数が少なかったときは何人でしたか?

GM1PL2、タイマンシナリオは未経験

Q26. 最適だと思う参加人数は何人ですか?

GM1PL2~4あたりかなあ

Q27. 今までもっとも時間をかけたセッションは何時間くらいでしたか?

6時間くらいのかな?

Q28. 今までもっとも時間が短かったセッションは何時間くらいでしたか?

2,3時間のがあったと思う

Q29. 1セッションにかける最適な時間は何時間くらいだと思いますか?

3時間前後くらいかな、それ以上は人を選ぶと思う

Q30. ボイスチャットについてどう思いますか?

慣れれば意思疎通が便利、ただログが取れないのは不便でもある

Q31. BGMについてどう思いますか?

うるさくなければあったほうがいい

Q32. かっこいいと思うプレイはどんなプレイですか?

スマートに行動をするプレイ(即断即決、それでいて的確)

Q33. サイコロの神様が下りてきたときはどんなときでしたか?

なんとなくで振ったこぶしでエクストラ成功をして、実は黒幕だった奴から名刺レベルの情報を落としたこと。これがなかったらベストのエンドはなかったと思う

最後にジャンプ

システムの質問

Q34. 好きな世界観は何ですか?

エモければ大体よし

Q35. 食費、宿代などは細かく管理しますか?

無視していいなら無視するし、必要ならするレベル
正直めんどうだしフヨウラとは思う(でも管理するのは好き)

Q36. ランダム遭遇は好きですか?

ダイスを振ってランダム遭遇はTRPGらしいので好き

Q37. ハウスルールは使いますか?

便利になるとか、そういうのであれば使うと思う

Q38. オリジナルの世界観を作ったことはありますか?

NO

Q39. オリジナルシステムを作ったことはありますか?

NO

Q40. 単発とキャンペーンどちらが好きですか?

どっちも好き

Q41. ダンジョン系と街系どちらが好きですか?

街系

Q42. 戦闘のないシナリオはどう思いますか?

システムによるが、まあ戦闘の有無がシナリオの面白さにかかわるかは別問題じゃないかな

Q43. 一番長かったキャンペーンは何回でしたか?

今のところ単発のみ

Q44. シリアス系とお笑い系どちらが好きですか?

どっちも好きだが、シリアス寄りかなあ

Q45. 単純なシナリオと裏のあるような複雑なシナリオどちらが好きですか?

どっちも好きだけど、俺が裏を読みすぎる人間なのでドツボにはまりやすい(悪い癖

Q46. 世界の命運をかけた壮大なシナリオとこじんまりとしたシナリオどちらが好きですか?

システムによるかなあ…どっちも好きではある

最後にジャンプ

キャラの質問

Q47. あなたが作ったキャラでお気に入りはどんなキャラですか?

エルシャダイのルシフェルを最近作ったけど、まあ愉快

Q48. 自分より年上、年下どちらを使うことが多いですか?

割と同年代に近いかなあ…一応年下?

Q49. 使うキャラは前衛、後衛どちらを使うことが多いですか?

気にしたことないが、周りに合わせて作ることが多いと思う。どっちもいけます

Q50. 使うキャラは同性、異性どちらを使うことが多いですか?

同性

Q51. 異性キャラを使うことについてどう思いますか?

気にしたことない

Q52. プレイしやすいキャラはどんなキャラですか?

自分に近いキャラかなあ

Q53. プレイしにくいキャラはどんなキャラですか?

意思や目的が薄いキャラ

Q54. 人外をやるのは好きですか?

嫌いではない、ただ率先してすることもあまりないかな(立ち絵を探すのが大変で…)

Q55. キャラに強さを求めますか?

ある程度は、でも弱さも入れがち

Q56. どんな口調で話しますか?

穏やかそうな一人称僕系男子

Q57. キャラ間の恋愛をどう思いますか?

嫌ではないが、実際やるとなると気恥ずかしいかもテレテレ

Q58. 自キャラで告白したことはありますか?

まだない

Q59. キャラ設定は凝るほうですか?

そこそこ

Q60. キャラにどれくらい感情移入しますか?

NPCとかで悲しい過去があるとウッてなったりする。PCが入れ込むロールしてると俺も入れ込んじゃう

最後にジャンプ

PLの質問

Q61. PLをやるのは好きですか?

うん!

Q62. PLの楽しいところは何ですか?

ロールプレイとシナリオの先を知らないことによる知的好奇心

Q63. PLで苦労するところは何ですか?

ダイスを振らなければならないことが乗り越える試練よね

Q64. PLをやっていて楽しかったことは何ですか?

RP、ウケるRPをしたり主人公ムーブできたりすると滾る

Q65. PLをやっていて困ったことは何ですか?

RP、推理をしながらさもわかったかのように喋らなきゃいけない事態になって頭おかしくなるかと思った

Q66. 目立ちたがりですか、わきにまわるほうですか?

わりと目立ちたがり屋かも

Q67. 突っ走るほうですか、抑えるほうですか?

キャラによるけど、突っ走りがち

Q68. PLで一番失敗したことは何ですか?

技能の割り振りをネタに振りすぎたこと

Q69. 困ったPLはどんな人ですか?

話を聞かなかったりする人は面倒かもね(うまく聞き取れなかったとかであればOKだと思う)

Q70. 悪役プレイをしたことはありますか?

まだだけど、やりたいことではある

Q71. PC同士で戦ったことはありますか?

まだ

Q72. PL中に自キャラが死んでしまったことはありますか?

最近だとまだ

Q73. 他の人のキャラと自キャラ間で設定を作るのは好きですか?

大好きだけど、お互い許可はとろうね!

最後にジャンプ

GMの質問

Q74. GMをやるのは好きですか?

Q75. GMの楽しいところは何ですか?

Q76. GMで苦労するところは何ですか?

Q77. GMをやっていて楽しかったことは何ですか?

Q78. GMをやっていて困ったことは何ですか?

Q79. GMで一番失敗したことは何ですか?

Q80. 困ったGMはどんな人ですか?

Q81. オープンダイス派ですか、シークレットダイス派ですか?

Q82. TRPG中にBGMを使う派ですか、使わない派ですか?

Q83. アドリブは得意ですか?

Q84. なぞかけは好きですか?

Q85. NPCはどれくらい作りますか?

Q86. 敵データなどを自作するのは好きですか?

Q87. GMをする上でのポリシーはありますか?

最後にジャンプ

最後の質問

Q88. リプレイは好きですか?

うん!

Q89. 好きなリプレイは何ですか?

脳内卓だったはずだけど、間違いだらけのクトゥルフ神話TRPGが好き

Q90. 好きなリプレイキャラは誰ですか?

間違いだらけのクトゥルフ神話TRPGの孔明

Q91. リプレイを書いてみたいですか?

やってみたいね

Q92. リプレイを書いたことはありますか?

まだ

Q93. TRPGをやるにあたって1番の障害は何ですか?

時間

Q94. 一つのルールブックにいくらまでお金を使えますか?

3,000円ぐらいなら即断即決できる
それ以上は…うん

Q95. TRPGにどれくらいお金をかけましたか?

7千ぐらいは確実かな?

Q96. TRPGをしているときに食べるものは何ですか?

グミ、でも最近はカフェオレが最強かなって思ってる

Q97. 初心者にお勧めなシステムは何ですか?

イメージのしやすさで言うならクトゥルフ、システム面だと片道勇者とかかな?少なくともDx3rdではない

Q98. TRPGに欠かせない要素は何ですか?

ダイスを振ること、快感でもあり苦痛でもある

Q99. TRPGの楽しさとは何ですか?

ダイスに振り回されること
RPで意外とやりようがあること、でもダイスで台無しにされること

Q100. あなたにとってTRPGとは何ですか?

趣味でもあり、生きる糧でもあり

最後にジャンプ

はじめにジャンプ