雀子じゃこさんが答えた100の質問

雀子じゃこさんが答えた100の質問の回答です。 (回答率:78%)

はじめの質問

Q1. TRPG歴は何年になりますか?

2017年12月で4年になりました。

Q2. TRPGを始めたきっかけは何ですか?

ネットでCoC動画を見て面白さを知り、SW2.0動画を見てやりたい!となりました。
CoCから知ったものの、ホラー苦手なのでCoC自体はまだ1回しかやってません。なんて奴だ。

Q3. 一番最初にやったシステムは何ですか?

SW2.0。募集枠が埋まっていたセッションに「見学させて下さい!」と突っ込んでいったら、PLに欠席が出た為そのままキャラシ作成&参加させてもらいました(笑)

Q4. 初めてTRPGをやったとき、どんな感想を持ちましたか?

PC側になると、些細な事でもとても楽しいですね!あとロールプレイなんて余裕だろ~と思っていたので、始終緊張しっぱなしで想像以上にロールプレイ出来なくて悔しかったです。

Q5. どんなジャンルが好きですか?

ファンタジーものが好きです。SFよりナチュラルテイストなものの方が肌に合います(笑)

Q6. 一番愛着のあるシステムは何ですか?

SW2.0。いくつかTRPGのGMやったりしましたが、この世界観が一番考えるのが楽しいです。

Q7. その理由を教えてください。

戦闘の戦略性も、キャラ作成の自由度の高さも見て楽しい、やって楽しい。
あと比較的なじみ深い定番ファンタジーだからですかね。

Q8. 一番よくやるシステムは何ですか?

PL的にはSW2.0とウタカゼがほぼ同等。
身内卓のGMとしては今のところSW2.0です。

Q9. TRPG初心者の基準は何ですか?

NPCに話しかけられた時、PLでなくPCとして対応できるようになったら脱初心者な気がします。

Q10. TRPG熟練者の基準は何ですか?

RPと同時に積極的に他の方々と絡んだり、物語を進行できたりするかどうか。

Q11. 周りにTRPGをする友達はいますか?

います。というより私が布教しました。
ほぼ私がGMやっているため頻度は高くはないですが…ありがたい事です。

Q12. どんな人と友達になりたいですか?

RP好きな方とか、TRPGのシナリオとか世界観作りが好きな方とか…?
でもせっかくのTRPG、関わりが無かった方面の方々ともセッションしていきたいですね。

Q13. 知らない人にからまれるのは平気ですか?

急にタメ口で話されるのは苦手ですが、皆で楽しくお話する分には知らない方でも大丈夫。

Q14. 知らない人からセッションに誘われても平気ですか?

予定が合うなら。でも知ってる方が間にいないと人見知り発動して乗らない可能性も高いです;

Q15. 知り合った人とオフセッションもしたいですか?

オフセは身内以外ではまだ勇気が出ないです…

Q16. このサイトでどんなことをしたいですか?

色んな方の卓に顔を出して、もっと卓を回していけるよう頑張ります。

Q17. このサイトに望むことはなんですか?

望んでいるものはもう既に大体揃っているので…!

最後にジャンプ

プレイの質問

Q18. PLとGMのどちらが好きですか?

うーーーん…なにも考えずに遊べるからPLかな?

Q19. 月に何回くらいプレイしますか?

多ければ2回、少なければ月どころか年に1~2回。

Q20. 1セッションで最大何時間までプレイできますか?

何時間だろうと夜中の25時ぐらいまでがリミットかなーと。
開始が昼過ぎだった時は6時間以上遊びました。

Q21. TRPGの文化、歴史など世界観をしっかり覚える派ですか?

興味あるところだけ覚えている感は否めない…!
全体的に読む方ではあると思います。

Q22. ダイス運はいいほうだと思いますか?

PLの時は結構良い方だと思います。土壇場でファンブルけど。
なおGMになると途端にひd…

Q23. 録音、録画はしますか?

身内卓では録音しています。リプレイ書き起こし用兼参加者全員に配布する用。

Q24. 今まででもっとも参加人数が多かったときは何人でしたか?

GM含めて5人。

Q25. 今まででもっとも参加人数が少なかったときは何人でしたか?

GM含めて3人。

Q26. 最適だと思う参加人数は何人ですか?

自分がGMするならGM含めて4人かなぁ。
積極的にロールプレイする人が何人いるかにかかっている気もします^^;

Q27. 今までもっとも時間をかけたセッションは何時間くらいでしたか?

過去最大9時間遊んだ事があります。

Q28. 今までもっとも時間が短かったセッションは何時間くらいでしたか?

3時間ほど。

Q29. 1セッションにかける最適な時間は何時間くらいだと思いますか?

その日に終わらせる必要がないなら3~4時間くらいかなぁと。
1日で終わるなら5~6時間ぐらいでしょうか。RP大好きなので。

Q30. ボイスチャットについてどう思いますか?

セッションする分には楽ですね。シナリオもさくさく進みますし。
ただリプレイ書き起こすのが大変なのと、盛り上がらない時に露骨に静かになるのが…(苦笑)

Q31. BGMについてどう思いますか?

まだBGMありの卓に入った事がないのでなんとも…
自分がGMの時はダイスの結果に合わせたSEはよく鳴らしますけどね。

Q32. かっこいいと思うプレイはどんなプレイですか?

有利不利や利益に関わらず、NPCや他PCなんかを助けたりできる方。カッコイイ!

Q33. サイコロの神様が下りてきたときはどんなときでしたか?

魔法のダメージロールが2ターン連続クリティカル(しかも後者は3回転)…
友人のPCが見事に穢れ1点増えました。すまない…本当にすまない…

最後にジャンプ

システムの質問

Q34. 好きな世界観は何ですか?

人外とも意思疎通して暮らせているようなファンタジーかな?
趣味全開にした結果、SW2.0でPC系蛮族が元奴隷の人族達を可愛がり保護する村ができました。

Q35. 食費、宿代などは細かく管理しますか?

セッション中に必要であれば管理します。それ以外はすっとばします。

Q36. ランダム遭遇は好きですか?

PLでしちゃう分にはいいけど、GMだと「まさか」をすぐ引いてしまうので控えてます(笑)

Q37. ハウスルールは使いますか?

使います。

Q38. オリジナルの世界観を作ったことはありますか?

あります。

Q39. オリジナルシステムを作ったことはありますか?

TRPGそのものを作ったことはないけれど、シナリオ内でのシステムなら。

Q40. 単発とキャンペーンどちらが好きですか?

遊ぶ分には単発なんですが、作る分にはどちらかというとキャンペーンが楽しくて好きです。
単に単発を考えるのが苦手なだけともいう。

Q41. ダンジョン系と街系どちらが好きですか?

キャラの個性と雰囲気を楽しむなら街系、謎解きする様子を楽しむならダンジョン系ってところです。

Q42. 戦闘のないシナリオはどう思いますか?

戦闘以外が面白ければよいのです!

Q43. 一番長かったキャンペーンは何回でしたか?

現段階では5回目、スローペースですが今も続いています。

Q44. シリアス系とお笑い系どちらが好きですか?

お笑い系が好きです。でも自分がシナリオ作るとシリアス系ばかり作っちゃいます…シリアス設定楽しい…

Q45. 単純なシナリオと裏のあるような複雑なシナリオどちらが好きですか?

設定に複雑な事情があるなら、道筋は単純な方が良いですね。

Q46. 世界の命運をかけた壮大なシナリオとこじんまりとしたシナリオどちらが好きですか?

一般人の友人が生きるか死ぬかがかかっているシナリオはどっちに属するんですか…!?

最後にジャンプ

キャラの質問

Q47. あなたが作ったキャラでお気に入りはどんなキャラですか?

SW2.0の人族スキーで元(穴埋め)頭領で誉めて伸ばす統治系男子の剣折れドレイクさん。
あとはCoCの「撃沈の魚人」が好きなオタク系ひきこもり自伝作家女子とか。

Q48. 自分より年上、年下どちらを使うことが多いですか?

年下。子供げあるキャラはRPが楽しいです。

Q49. 使うキャラは前衛、後衛どちらを使うことが多いですか?

他PCに合わせる事が多いので半々ぐらい。

Q50. 使うキャラは同性、異性どちらを使うことが多いですか?

半々ぐらいですが、RPのしやすさ的に同性が多いかな?

Q51. 異性キャラを使うことについてどう思いますか?

楽しけりゃなんでもいいんだよ!

Q52. プレイしやすいキャラはどんなキャラですか?

頭が弱そうで、なんでも声に出しちゃうタイプですね。

Q53. プレイしにくいキャラはどんなキャラですか?

かしこそうなキャラとかクールなキャラとか…

Q54. 人外をやるのは好きですか?

好きです。初めてのセッションでもドラゴンやってました。

Q55. キャラに強さを求めますか?

戦闘系キャラなら…。でもGMとPL兼業する時には逆に周りに合わせて敢えて強くしないようにしてます。

Q56. どんな口調で話しますか?

明るい性格のキャラが好きなのでポップな感じが多いです。あと安易に語尾キャラにしたがる(笑)

Q57. キャラ間の恋愛をどう思いますか?

楽しいのなら良いと思います!

Q58. 自キャラで告白したことはありますか?

GM時とPL時にそれぞれ使った自キャラ間での告白なら(笑)。
ラミアと人間なのでもっぱら永久食宣言でしたが!

Q59. キャラ設定は凝るほうですか?

PCだとそうでもないかなぁ…?NPCはよく凝ります。

Q60. キャラにどれくらい感情移入しますか?

「だめだ…PL的には逃げたいけどキャラ的にむしろ喜びそう…!!逃げられない!!」とセルフ行動制限かけるくらいには(笑)

最後にジャンプ

PLの質問

Q61. PLをやるのは好きですか?

好きです!

Q62. PLの楽しいところは何ですか?

GMに比べて気軽に参加出来るし、ロールプレイに専念できる!
もちろん自キャラの成長の瞬間も嬉し楽しい。

Q63. PLで苦労するところは何ですか?

中の人が割とコミュ症なので他PCと上手く絡めなかったり…
(大人しいのではなく、空気読めないので喋る割に話が噛み合えない)

Q64. PLをやっていて楽しかったことは何ですか?

ロールプレイやネタ振りに反応してもらえると嬉しいし楽しいですね。

Q65. PLをやっていて困ったことは何ですか?

頭が良いキャラ、非情なキャラのロールプレイが難しい…

Q66. 目立ちたがりですか、わきにまわるほうですか?

ロールプレイ的には目立ちたがり、
GMやっててNPCとしてPCを使う場合には脇に回ります。

Q67. 突っ走るほうですか、抑えるほうですか?

突っ走りたかったよね。(希望系)

Q68. PLで一番失敗したことは何ですか?

いじられロールプレイをしているPCをPC達がいじっている中で
そこに交じれない自分!いじりロールプレイって意外と気が引けてしまって難しい…!

Q69. 困ったPLはどんな人ですか?

俺TUEEEE設定は口が上手いなー凄いなーと思うんですが
それが続き過ぎて他のPCにバトンが渡らない無双プレイになりだすと もにょります…

Q70. 悪役プレイをしたことはありますか?

非情な事をするという意味では無い…かと。
悪役サイドの種族で、性格的には良い人だけど人間をお弁当扱いしたりとかいうプレイは多々。

Q71. PC同士で戦ったことはありますか?

まだPvP系のTRPGのPLをした事無いです。

Q72. PL中に自キャラが死んでしまったことはありますか?

キャラロスではないけどあります。
他PLの要望により、死んだ上で不死として蘇るというエンディングに…

Q73. 他の人のキャラと自キャラ間で設定を作るのは好きですか?

好きです!!!!!

最後にジャンプ

GMの質問

Q74. GMをやるのは好きですか?

まあまあ好きです。身内卓だと人がいないからやるという面も強いので…

Q75. GMの楽しいところは何ですか?

世界観を作れるところ。表現欲が満たされますねー。
あと、「楽しかった!」て言われるともれなく幸せになります。

Q76. GMで苦労するところは何ですか?

設定を懲りたがり、作ったキャラにはNPCでも愛を注いでしまうタイプなので
アドリブ苦手、シナリオ作るの苦手、NPCを粗末に扱われると悲しいという三重苦。

Q77. GMをやっていて楽しかったことは何ですか?

伏線回収した時に「あれかー!」「そういう事か…!!」とか言ってもらえると
気分が良いですね!してやったり!

Q78. GMをやっていて困ったことは何ですか?

ロールプレイ派な私に対しPL達がシステマチックなので、NPCと遭遇すると会話どころか反応すらなく沈黙されてしまう事がしばしば…。

Q79. GMで一番失敗したことは何ですか?

Q80. 困ったGMはどんな人ですか?

Q81. オープンダイス派ですか、シークレットダイス派ですか?

Q82. TRPG中にBGMを使う派ですか、使わない派ですか?

Q83. アドリブは得意ですか?

Q84. なぞかけは好きですか?

Q85. NPCはどれくらい作りますか?

Q86. 敵データなどを自作するのは好きですか?

Q87. GMをする上でのポリシーはありますか?

最後にジャンプ

最後の質問

Q88. リプレイは好きですか?

Q89. 好きなリプレイは何ですか?

Q90. 好きなリプレイキャラは誰ですか?

Q91. リプレイを書いてみたいですか?

Q92. リプレイを書いたことはありますか?

Q93. TRPGをやるにあたって1番の障害は何ですか?

Q94. 一つのルールブックにいくらまでお金を使えますか?

Q95. TRPGにどれくらいお金をかけましたか?

Q96. TRPGをしているときに食べるものは何ですか?

Q97. 初心者にお勧めなシステムは何ですか?

Q98. TRPGに欠かせない要素は何ですか?

Q99. TRPGの楽しさとは何ですか?

Q100. あなたにとってTRPGとは何ですか?

最後にジャンプ

はじめにジャンプ