人の姿をした何かさんの過去のタイムライン

2017年07月

システム
システム人の姿をした何か
2017/07/25 01:35[web全体で公開]
システムからのお知らせ
コミュニティ「人外とゆかいな仲間たち」の参加が承認されました。
akirin5
akirin5人の姿をした何か
2017/07/21 16:00[web全体で公開]
ありがとうございます!

あ。一時的発狂したいなら後者のほうがおすすめですよ!中盤に確定で神話生物見ちゃうので←

では、日程調整して、宅にご招待しますねー。どろんっ。
人の姿をした何か
人の姿をした何かakirin5
2017/07/21 15:11[web全体で公開]
まさか本当に卓を立てて下さる方が現れるとは…!
ぜひ参加させてください!
シナリオはどちらも甲乙付け難いですが……発狂経験がないので今回は上の方でお願いします
7/24~7/31 の間ならいつでも空けます!

本当にお誘いありがとうございます!
よろしくお願いします!
akirin5
akirin5人の姿をした何か
2017/07/21 10:14[web全体で公開]
人の姿さんをころころするためのシナリオを探していたのですが^q^
下記のシナリオを見つけてきたのですが、ご希望とかってありますか?
もし、また秋りんごと遊んでくれそうなら日程とかいただけると嬉しいです。

・RP重視。とあるアイディアを閃かなければロストか発狂
・クローズドもの。問題が解けなければロスト
人の姿をした何か
人の姿をした何か冠゛
2017/07/21 01:56[web全体で公開]
> 日記:キャラオブデッドな話
故フラン譲の見事な散り様はしかと目に焼き付けました。(PCは気絶してたけど)
転生されたらまた会いましょう!
人の姿をした何か
人の姿をした何か班目
2017/07/20 04:28[web全体で公開]
イージー・ノーマル・ハードってあったらハードに即決する人種っていうのはどこにいでもいるもんですね
人の姿をした何か
人の姿をした何かばってん
2017/07/20 04:26[web全体で公開]
GM目線になって考えてみると実際めちゃくちゃ難しいですよね
班目
班目人の姿をした何か
2017/07/19 21:21[web全体で公開]
> 日記:PCを殺しにかかるGMは悪か
最新日記より失礼します。
積極的にロストしにいくPLがここに!!

少数派だとは思いますので参加要項に「GMは殺る気です!」と
書いてあればどんなものでも楽しめます!!
ばってん
ばってん人の姿をした何か
2017/07/19 19:21[web全体で公開]
> 日記:PCを殺しにかかるGMは悪か
PLが納得出来る死に様を用意するのがなかなか難しいんですよね…
人の姿をした何か
人の姿をした何か木魚
2017/07/19 18:24[web全体で公開]
危険のない冒険なんざ、さび抜きの寿司みたいなもんよな
木魚
木魚人の姿をした何か
2017/07/19 18:14[web全体で公開]
> 日記:PCを殺しにかかるGMは悪か
いやいや、納得いく死もあるのです。
簡単なクエストなんて、退屈でしんじまうぜw
人の姿をした何か
人の姿をした何かakirin5
2017/07/19 16:59[web全体で公開]
ルルブも届いたので(死ぬ)準備は万端です
よろしくお願いします!
akirin5
akirin5人の姿をした何か
2017/07/19 16:14[web全体で公開]
> 日記:PCを殺しにかかるGMは悪か
よーしっ、高難易度シナリオ卓立てちゃうぞ―!☆(喜々として卓を立てる音
人の姿をした何か
人の姿をした何か日記
2017/07/19 15:06[web全体で公開]
😶 PCを殺しにかかるGMは悪か
PCを殺しにかかるGMは悪だ、という風潮がある。
このサイトの新着日記を見ていてもGMはロストをさせないことにかなり注意を払ってる様子が窺える。
100の質問の「困ったGMとは?」の設問でも積極的にPLを殺しにかかるGMを挙げる人は多い。

「GMとPLは敵対関係ではなく、共に楽しむことこそTRPGにおける勝利である」
TRPGのルールを学ぶ上で、上記のような心得を誰でも1度は目にすることと思う。
この考えに異を唱えるつもりはない。
そして、この考えの延長に「PCを殺しにかかるGMは悪」という思想もあるのだろう。

だが、果たしてPCの死はGMを含めた参加者達にとって楽しみを阻害する存在にしかなりえないのだろうか。
理不尽な難易度やPCロストが多くのPLにとって不快な要素として受け取られていることは間違いない。
しかし、一方ではそういったものをむしろ好意的に受け止めるPLも一定数存在している。
結局は単純な好みの問題なのだ。

つまり、表題に対する私の結論は「PCを殺しにかかるGMは悪ではないが需要が少ない」ということになる。
また、私が知る限りでは供給も少ないように思う。
先の風潮もあり、そのような趣旨の卓を立てづらいのではないだろうか。

だから、もし、この日記を読んでる人の中に本当はPLを殺してみたいと考えているGMがいるなら、私は彼らを応援したい。
そして彼らに知ってほしい。
ここに死にたがっているPLがいるということを。
いいね! 31

過去のタイムライン一覧に戻る