しーかーさんの日記

しーかーさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

しーかー
しーかー日記
2021/10/19 20:14[web全体で公開]
🤔 スカイノーツサプリ購入、そしてキャンペーンへの想い
念願のスカイノーツ拡張ブック『探空士と黒煙の軌跡』を手に入れました。
まだ軽く目を通した程度ですが、
刷新された武勇伝システムや新スキルが魅力的でウワーッとなり
追加のパーツにより拡張された船の設計でウワーーッとなり
世界観や各種種族の解説・掘り下げが行われてウワーーーッとなったところです。

いや本当、この世界観とシステム好みすぎるんですよね……。
一つの船で長く旅をするのが楽しそうという気持ちが武勇伝システムででいっそう強まり、
ともにキャンペーンへの憧れも深くなる気持ちとなりました。

……が、こういうとき
「キャンペーン参加したいなー(チラッチラッ」でずっと受け身でいるわけにいかないのも事実。
かといって自分がGMだとプレイヤーとして参加はできないジレンマ。
GM持ち回りとかで何とかやれないかなーと考えてもいるものの、
そうすると今度は探空士スキルの不在が出てくるなどの問題が発生し。
ハウスルールか何かで整備するべきかなあとも考えていたところ、
今回の武勇伝システムによる新スキルも踏まえるとなかなか難しそうな面も。
やりたいからこその悩ましさに悶える日々です。
楽しいよ、スカイノーツ……!
いいね! 13
しーかー
しーかー日記
2021/09/29 21:27[web全体で公開]
😊 ニジさんGM『GOOD DAY GOOD BUDDY』楽しかったです怪文書
去りし先日のこと。
ニジGMが立ててくださったデッドラインヒーローズのソロ卓に参加し、
私ことしーかーはこの上ない満足感を得ていた。
熱いシナリオ、手に汗握る戦闘、愛着湧くキャラクター。
こいつぁ日誌に書き残さなきゃならねーぜHAHAHA!
でも今日は疲れたのでまた後ほどね!

なんてことを続けていたところ。
そろそろほんとに日誌を書かなきゃならない。
そういえばセッションを行ったのはいつだっけ。
感覚としては数週間前ぐらいなんだけど、えーっと……

7月…………

>>>>時間の流れ<<<<

はい。
書こう書こうと思っているとアッという間に時が過ぎます。
大事な教訓を得ましたね。

言い訳をするのであれば、満足度の高すぎるセッションであったゆえ、
終了時に感想出力が完了しすぎて日誌に書くことがなくなっていたりもしたのですが!
それでも形に残しておくため改めて!!

あ、主に「GMほんとありがとう」の気持ちを表現するための日誌なので、
可読性も脈絡もなんもかんも投げ飛ばしてることは先に謝罪申し上げます。

======

参加したのはニジさんGM『GOOD DAY GOOD BUDDY』。
ソロシナリオで、ニジさんの熱きソロシナリオシリーズ『キミのキャラクターが主役の番組名がこのセッションのタイトルだ』で使わせていただいたテクノマンサー、ラティオの物語の続編。
そう。なんとこのPCのために新たなシナリオを書き下ろして下さったのです。
これで嬉しくないPLがいようものか!!
それだけでも欣喜雀躍ものだというのに、
なんとセッション確定からシナリオ書き上げるまでが一週間足らず。
影分身の術とか体得されてます……?

さて、『キミのキャラクターが〜』がラティオの物語だったなら、
今回のは同シナリオで相棒だったNPC「アダム」にスポットを当てた物語。
ラティオはざっくり解説すると〝自分自身が発明品〟という変わり種のPCです。
「人類の善悪を裁定するための装置」というヒーローにもヴィランにもなり得る存在。
そんな彼女を支えるメカニック担当にして底抜けの善人がアダムという男。

冒頭で以前の「キミのキャラクターが〜」の時点ではまだ考えてもいなかった、
二人の出会いのエピソードから導入させていただいての濃厚なRPに満ちたセッション。
ラティオが所謂メカ少女系のキャラなのもあり、
真面目なようでスッとぼけた言動による、常識人な相棒とのやりとりが楽しい楽しい。
ニジさん演じる相棒アダムのレスポンスの気持ち良さもあり、
日常パートだけでも延々やっていきたいぐらいでした。

が、もちろん日常以外まで余すところなく楽しい。
ニジさんというGMの大きな長所を一つ挙げるとすると
「悪役のRPがムチャクチャに上手い」!!
倒して気持ちが良い悪役を演じられる、というのは
GMをやる上で最高の才能の一つだと思っておりますが、それが凄い。
導入の一部だった銀行強盗との対峙から、
どこか飄々とした今回のボスであるメインヴィランに至るまで。
ボコして気持ちいい小物も、底知れない強敵も、全部演出が上手い。
畢竟、それは「クリアしてやるぜ!」というモチベーションに繋がるわけです。

そしてもう一つニジさんの特徴。
「キャラ設定を拾うのがモチャコチャに上手い」!!
悪役が上手くてキャラ設定を拾うのが上手い。
そういう人がGMをやるとどうなるかわかりますね。
セッションが永遠に思い出に残ります。
前回のやつもTRPG遊んでて有数の記憶に残ったセッションでしたが、その続編で全く不足なく期待を上回ってくださる驚き。
PCが発明品であることを活かし、敵ならぬ立場の者から身柄を狙われ、相棒との関係を引き立てるクエリー。
非常にRP重視のセッションでありつつ、チャンレジも戦闘も、
最終的にデッドラインによるロストスレスレの境目で、しかし絶妙に勝てる難易度調整。
そしてセッションを盛り立てる背景やBGMによる演出チョイス。
仮にもたまにGMやる身としては、ちょっと嫉妬するレベルです。
お陰様でPLとして終始気持ちよく、熱いロールができました。

改めてこの場でニジGMに心よりの感謝を申し上げます。
超!!!!楽しかった!!!!!!です!!!!!!

いい加減私もGMとしてお招きをしなきゃ……。
いいね! 13
しーかー
しーかー日記
2021/06/13 18:53[web全体で公開]
😶 日記に書かなかった全てのセッションたちへ
違うんです!!!!!
別に日記に書かなかったからって楽しくなかったわけじゃないんです!!!!!
文章短くまとめるの苦手すぎてどのセッションの日記書いても長文になるんです!!!!
だからガーッと一気に文章出力する気力のある時じゃないと書けないだけなんです!!!!!!

クソ長感想日記書いてるセッションと、特に感想日記書かなかったセッションの両方がございます。
でもだからといって後者が楽しくなかったわけではなく、基本的に毎度同等に楽しませていただいております。
そんな言い訳でした。
GMさんや同卓いただいた方々に、この場で改めての感謝を込めて。
いいね! 25
しーかー
しーかー日記
2021/02/13 21:10[web全体で公開]
😶 ロストロイヤルキャンペーン完結、ささやかな振り返り
本コミュニティ内ですらない身内でのセッションでしたが、
足がけ1年のフルセキセキャンペーンが完結したので記念として日記など書き留めておきたく。
エピソード0から始まり、決戦シナリオを含めて全6エピソード。
最終的にはロスト者ゼロ、最初から最後まで同じ騎士たちと駆け抜けることができました。
(終盤になるとPCである騎士たちがまあえげつなく強いこと……)

ルールブックのわかりづらさなどもあってルール間違えて悪戦苦闘したり、うっかり演出長引かせすぎたり、
GMとして至らぬ点だらけだったにも拘らずPLたちに支えていただいてなんとか完結まで漕ぎ着くことができました。
「誰もロストロイヤルの卓を立てない!」
「じゃあもう自分でGMやるしかねえじゃん!!」
という雑な動機で走り出したキャンペーンでしたが、いざ終わってみれば思い入れも深く。
ココフォリアの機能を活かし、独りよがりになりすぎぬようにと思いながら、
一枚絵やBGMなどなどを使って行った最終回の演出も良い反応をいただけて限りない達成感。
セッション中、つねに「これ参加してて楽しいのかな……」って不安に襲われるだけに、
「楽しかった」とか「参加してよかった」の一言だけでGMって救われるものですね……。
シナリオから自分で組み立てたキャンペーンは初めてだったので、得難い経験をいたしました。
PLたちと紡ぎあげた唯一無二の物語は今後とも忘れられないものになりそうです。

取り留め皆無の内容ですが、記念として書き残しておきたくなった次第。
並行してもう1キャンペーンGMしてますが、そっちも終盤なので頑張って完結させねば。

ロストロイヤル、RP好きにはたまらない要素だらけで楽しいですよ!
何よりGMもたっぷりRPができるので、「GMだとなかなかキャラを動かせなくて……」という悩みがある人にぴったりです。

まあ、ルルブの参照性最悪っぷりのせいで気軽に人に勧めづらいんですけど……。
いいね! 6
しーかー
しーかー日記
2021/02/07 20:56[web全体で公開]
😶  ロストロイヤル/アバタールハイ 各特殊能力寸評【その2】(長いので折り畳み)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 5
しーかー
しーかー日記
2021/02/07 20:38[web全体で公開]
😶 ロストロイヤル/アバタールハイ 各特殊能力寸評【その1】(長いので折り畳み)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 7
しーかー
しーかー日記
2020/06/04 19:52[web全体で公開]
😶 トクメーさんGM デッドラインヒーローズ『バベル』振り返りなど
日記がだいぶ遅くなってしまいました……。
先日トクメーさんGMによるDLHのセッション『バベル』に参加させていただきました。
以前GMをされたセッションでお世話になったニジさんと、今回初顔合わせのかみきたさんが此度の同卓PL。
GM、PL全員がRPに対する熱意に満ち溢れたメンバーで、心に残るたいへん素敵なセッションと相成りました……!
以下、シナリオのネタバレのない範囲での簡単な振り返りです。

本セッションを簡潔に表現するなら「選択」の物語。
ヴィラン達によって占拠され崩れゆく都庁、その頂上を目指す中で迫り来るいくつもの選択。
各PCに対応したクエリーイベントが用意されているおかげでキャラクターの見せ場が作りやすいこと……!
緊迫感溢れる導入により高まったテンションが最後まで下がることなく持続する、DLHのツボを抑えた秀逸なシナリオでした。
物語が良かったのは無論のこと、戦闘バランスの良さも特筆に値するもの。
最初に敵のメンツを見た時には「勝てるのかこれ!?」と思ってしまいつつも、
いざ終わってみればPC全員がデッドラインに突入した状態で勝利という熱いことこの上ない展開。
立ち回りやダイス目の揺れ動き次第ではロストもあり得たであろう、緊張感のある見事なバランスでした。
演出といいNPCの魅せ方といい、自分でGMしたときに参考したい点だらけのマスタリングでした……。

【今回のヒーローたち】
●イグニス(PL:ニジさま)
今回のPC1であり、熱く燃える炎のベテランヒーロー。
家族思いで熱血で涙もろく、しかしヴィランに対する怒りは業火の如し……うーん、百点満点のPC1っぷり。
筋骨隆々とした見た目でありながらミスティックであり、根っからの魔法ヒーローというギャップが素敵。
突っ込んだこと話そうとすると全部ネタバレになるから魅力をここで語るのが難しい。
冒頭などにおける家族とのシーンが非常に心温まるもので、
このあたり魔法少女モノという真っ直ぐなセッションを前回主催されたニジさんの得意分野なのかと思ったり。

●ロウキーパー(PL:しーかー)
今回私が担当させていただいたキャラ、PC2、エンハンスドの超人おまわりさん。
名前の通り「法の絶対遵守」を掲げ、法に反するヴィランたちを拳で殴り倒す理性的な言動の肉体派。
PLの法律知識はスッカスカもいいとこですが、それでもいくらか調べながらハッタリで押し切れるのがTRPGのいいところ。
「ヴィランという法律を嘲笑う敵に対し、法はあまりに無力ではないのか?」
という問いかけが根本にあるキャラであり、それに対する答えをリマークで提示するのが当初より予定していた見せ場。
部下や他PCであるヒーローとの絆など、予定外の魅力もたくさん生まれ、このアドリブ性もまたTRPGの魅力……。

ささやかな裏話として、「ベルトスクロールアクションにいそうなキャラ」が当初のコンセプトでした。
おおむね直前にベアナックル4を遊んでいた影響で、拳だけで戦うスタイルもその名残。
まあ、ベルトスクロールアクションのキャラ、だいたい法令遵守から一番遠いところにいますけど……。

●パペティアー(PL:かみきた)
PC3にして今回の紅一点、機械を人と同様に愛するテクノマンサー(しかもかわいい)。
本シナリオの核となるAI「タロス」の生みの親であり、彼との親子のようなやりとりにはイグニスと家族のそれとはまた違った微笑ましさ、温かさが。
理知的なRPでキャラクター性を魅せつつも、そこはやはりヒーロー。
クエリーや各種シーンにおいてヒーローとしての矜持や正義感を逐次見せてくる点にグッときたりしました。
チャレンジシーンにおいてもいかにもテクノマンサーらしいSF的な外連味の効いた手段を取り、勉強になるー! と感心することしきり。
一番印象に残ったのは物語のラストなのですが、これもネタバレになるので口にできない。
ちくしょう!!


DLHは5、6回遊んでいるのですが、ルルブに出ているヴィランと戦ったのは実は今回が初。
そういう意味でも大変印象に残るセッションでございますか。
DLHに限らずRP重視のシステムではいくつかキャラの決め台詞や口上を考えておいて、
場面に合わせてそれをアレンジしつつ出したり出さなかったり……というスタイルでやっているのですが、
今回は想定していた台詞がほとんど出せて非常に気持ちよかった……!
シナリオ概要から期待される内容に応え切るシナリオだったという意味でもありますので、
改めてその完成度に敬意を表する次第です。
GMのトクメーさん、ならびに同卓したニジさん、かみきたさんに重ねての感謝を申し上げます。
またやりたいなー!!
いいね! 12
しーかー
しーかー日記
2020/03/16 18:23[web全体で公開]
😍 【長文注意】ニジさんGM 『魔法少女サマーバケーション!』振り返り、設定覚書など
ニジさんGMの『魔法少女サマーバケーション!』のセッションが昨夜、完結いたしました。
以前参加させていただいた『キミのキャラクターが主役の番組名がこのセッションのタイトルだ』が思い出に残る素晴らしい卓だったのもあり、お誘いをいただいた時点で一も二もなく参加を決めました。
というか、GMの方からお誘いいただけるってこんなに光栄なことないですね……。

さて、今回のセッション、タイトル通りシステムはデッドラインヒーローズ。
そしてなんとニチアサにやってるような、明るく楽しい魔法少女モノ。
デッドラインヒーローズでありながら、人死にとか一切出ない明るい世界観!
そんなのアリ!? と一瞬思ってしまう大胆なオリジナル世界観でありながら、
物語の舞台となる「まほろば町」にはあちこちにデッドラインヒーローズの小ネタが散りばめられており、原作へのリスペクトにも満ち溢れた魅力的な世界設定となっておりました。
お菓子屋フォーチュン・ファクトリーの店長を務めるイヌ的なお兄さんのティーチさん……一体何者なんだ……。

今回は私ともう一人ニジさんがお声がけくださったPL、pokoyaさんと二人での参加。
私がPC1の暖色系魔法少女、pokoyaさんがPC2の寒色系魔法少女の担当でした。
pokoyaさんも前述の『キミの〜』に参加された方で、事前のキャラシ打ち合わせ段階でこちらのPCと綺麗に対になるような設定を披露してくださり「こ、これはRPにおいて圧倒的に信頼できる方だ……!」と早くも予感。
その予感は実セッションにおいて見事確信に変わりました。

私が担当したPC「鏑木 芽智香(かぶらぎ めちか)/ティアムローズ」は、赤・ピンク系の魔法少女。
内気で他人と一歩距離を置く地味な子でありながら、「特別」なヒーローに強い憧れを持つ中学1年性。
変わりたいと願いながらも鬱屈とした日々を送っていた中、マスコットのピン君に見出されて「愛」の魔法少女ティアムローズとして覚醒。
魔法少女として選ばれたことで、みんなにとっての「特別」を目指して戦いの日々へ!
……といった塩梅。
対してPC2の百合谷 優(ゆりたに ゆう)ちゃんはボーイッシュな王子様系女子。
こちらは設定を合わせて「勇気」の魔法少女クラージュリリーとして、「愛と勇気」のコンビを作ってくださった格好。
運動神経抜群で明るくフレンドリー、芽智香に対してもグイグイ距離を詰めてくる子。
他人に積極的になれない芽智香との相性が最高で、時に手を引き、時に気遣い、あまりに優しい子。
冗談めかしてさらっとデートに誘ってくる場面などこちらまでドキッとしてしまいました。

……細かく書いてると文字数が無限大になってしまいますねこれ。
今回のエピソードは夏休みの一幕。
位置付けとしては4クールアニメの2クール目の終盤でしょうか。
魔法少女の二人が出会ったのは、敵組織である「ワルイーズ」と同じ特徴を持つ謎の少女。
ややあって、身寄りのない彼女の面倒を皆で面倒を見ることに。
奇妙奇天烈で好奇心旺盛、しかし無邪気で人懐こい少女と接するうちに3人は次第に友達に。
しかしその裏には、ワルイーズ幹部の野望の影が……。

今後も使う可能性のあるシナリオということでネタバレは控えますが、
あまりにも気持ちのいい王道ド真ん中をゆく、気持ちのいい感動を味わえるお話でした。
活き活きとしたNPCたちの描写(なんと一部は立ち絵もGM自作!)やBGM、背景などを用いた演出の丁寧さは前回続き舌を巻くほど。
明るい場面は徹底的に楽しく、盛り上がる場面は徹底的に熱く。
何より、期待していた展開がことごとく目の前に現れることの心地よさよ!
事前に「これをやりたいなあ」と考えていたロールを悉く行えるなんて、なかなかありません。
私自身GMをたまにやるからわかるのですが、PLの望みを全て叶えるというのは極めて難しいことです。
故にこそ、こちらのアドリブを徹底的に拾っていただき、ティアムローズとクラージュリリーという二人の魔法少女でなければ成り立たなかったであろうお話に着地させていただけたことには感嘆するばかり。

さらに特筆すべきはPC2担当のpokoyaさんの当意即妙なRP力。
たとえば敵を封印する大技「愛と勇気のフラワーインパクト」はセッション中もっとも盛り上がる場面のひとつですが、その技名からしてpokoyaさんの即興での発案。
二人の特徴を拾いつついかにも「それっぽい」ネーミングに唸りました。
そしてキャラメイク時の設定の合わせ方もそうですが、とにかくパスの受け取り方・投げ返し方が上手い!
何も言わずともこちらのRPに込められた意図を汲んでくださり、初めてご一緒するとは思えぬRPの連携がセッション中幾度となく。
だって二人で必殺技を放つとき、事前相談なしに「いっ……」て言わせたら、迷わず「……っけぇーーーー!!」って続けてくださるんですよ!?
(この時点ではすでにセッション終盤で、「この人は絶対に意図を理解してくれる」という信頼もありました)
日常パートでもなかなか言いたいことを言えない芽智香を優ちゃんが持ち前の温かさで諭してくれる場面など、後の覚醒パートで「想いを言葉にして強くなる」という展開への「フリ」としても完璧でした。
セッションの内容知らないと何のこっちゃわからないかもしれませんね。
でも嬉しすぎたからテンションのままに綴りたいんです!!

クライマックスから結末に至るまでは感動の展開の連続。
こと覚醒シーンにおいてはそれぞれの魔法少女の「愛」と「勇気」のありようが今一度再定義され、それぞれの個性が発揮されながらもまっすぐ互いを想い合う眩し過ぎる覚醒。
覚醒時のみに得られる新しいパワー(技)の存在もあり、盛り上がらないはずがありません。
ティアムローズは新たな姿へ変身し、クラージュリリーは能力のとある特徴的な部分が大幅にパワーアップし……。
か、語りきれねえ!!

ここまでのテンションからも御察しの通り、今回もまたTRPG人生においていっとう記憶に残るセッションでした。
「TRPGやっててよかった!!」と心より思えるようなひととき。
終わる際には、またこのPCたちのお話を見たいなあ……という一抹の寂しさまで残る始末。
恥ずかしながら魔法少女ものの知見が浅いのでどこまで食らいつけるか不安だったのですが、お二方のフォローのおかげもあって終わってみればすべて杞憂。
改めて、GMのニジさんと、同卓したpokoyaさんに心よりの感謝を申し上げます……!!
あー、楽しかった!

あわよくばまた参加させていただきたい……(小声)


===以下、特に目を通さなくていい自PCの設定裏話(長いです)===


もともと立ち絵の類を発注したり購入するのが趣味のいきものなので
魔法少女系の立ち絵も手元にございました。
なので今回のPC、鏑木芽智香は魔法少女の方の姿から逆算して元の姿をメーカーさんで作成。
その後、さらにセッションの流れ的にパワーアップ形態が欲しい!
と思ったので、さらに別のメーカーさんでしっくりきそうな立ち絵を作成……と、
設定を練り、動かしているうちに次から次へ広がりが生まれてゆく非常に楽しい子でした。

鏑木芽智香、中学1年生の地味めな女子。
かつては屈託のない明るさを持ち、友達も多い子でした。
しかし成長するにつれ、真っ直ぐ他人への愛情表現をするのが気恥ずかしくなり、
性別問わず仲の良かった友達が「グループ」を作って分かれてゆく中に馴染めなり、「ふつう」の中に埋もれていった……。
という、少年少女特有の等身大のセンチメンタルな悩みが設定の中核。
「愛」の魔法少女に選ばれたことで、皆に愛されるヒーローとして、特別な自分を取り戻せるかもしれない!
と前を向きながらも、愛されようとするばかりで自らが行う愛情表現には恥ずかしさもあって一歩臆してしまう未熟さを秘めていました。

ヒーローものの特撮が大好きなオタク気質だけど、それを共有する仲間がいない。
「好きなものを好きと公言できない」という悩みの一環。
小学校中学年ぐらいになった頃、「あんなの子供が見るものじゃん」とか「女の子なのにヒーローものって変」などと友達に言われ、趣味を隠すようになっていた裏エピソードがあったり。
今セッションより前のエピソードで、PC2の優ちゃんに趣味を肯定してもらって少し前向きになる場面とかがあったんだろうなあ、なんて想像が膨らんだ次第。
そして今セッションは、彼女が「〝好き〟を臆面なく口にできる自分」を取り戻すまでのお話でもありました。
曖昧な関係は居心地がいいけれど、言葉にしなきゃ伝わらない想いがある。
拒絶は怖いけれど、「大好き」を受け入れてもらえたときの喜びはそんなものを簡単に塗り潰す。
ニチアサ風ということで、恥ずかしいぐらい真っ直ぐなテーマを詰め込みました。

●キャラ名、パワー名などの由来
鏑木芽智香/ティアムローズは多言語ごちゃ混ぜでたくさんの言葉遊びを仕込んだキャラです。
世界中のいろんな愛の言葉を繋いで一つに……みたいな意味もないではないですが、
実際のところは私が多言語ごちゃ混ぜ造語が大好きなのが理由の9割です。
そんなわけで、キャラ名やパワー名にいろいろとネタを仕込んでおりました。
(パワー名はGMの許可をいただき、元パワー併記の上オリジナルの名称に変更していました)

【キャラ名】
鏑木 芽智香(かぶらぎ めちか)=有名な魔法の呪文「サラガドゥーラ・メチカブーラ・ビビデバビブー!」の主に「メチカブーラ」部分のもじり。
最初は「愛」の魔法少女という設定がなかったので汎用的に魔法使いっぽい名前に。
絶妙に「ありそう」な響きが気に入ってたので設定確定後もそのまま続投しました。

魔法少女名である「ティアムローズ」については、

ティアム=Ti amo(イタリア語で「愛してる」)+Tear 無(もう涙はいらない、的なイメージ)
ローズ=薔薇+フランス語で「ピンク色」

という多重ミーニングになっておりました。

【パワー名】
ハートブレイク・アロー=どシンプルに、愛にまつわる必殺技っぽい名前とキューピッドのイメージとして。
ムーン・グリット・ビューティフル=かの有名な「月が綺麗ですね」を語呂重視のヘンテコ英語に落とし込んだしょうもないシャレ。
サウダージ・ウィップ=代替語が存在しないとされ、愛や恋に用いられることも多い、ポルトガル語の情熱的な言葉「サウダージ」より。「愛の鞭」にもかかってます。
ライク・ア・シャドウ=シェイクスピアの名言とされる「恋はまことに影法師〜」に由来。ファンブルをクリティカルに変更、という運にまつわるパワーだったので、ままならなさを表した愛の言葉をチョイス。
カンターレ・アマーレ=イタリア語人の三原則とされているらしい「アマーレ、カンターレ、マンジャーレ」=「愛し、歌い、食べる」から取り、「歌えよ、愛せよ!」的な意味合いとして使用。

特にカンターレ~は俗説っぽくもあり、きちんと調べたわけではないので
たぶん誤用も入ってると思いますがそこはもうフワッフワです、フワッフワ。

また、セッション中パワーアップ形態として登場した「ティアムローズ・アンブラッセ」について。
「アンブラッセ」はフランス語で「抱擁、キス」を意味する単語。
ティアムローズの名前にフランス語の要素が入っていたのもあり、愛にまつわる二つの仕草が入っていたこの単語を絶対使いたい! と思い、このネーミングになりました。

TRPGのPC設定は凝ればいいとは限りません。
ある程度柔軟に変更してゆけるシンプルな設定の方がよほど動かしやすいケースとて多いです。
そんな中、設定凝り凝り大好きな私が遠慮なくそれを表現、回収させていただけたのは改めて幸せなことと存じます。
重ね重ね、鏑木芽智香/ティアムローズに付き合ってくださったニジさんとpokoyaさんに感謝を申し上げます……!
いいね! 13
しーかー
しーかー日記
2020/01/27 16:35[web全体で公開]
😆 ニジ様GM 『キミのキャラクターが主役の番組名がこのセッションのタイトルだ』に参加いたしました
振り返ってみればなんとこれが初日記。
しかしあまりにも楽しいセッションだったので書き残さずにはいられなかった次第。

デッドラインヒーローズは熱いRPが行いやすく、かねてより大好きなシステムでした。
そしてニジさんがGMとしてオンセンで募集を行なっているシナリオは以前より何度か見かけ、
そのたびスケジュールや参加申請遅れにより参加を逃していた次第。
つまり念願叶ったりの参加というわけです。
結果参加してみてどうだったかというと……期待の遥か彼方を越えてゆくほど素晴らしいセッションでした。

今回使用したPCは「アーヴィター」。
正義の裁定者として世界を見極めんとするテクノマンサーです。
科学者ではなく、自分自身が科学者の産物である人造人間であり、超装具を纏って変身するヒーロー。
普段はちょっとトボけたメカ娘、しかし戦闘時にはダークで攻撃的なパワードスーツに変身するギャップがポイント。
なんちゃってSFなトンデモ理論を即興で考えるのが楽しいキャラクターでした。
背景として、ロックマンXシリーズやロックマンゼロシリーズに強い影響を受けております。

さて、まずもって驚かされるのがシナリオに対する熱量。
私の考えたPCのために書き下ろされた導入やエネミーの設定、クエリー等々。
こんなのPLとして嬉しくないはずがない、テンションが上がらないはずがない!
BGMを流すタイミングなどの演出も丁寧で、何よりGMであるニジさんのRPが熱い、熱い。

PCの相棒となる真っ直ぐな善人であるアダムは青臭いほどまっすぐ心や人の善性を信じ、
理不尽を前にすれば激情を露わにせずにはいられない様がヒーローものの主役サイドとしてパーフェクト。
私のPCが淡々と無機質なキャラだっただけに、対比があまりにも見事でした。
たった数行のキャラクター設定をあそこまで膨らませてくださるアドリブ力には舌を巻きます。
無邪気な子供はどこまでも可愛らしく愛おしく、
ゲスな敵キャラはどこまでも憎らしく叩きのめしてスッキリする素敵な小物ロールプレイでとにかく幅が広い。

チャンレジ、クエリー、どこを取ってもカッコいいヒーローロールをする機会に満ち満ちており、
事前に考えていたロールを全てやれた満足感があっただけでなく、
いい意味で想像もしていなかったような場面が次々に生まれるライブ感にTRPGの楽しさの真髄を味わいました。
クエリーイベントはその白眉とも言うべきシーン。
オープニング場面を伏線とする回答ができたのは、やはりすべての「振り」が美しかったおかげです。
最後のヴィランとの決戦後の余韻も相まって、
終了時には上質な短編ヒーローアニメ映画を一本観終えような気持ちになりました。

勢いのままにこんな日記を書きなぐってしまうほどには、ああ楽しかった……。
個人的にはここ数年でも有数の思い出に残るセッションだったと感じております。
この場を借りて、素晴らしいシナリオとキーパリングを行なってくださったニジ様に改めての感謝を申し上げます。
本当にありがとうございました!
そしてみんな!
デッドラインヒーローズ、やろう!!
いいね! 13