夜鳥(よどり)さんの日記

夜鳥(よどり)さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

夜鳥(よどり)
夜鳥(よどり)日記
2022/08/02 06:00[web全体で公開]
😶 初めて動画投稿した教訓
エンコードは時間かかるから、一発でOKになるように、入念に入念に、編集ミスがないか確認すること。
結局あのあと2度、上書き修正機能で、コメント等のデータを保持したままうpし直しました。投稿後から24時間以内しか使えない機能です。
動画をうpしたことで、TRPGをやらないボードゲーム仲間の友人たちへのよい紹介ともなりました。
今回は習作だったので、いつかの次回にはシナリオを動画にしたい。
いいね! 24
夜鳥(よどり)
夜鳥(よどり)日記
2022/08/01 07:43[web全体で公開]
😶 動画うpしました。
人生で初めて動画うpしました。
修正したから今度こそ大丈夫だろうと思って投稿してから確認したら、一箇所ミスあった。ゆるせ。
いいね! 27
夜鳥(よどり)
夜鳥(よどり)日記
2022/06/03 21:49[web全体で公開]
😶 再募集いたします
//trpgsession.click/session-detail.php?s=165409295605yodori6669
シノビガミ公式シナリオ『下剋上祭』の、PC1を募集しております。
レギュレーション等よくご確認の上での申請をお願いします。
いいね! 7
夜鳥(よどり)
夜鳥(よどり)日記
2022/06/03 11:11[web全体で公開]
😶 明日からボードゲームまつり
コロナ禍でしばらく開催されていなかった「新潟ボードゲームまつり」が、明日明後日久々の開催。地元の関連団体やショップだけでなく、メビウスゲームズも参加しているイベントです。
今回はマダミスやTRPGのブースもあります。楽しみだー!
いいね! 19
夜鳥(よどり)
夜鳥(よどり)日記
2022/05/17 00:56[web全体で公開]
😶 とりあえず断城を作ってみた
『シノビガミ流派ブック鞍馬神流』で再録されたルール・断城。要はマップを使って冒険するのです。マップといってもワールドマップ的なあれではなくて、室内見取り図みたいな感じです。
自分がツール等に詳しくないため、オンラインセッションで断城を行うための暫定的な方法として、こういった手段を取りました。

1.マイクロソフトホワイトボードで、断城のギミックに合わせて部位(区画)毎のマップを作る(設定をいじって下地を方眼紙にするとやりやすい)。
2.エクスポート機能で画像化する。
3.画像の余白をトリミング。
4.ココフォリアのスクリーン欄にトリミングした画像を保存。
5.一度盤面に断城を組み立てて固定しておく。
6.あとは画面上部のスクリーンパネル一覧の目マークを押すことで、断城マップをオンオフしてセッションで用いる。

こんな感じです。「登場チェック」もこれで予め設置しておいて、チェックするときオンにするといいかも。
いいね! 17
夜鳥(よどり)
夜鳥(よどり)日記
2022/05/14 23:36[web全体で公開]
😶 アラビアの夜の種族(TRPG関係ないので閉じ)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 15
夜鳥(よどり)
夜鳥(よどり)日記
2022/05/14 10:36[web全体で公開]
😶 そうだったのかー(久しぶりに日記が書きたかった)
諸事情で発売が延期されていた『Role&Roll Vol.211』の発売日だったので買いに行ったのですが、最近は取次会社が土日休みを取ることがあるため、今回は地方は月曜にならないと並ばないとのこと。シノビガミの鞍馬ブックの断城を使ったシナリオが載るそうだから、今日中に確認して回せそうなら月曜にでもやるつもりだったのですが、残念。もう通販注文でいいや。
絵本コーナーに『ねないこだれだ』の靴下があったので、それ買って帰ることにした。
いいね! 9
夜鳥(よどり)
夜鳥(よどり)日記
2022/03/05 19:00[web全体で公開]
😶 小説『翠色の習作』について話したくなった
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 6
夜鳥(よどり)
夜鳥(よどり)日記
2022/03/01 14:12[web全体で公開]
😶 6版ポチったよ
普段はシノビガミばかりしているやつですが、何か新しいルルブが欲しくなり昨日、クトゥルフ神話TRPG(6版)をポチりました。
クトゥルフ神話TRPGのリプレイは一切観たことないし、ルールも全く知りません。原作は創元推理文庫で読んだくらいです。おっきい本なので楽しみにしています。
いいね! 13
夜鳥(よどり)
夜鳥(よどり)日記
2022/02/09 21:52[web全体で公開]
😶 Role & Roll Vol.208の『インセイン』のシナリオが……
Role & Roll Vol.208に掲載されている『インセイン』のシナリオ『神隠しの海』(作者:芥邉雨龍)の内容が、同作者が手掛け一部で物議をかもし散々ネタにされたシノビガミのシナリオ『月天に死の咲く』に似ていて吹いた。誤植らしきものがあるところまでセルフオマージュするなんてたまげたなぁ……(?)
クォレは回さざるを得ませんね。前世で月天を戦った忍者たちは集まってください。第2ラウンドです(笑)
いいね! 11