KAL666さんがいいね!した日記/コメント page.3
KAL666さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
ななせ![]() | |
2025/03/08 21:31[web全体で公開] |
だーさん3![]() | |
2025/03/08 08:36[web全体で公開] |
😶 視線光線ビーっ! ダンジョンアンドドラゴンズで緑の悪魔の目玉を出して視線ビームで焼いてやろうとしたらポカポカとタコ殴りされて撃沈される。 なかなかいやらしい能力持ってるのに活用させてあげられない。 英雄は強いな。 ほどほどのピンチがおもしろいと思います。 楽しいアドベンチャーを。 お宝表の出目は振ったら終わり!(笑) お宝表のグレードを勝手に上げないの!
藤木ナギサ![]() | |
2025/03/08 00:20[web全体で公開] |
😶 とあるSNSにて 「TRPG落語」という謎ワードを見かけたので、「TRPG落語ってなに?」と書き込んだら、そのTRPG落語をやっている人からリプライが来た。書籍も出しているとのことなので探してみることにした。
だーさん3![]() | |
2025/03/02 12:38[web全体で公開] |
😶 クイズ番組 を模したギミックを入れたんですが不発。 もうすこし練るべきかだったな。 プレイヤーさんからアイデアもらったので次にいかす。 問題!じゃかじゃん! 良いアドベンチャーを。
はるるん![]() | |
2025/02/21 15:04[web全体で公開] |
🤔 運命を覆す力を持つものが主人公である おっはるか~♪ 出張があったこともあって、数日間セッションのない日々を過ごしているはるるんだよ~ん♪ ところで、シナリオを自作しているGMさんたちは、どういう傾向のシナリオを作成しているのかな? ダンジョンハック? 明るく楽しいハッピーエンド? しんみりするエモシ? どんな傾向のシナリオ全て表示する
藤木ナギサ![]() | |
2025/02/20 22:30[web全体で公開] |
😶 TRPGと他の趣味との両立 仕事から帰ってきたら爆速でお風呂に入って、それからピアノを練習します。TRPGのルールブック読み込みやキャラクターのデザイン作業などは土日の午後にまとめてやることが多いです(午前中は掃除洗濯練習図書館など)。 TRPG以外に趣味や習い事をしている皆様、両立のために心がけていることとかありますか?
天号![]() | |
2025/02/18 01:10[web全体で公開] |
😶 オンセについての相談を受けた タイトルの通りです。 フレイムギアというロボットでバトルするTRPGをオンセで出来ないかなという相談を友人から受けました。 不勉強でフレイムギアというゲームは知らなかったのですが、ロボットが題材のゲームなので、戦闘が凝ってるタイプかなと思い、詳しく話を聞いてみると、ヘックスマップを使って戦闘全て表示する
k![]() | |
2025/02/16 22:42[web全体で公開] |
😶 TRPGは演劇じゃないというか X(Twitter)で「TRPGと演劇は同じじゃない?」が話題みたいなんですが、TRPGに演技を要求されたことがなくて「???????」となっている。TRPGに必要なのは演技よりも演出力であり、PLは役者ではなくて演出家なんじゃないかなあ。PCがどんな風に振る舞っているかを、時に演技を交えて他PLに伝える演出家なんじゃないかなあ。 「TRPGはコンピューターゲームと演劇のあいのこ」みたいなポストも見たけどTRPGのほうが先輩でしょ。貴様コンピュータの手先だな?
藤木ナギサ![]() | |
2025/02/06 18:08[web全体で公開] |
😶 トランプを使うゲーム トランプを使うTRPGってあるじゃないですか(トーキョーN◎VAとか、扶桑武侠伝とか。今度出るアーマード・コアもそうらしいですね)。 あれって、ココフォリア等のオンラインシステムに対応してるのでしょうか?
だーさん3![]() | |
2025/02/05 12:03[web全体で公開] |
😶 LARPをご存知か? live・action・roll playっていう遊び。 いろいろ説がありますが、TRPGを体つかってやりましょうっていう遊び方です。 10年くらい前に日本で紹介されたんですよ。 ソードワールド2.0LARPって商品出てますよね。アレです。 体験会に参加してみてプレイヤーもマスターも実際に動全て表示する
マコト![]() | |
2025/02/03 12:32[web全体で公開] |
😶 TRPGとバレンタイン なんかメモ帳に「クトゥルフとバレンタイン」と書いてあったのですが、なんなんでしょうか? 2ヶ月前くらいにメモったと思われるので、たぶん、「2ヶ月あればシナリオ作れるだろう」と満足し、そのまま放置したんでしょうね。 クトゥルフとバレンタイン。異質なものの組み合わせは、なんか楽しそうですが全て表示する
たこ![]() | |
2025/02/03 09:46[web全体で公開] |
😶 PLの技術 GMが色々と技術を磨くように、PLも技術を磨くことは非常に大切なことだと思う PLの技術にも色々あるけど、特に対人スキルが重要だと感じます ・自分の我を通そうとしていないか ・自分の意見を言わずに消極的になっていないか ・自分ばかりが発言していないか ・他の人に任せっきりでないか ・全て表示する
Satoshi![]() | |
2025/02/02 22:44[web全体で公開] |
😶 無くても出来る。 立ち絵が無くても出来る。 BGMが無くても出来る。 ネットが無くても出来る。 でもね。 今の標準は見ている限り、立ち絵有りが主流だと思う。 標準に合わせたいと考えるのは何も可笑しくない。 PL・GM両方共に凝れば凝るほど、思い入れや没入感は増す。 そうやって没入してる時はすごい楽しいよね。 はよ試験終わらせよ。
たこ![]() | |
2025/01/29 15:44[web全体で公開] |
😶 立ち絵がなくっても 私は絵が描けません まぁ、描こうとしないから、描けないのですが それはひとつ置いておいて 私は元々がオフセから始まった人間で、オンセを初めて見たときに 「みんなキャラの絵を持ってる、すごい!」 と思ったものです 私がオフセで作ったPCはほとんどがキャラ絵がなかったので いくつか全て表示する
Ququ![]() | |
2025/01/26 08:52[web全体で公開] |
😆 バトルテック 惑星ゴシキダイの辺境事変 1月はプレイヤーに専念、という感じで、今度はバトルテックに挑戦してみました。対戦ありがとうございます。 単機で哨戒中のゴシキダイ国防軍の若きQ少尉。所属不明の不審な軽量機2機を発見します。 お互いに援軍到着まで待ちきれず、火器の安全装置を解除、戦闘に突入です。 こちらは中型メック1機、全て表示する
伊吹![]() | |
2025/01/24 04:48[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】ソード・ワールド2.5 デラックス版ルールブック 既に他の方が日記に書かれているのですが、基本ルルブ『Ⅰ』~『Ⅲ』を1冊にまとめた大判ルルブをクラウドファンディングで作成するようですね。「特装版」「限定版」があり、「特装版」は装丁がハードカバーのもの、「限定版」はシリアルナンバーが入ったハードカバーのものらしいです。 また「通常版」の位置付けのソ全て表示する