れすぽんさんがいいね!した日記/コメント page.6
れすぽんさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
はるるん![]() | |
2025/01/31 10:45[web全体で公開] |
モリクニ![]() | |
2025/01/31 00:35[web全体で公開] |
😶 短所を作るという意識 自分がキャラを作るときは長所よりも先に短所の方を意識的に作ろうとしています。 TRPGのキャラは、作り手がそうしたくなくても勝手にかっこよくなってしまいがちです。 だって、剣をぶん回したり魔法を打てたり異能力で人外になって戦えるわけですよ。そりゃ勝手にかっこよくなっちゃうよね。だからかっこよさと全て表示する
りんりん丸![]() | |
2025/01/31 00:22[web全体で公開] |
😶 PC設定 自分はガチガチな設定を作るわけではないですが、設定欄に導入として物語風に説明文を書いてます。読んでもらわなくてもいっこうに構いません。書きたいから書いてるだけです。 キャラクターがなぜその特技やスキルを身につけたのか?とか考えながらキャラクター作成をすると、同時に設定も自然と出来てきます。細かく書全て表示する
とうふ![]() | |
2025/01/30 23:22[web全体で公開] |
😶 PCの設定は詰めるべきか否か 元々設定詰めたがりマンだった身としては耳が痛い議論ですね… 自分はキャラを作る時にアイデンティティ(思考や行動の軸となる要素やキーワード)を考えます。経験則上、参加シナリオの空気感を踏まえて決めないとセッション中や感想戦でPLが「うちの子がすみません…」と謝罪行脚する事になるので注意です。ものすご全て表示する
幡目![]() | |
2025/01/30 22:44[web全体で公開] |
😶 ダブルクロス3rdセッション募集『学園街の守護者たち』 こんばんは、幡目と申します。 今回は、オンセンでは一年三か月ぶりに、自作シナリオのセッション募集をさせていただきます。 シナリオ名は『学園街の守護者たち』、ダブルクロス the 3rd editionのシナリオです。 全て表示する
Kei![]() | |
2025/01/30 21:06[web全体で公開] |
😶 PC 設定についてのお話 ご機嫌よう。 かつて人類がまだ洞窟で壁画を描いていた頃、RP とは「役割を演じる」ことだと言われていました。その頃の TRPG はいまよりもずっと単純で、役割が意味しているのは戦士や魔法使いといったクラス程度のことでした。俺は戦士だからゴブリンを叩き切るぜ、私は魔法使いだから魔法を唱えるわ、こ全て表示する
![]() | わたぬき![]() |
2025/01/30 19:58[web全体で公開] |
😶 PCの設定 あくまで個人の主観です。 【PCの設定】 ひとつのセッションで考えた設定を 一から十まで使える訳じゃないから 「ざっくり」でいいんじゃない?と思っています。 【長文設定のキャラシ】 最初の3行で読む気になれたら最後まで読みます。 【セッション中に自分のPCの設定を延々と垂れ流す人へ】 GM以外で何人が(相槌を含む)リアクションをしているか 周りを見てみる事をおすすめします。
ナギ![]() | |
2025/01/30 20:20[web全体で公開] |
😶 設定の余白の 最初のポストは多分ここだと思います https://x.com/doi_tsunabe/status/1884437486858100991 以下個人の感想でPL次第じゃんと言われても 私のTRPG経験では余白のないPCは大体PLが「私のキャラはこういうことしません」 がはじまるので長文全て表示する
アニソン探検隊![]() | |
2025/01/30 00:06[web全体で公開] |
😶 アリアンロッド用キャラ描き終わり! https://x.com/kyQ55cAfeh4xGU9/status/1884567866823086405 アリアンロッドのルルブとサプリを購入したのでさっそくお試し卓へ参加! いろんな人たちに不遇と言われているメイジをあえて選択!サブクラスはサモナー。 前世では全国大会に出場で全て表示する
Gilt Lily![]() | |
2025/01/28 00:40[web全体で公開] |
😶 【参加者決定済】ハートレスメモリー グランドオープニング+第一話 途中まで その2 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
ササミ![]() | |
2025/01/26 16:15[web全体で公開] |
😶 隣り合わせの灰と青春 このタイトルに反応した人は、かなりのゲームファンですねwww 今日のTRPG定例会は仕事で参加できませんでしたが、なんと【ウィザードリィRPG】が募集されていましたーー!! ああああああ!!! 参加したかったーーー ( T_T) 私が持っているルールブックは復刻版なので版権問題があって魔法名が違います。 それを修正して遊べるようにしてあるのにーーー。 ああああああ!! 悔しい…