Undoさんがいいね!した日記/コメント page.19
Undoさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
ミドリガニ![]() | |
2021/11/08 15:58[web全体で公開] |

コメントする 1
KFC![]() | |
2021/11/05 08:08[web全体で公開] |
😶 【SW2.5感想】もう一狩りいこうぜ! (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)Yanagiさんによる「もう一狩りいこうぜ!」に参加してきました! はいこのセッションは知ってる人は間違いなく察すると思いますが元ネタがアレです。 ソードワールドでモンハンやったら楽しそうだよね!という妄想は両方のプレイヤーなら一度はしたことがあるはず…はず? それを叶えてくれるシナリオでしたー。 当該の方が日記を書いていたので詳細は省きますがクリ特化狙撃シューターヤバかったです。 絶対強者が常に即殺される危険のあるGMもPLもドキドキのシナリオでした…! ちなみに2ラウンドかけて約100ダメージ出してましたが、1ラウンド換算でも約50ダメージなのでやっぱりおかしいと思います。 狙撃ばっかり言ってますが前線でメイン火力だったグリフォンライダー、皆大好き補助ウィザード、ギャンブル大好きジオマンサーと、中々に個性的な面子でした。 というかグリフォンがやたらと出目強かったです。 他のモンスターも作りたいとGMが言っていたので今後も開催機会があるらしく、モンハン以外にも色々とネタが豊富だったので気になる人は参加をオススメします。 自分も気を見て参加したい…!
グランドトライン0![]() | |
2021/11/05 01:20[web全体で公開] |
🤔 フィアスコのプレイセット見て思ったこと ふと、フィアスコのプレイセットを読みながら思ったのだが…… 人間関係の表、バディ系のシステムと相性いいのではないのかと! そして動機と物品と場所を決めれば、あとはそれでシナリオ作ってねと! 機甲戦線とかリヴァルチャーに使ってくださいと言わんばかりの相性の良さ! いや俺がリヴァルチャー好きだから行ってるのだけど… ステラナイツあたりとも相性いいかもしれない。 これでセッション回してみたら面白いかも… そう思いながら、リプレイを編集している今日この頃であった……
小慶美(シャオ・チンメイ)![]() | |
2021/11/04 12:05[web全体で公開] |
😶 PC進路相談 ~リルクヴィストの話~ (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=p0VLsL 現在掲示板キャンペーンに参加しているシャドウのリルクヴィスト君 彼の今後の方針をあれこれ考えていきたい まず、彼の特筆事項は序盤で伸ばす技能がファイター・スカウト・セージ・レンジャーとうちのキャンペーンPCの中でもトップクラスに技能が多い そのため、AABの三技能を横伸ばししているナナツミやウィオラケウス以上に成長が遅い というのも、彼でやりたいのが「《クルードテイク》+《トレジャーハント》《鋭い目》〈幸運のお守り〉」による「戦利品判定1d×2+3」なので、序盤はこの四技能を伸ばし伸ばししていきたいところなんですよね 資金繰りの要を目指していきたい。ファイターなのにやってる事盗賊じゃないだろうかこの男 で、まぁ横伸ばしが多いので当然ながら他のPCと比べてもHPなどが出遅れるのである そこで私は考える。「レベルが出遅れても引けを取らない耐久を身につければいいのでは」と 乱撃 抵抗強化 頑強 ディフェンススタンスorシャドウステップ 防具習熟A/非金属鎧 キャパシティ 防具習熟S/非金属鎧 防具の達人 この辺を押さえ始めればレベルが出遅れても防護・抵抗・HPがそれなりに高いカチカチシャドウが出来上がるのではないのだろうか その代わり、ダメージディーラーとしての機能は皆無に等しい感じになるし、敵が複数いなければ乱撃が腐るわけだけど ……武器習熟が取れる枠が無いな、こうして見ると。《頑強》を正式に採用するかどうかは今後の生命力成長がどのくらいになるか確認してからでも良さそうか とりあえずレベル7になれば《乱撃》もⅡに置き換えられて命中のペナルティが無くなるから使いやすくなるから、我が家の中でも屈指の大器晩成型になるんじゃないだろうか(横伸ばし的な意味で) サブの方も、レンジャーは9レベル辺りで一旦打ち止めにしていけば、今後はファイター・スカウト・セージ優先でいけば停滞もまったり緩和されるかなぁ セージも目標の12レベルまで届いたら、そこから先はファイターとスカウトの二点になるかな? どうだろう
KFC![]() | |
2021/11/01 13:27[web全体で公開] |
😶 ラクシアの軽機関銃 我が名はラクシアの軽機関銃! …というのは先日セッションでボルツスウォームを使える機会を頂いたのでロマン火力をぶっぱなして来ましたという話。クッソ楽しかったです。 平均して30以上のダメージが毎手番入ってたから強い!と感じれました。 ただ弱点も結構見えまして… ・敵が自ら回避を下げるタイプだ全て表示する我が名はラクシアの軽機関銃! …というのは先日セッションでボルツスウォームを使える機会を頂いたのでロマン火力をぶっぱなして来ましたという話。クッソ楽しかったです。 平均して30以上のダメージが毎手番入ってたから強い!と感じれました。 ただ弱点も結構見えまして… ・敵が自ら回避を下げるタイプだった ・味方に囮攻撃の使い手がいた という2点を差し引くと安定した4発ヒットとか中々難しそうです。 ダメージについても味方のフルサポートでかなり打点上がったから防護点しっかり抜けましたが、そこが無かったら結構キツい。 同卓した狙撃シューターの方が狙撃弱いと嘆いてましたが、鷹の目取ったら狙撃の方が安定しそうでした。 なんなら狙撃決まった時は80も出してましたし、つまり2ラウンド使った総ダメージ量は向こうの方が… さらにボルツスォームはボルツスォームが最終形態という点が将来性の無さを感じる。 しかも毎度12発発射+パラミスAなので資金消費がえげつない! 今回は環境が噛み合ったので大暴れできましたが、サポート無かったらまともに4発当たらなそうなので難しくてロマンあるビルドだなぁって感想です。
木魚![]() | |
2021/11/01 13:26[web全体で公開] |
😆 Let’s ハロウィンぱーりぃ!(SW2.5 地獄の窯が開く刻 GM感想) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)今年もやってきました(到来しました)、ハロウィンが。 なのでやってきました(回してきました)、時事ネタ卓。 ※去年のヤツの使いまわし 今年は、普通に1卓と突発でもう1卓。 ハロウィンといえば! ソドワ2.0、2.5的にはヤツしかいないでしょう。 そう、7Lvアンデッドのジャック・オー・ランタン! なので、ジャッ君を毎R毎R召喚してくるオリジナル魔神さんをご用意。 ※2.0時代に作成&初稼働。 去年2.5版にブラッシュUPしてお披露目の3回稼働。 地味に、ジャッ君強化能力持ち。 そして戦闘は熟練戦闘! ちょっと離れた場所(10mまで)にポコポコとジャッ君を設置してくるので その対処が面倒なことこの上ない! 前衛にはさほど脅威でなくとも、後衛にとっては十二分に脅威! 以下、感想を箇条書きにて。 @土曜午後の1卓目 ・強すぎるゴーレム。出目高杉。 奴はエースだ! ・後衛のヒーラー/バッファーさん達(純神官&メイン操霊サブ神官)がMPを大盤振る舞い。 ジャッ君、回復魔法で浄化されまくり。神官アタッカー疑惑。(まれによくある) ・槍と棘盾で2回攻撃のフェンサーさん、何故か棘盾のほうばかり命中する…。 種族(リカント)・練技・賦術で固定値盛ってるからそれでも十分痛い ・変幻自在・鎧貫き拳士さん、ガスガスとボスにダメージを通してゆく…。 ボスの防護点が紙…は言い過ぎだけどチェインメイルのようじゃ… ・ソーサラーさん、バフを積み重ねてボスの抵抗突破! でもって威力変転でクリティカル招来!(忘れちゃいけない種族強化) ・剥ぎ取りで大勝利!無敵の黒字にレディーゴー! 出荷は8体。 @日曜晩の突発2卓目 ・まさかの斥候&軍師不在!(でもって森羅7Lv持ちもw)ボスの先制値18に涙を呑む。 ・移動妨害する立場になるPC達(レアケース) ・初めの1体に前衛ライダーさん二騎と鎌戦士さんがまとめて乱戦取り込まれる(!)。 迂回して後衛に詰めかけるジャッ君2体。(移動力が足りず、主動作は無駄にした) ・特技2ヶ積みジオマンサーは仕事する。(本業は神官さん) ぬかるみに沈み続けるボス ・ソーサラーさん、行使の出目に涙を呑むが ジャッ君にはしっかり(火を)通す。 固定値の積み重ねマヂダイジ。丁度 ピンチェだったもの…w ・馬ライダー前衛さん、騎乗槍の乱撃ズルイ そしてよく回る。 ・レジェンドホースまぢ伝説。6ゾロ増産。 わざわざブリンク剥がしに本気出さなくてもいいのよ? ・飛竜ライダー前衛さん、どっちかっていうと支援神官さん疑惑 盾神イーヴゆえ、カウンターデーモンやらなにやらね? ・ジャッ君処理に獅子奮迅(騎芸的にも)な飛竜。 ・鎌戦士さん、固定値パナイ(2Hミノリン全力/薙ぎ払い) 防護点とダメージ減少効果でボスの本体は物理22止めるはずなのに、なのに… ・ヒルスプと魔晶石に溶けるカネカネカネ… 出荷は10体なるも約一名大赤字。 ・大幅な時間オーバー、まこと申し訳なし。 そんな楽しい楽しい、カボチャ狩り☆ハロウィンぱーりぃ卓でした。 参加者の皆さん、どうもありがとうございました。<(_ _)> また来年も懲りずにやろうと思う木魚なのでしたマル。
ミドリガニ![]() | |
2021/11/01 08:45[web全体で公開] |
😊 愛しさと切なさと体調不良と【TRPG関係ないので畳みます。】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)タイトルは篠原涼子さんの名曲を捩らせて頂いた。 生後4か月の仔犬の話である。 飼い始めて丁度一月が経ったのだが、昨晩は夕飯の世話後、体調不良で休んでしまった。 普通、夕飯後にも遊びにいくのであるが、それは母に任せたのだ。 すると、愛犬は部屋の入り口付近をしきりに気にしていたそうだ。 今朝、朝御飯の世話にいくと、ベロベロの洗礼を浴びてしまった。 これは飼い主の特権かもしれない。 そう思うと中々嬉しいものである。 最後までお読みいただきありがとうございました。
ジンヤ![]() | |
2021/10/31 23:13[web全体で公開] |
😶 シルバーレインの続きができる!(分かる人が少なすぎ問題) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)注:いつもより感情的ですが、一応TRPG話でもあります。 食後にのんびり選挙特番見つつ、Twitterも眺めていたら衝撃のツイートが! TRPGから離れざるをえなかった時期にやっていたトミーウォーカーのPBW「シルバーレイン」の続きが!死と隣り合わせの青春が帰ってくるのです!PBW「第六猟兵」の新ワールドとして実装されるというのです! 自身もまったく詳しくはないですが「第六猟兵」とは多世界汎用システムPBWで様々なジャンル(ファンタジーからスチームパンク、SFなど)の世界およそ36!を冒険するゲームで一冊で遊べるTRPG版も既に10冊以上発売されている異端作です。 その最新実装世界が、グループSNEの友野詳氏も初期からがっつり関わってエンディングまで迎えた!展開も終了したシルバーレインの2021年現在からの物語が再び始まるというのです! 現実とリアルタイムにリンクする世界にオフセが出来なくなったかつての自分はしっかり楽しませて貰いましたし、奇縁にて昨年末にはオンセンにてTRPG版も遊ばせて貰いました。シルバーレインTRPGは専用オンセツールまでありますが、再現性重視で決して遊びやすくはありませんでした。 しかし、とても魅力的な世界観であり「第六猟兵」システムで再構成されていずれTRPG版も出るとなると楽しみでなりません。 ちょっと落ち着いてから「第六猟兵」参加してみたいですし、ルールブックやリプレイもチェックして見るつもりです。 次にどんなシステムやるか、新規オリジナルシナリオのどれを仕上げるか悩んでる中の不意打ちに混乱して分かる人が少なすぎるネタの長文投稿。反省してます
セス![]() | |
2021/10/31 02:46[web全体で公開] |
😆 [OGL][D&D5e][FR][自由砦CP] 1488DR10月31日 突発! 民兵隊奮戦記 遊前 どうも、セスです。 セスのマスター参加としては今月2回目(D&D5eのDM累計25回、マスター累計37回)、 の予定です。 本日午後14時半からのDMセスでのD&D 5e キャンペーン 1488DR10月31日 突発! 民兵隊奮戦記#0(第1回) 全て表示する どうも、セスです。 セスのマスター参加としては今月2回目(D&D5eのDM累計25回、マスター累計37回)、 の予定です。 本日午後14時半からのDMセスでのD&D 5e キャンペーン 1488DR10月31日 突発! 民兵隊奮戦記#0(第1回) https://trpgsession.click/session-detail.php?s=163513202881Seth7 のDM予定となります。 前回は無いですが、 「同じキャンペーン舞台で同時進行の、 遺跡発掘キャンペーンの最新の遊了日記」 は、以下となります。 2021/10/25 [OGL][D&D5e][FR][自由砦CP] 1488DR10月24日 突発! 若者達の冒険 遊了 https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_163508816009 まぁ、 「面白さ的には、 別人のDMで遊んだ方がより面白い」 ような、 「同じキャンペーン設定への並行キャンペーンの一つ」 という、 「よくある複数キャンペーンの遊び方の一つ」 となります。 では最初に、現時点での2PCsパーティー構成です。 前衛 PCアニー・ローリー NG人間少女ファイター1 PC PETRAさん https://trpgsession.click/character-detail.php?c=163525705814DDOGURA8764&s=DDOGURA8764 中陣 PCヨシュア CG少年ヒューマンクレリック1 PL nalさん https://trpgsession.click/character-detail.php?c=163521767728j2052094&s=j2052094 となってますが、 「今回のセッションでは、 1 NPC LN森エルフ女性レンジャー1の参加予定」 の、 「2PCs1NPCパーティー」 の予定となっていますw 今回のセッション内容的には、 「広大な平原での夜戦」 で、 「卓上で遊ぶと24畳部屋一つの 中央にテーブル12台を、 長方形に密着したマップを使用して、 遊ばないと、 長弓=ロングボウの全射程を再現できない(走召糸色木亥火暴)」 という内容を、 「ユドナリウムリィリィで再現して遊ぶwww」 という、 「一つの、 オンライン ツールだから、 簡単に遊べる出し物」 となってます(大草原) 卓上だと、 「24畳部屋一つ借りて、 テーブル12台組みして、 遊んだセッションのは、 過去40数年で、 3回しか無い」 ですが(走召糸色木亥火暴) つ〜か、 「三年前から、 ユドナリウムとか、 所謂オンライン TRPGセッション ツール」 を、 「見た時から考えいたセッションの一つ」 ですね(卓上で遊びにくいものだから、 敢えてオンラインで遊ぶって奴です) ということで、 「これもオンラインだから遊べる、 新しい挑戦の一つ」 ということで、 「みんなでワイワイと遊んで行きたい」 と思います! でわ、遊了日記で再会しましょう。 ======================== 参加者募集中! ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 1488DR10月31日 突発! 民兵隊奮戦記#0 2021年10月31日(日)14:30〜17:30時開催 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=163513202881Seth7 ・パクマイアTRPG マウ連合君主国TRPG [OGL] パッキントン王治世16年11月20日 犬猫様たちの冒険! 2021年11月20日(土)20〜23時開催 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=163129624688Seth7 ・PathFinder 2e [OGL] 4597AR11月27日 10才児たちの冒険! 2021年11月27日(土)20〜23時開催 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=163129546242Seth7 ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 1488DR11月28日 突発! 若者達の冒険!! 2021年11月28日(日)14:30〜17:30時開催 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=163128920937Seth7 投票のお願い! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.click/vote.php?i=uid159_1597112163 お勧め! 2021/06/08 [TRPG] 2021年5月 キャンペーン系のお薦めのまとめと振り返り https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162314789050 2021/06/11 [TRPG] 2021年5月 お薦めのまとめ https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162338208218 ========================
セス![]() | |
2021/10/29 21:49[web全体で公開] |
😆 [Paizo] 2021年10月 Pathfinder 2e製品紹介のまとめと振り返り どうも、セスです。 大きな海中噴火とかだと、大量の軽石ができるのですね(知らなかった) さて、今月末は、 2021/10/30(土) GM kangetsuさんのPathFinder 1eキャンペーン 鳴鳥、相続人、工作員(AP:War for the Crown)第12回 h全て表示する どうも、セスです。 大きな海中噴火とかだと、大量の軽石ができるのですね(知らなかった) さて、今月末は、 2021/10/30(土) GM kangetsuさんのPathFinder 1eキャンペーン 鳴鳥、相続人、工作員(AP:War for the Crown)第12回 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=159228626711kangetsu へのPL参加予定、 2021/10/31(日) DMセス D&D 5e キャンペーン [OGL][FR][自由砦CP] 1488DR10月31日 突発! 民兵隊奮戦記#0 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=163513202881Seth7 へのDM参加予定なので、 「この日記がまとめと振り返りとしては、 セス個人的にはキリがいいように、 今月最後のもの」 となります。 では、まとめから。 2021/03/31 [Paizo] 2021年3月 Pathfinder 2e製品紹介のまとめと振り返り https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_161719398054 2021/08/06 [Paizo][OGL][PF2e] Fists of the Ruby Phoenix冒険本全3冊 https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162822799877 2021/09/10 [OGL][PAIZO][PF2] the Mwngi Expanse紹介! https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_163123869450 2021/09/22 [TRPG][PAIZO][PF2] また二つ新しいクラスが生まれる https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_163224893246 2021/10/13 [OGL][PAIZO][PF2] Secrets of Magic紹介! https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_163405095479 一応、以下に補足的に実際に遊んだキャンペーンなども含めておきます。 2021/10/14 [OGL] 2021年10月 PathFInder 2e まとめと振り返り その1 https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_163413957247 2021/10/15 [OGL] 2021年10月 PathFInder 2e まとめと振り返り その2 https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_163426007529 2021/10/16 [OGL] 2021年10月 PathFInder 2e まとめと振り返り その3 https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_163435284627 続けて、以下、振り返りとなります。 リアル的には、 「今月2021年10月末のメーカーPAIZOさん製品の網羅性」 としては、 以下のメーカー製品urlにあるように、 Core本 https://paizo.com/store/pathfinder/rulebooks/core Core系冒険本 https://paizo.com/store/pathfinder/adventures/adventurePath 組織プレイ用レギュレーション本や冒険本など一式 https://paizo.com/store/pathfinder/society 「Core本で、まだ物理本がセスに到着してない2冊」 「冒険本だと、 Core用Pathシリーズで一部まだ物理本含めてがセスに到着してない3シリーズ、 スタンドアローン冒険本だと、ほぼ全部の15本+22本+1本、 組織プレイ用だと、全部の100本程度(走召糸色木亥火暴)」 が、 「未紹介のまま(物理的にとても紹介できないですがwww) となってます(多過ぎwwwwwwwwww) 上の総量を100%としたら、 「セスが、 ここTRPGオンラインセッションSNSで、 実際にキャンペーン セッションとして遊んでいるのは、 ほぼ0.05%程度(走召糸色木亥火暴)」 だと想定できますが、 「0.05%程度でも、 十分に笑えてオモロ!(商業同人誌マンセー!!)」 なので、 「本当に、 ここTRPGオンラインセッションSNSと、 一緒に遊んでくれている方々に、 大感謝!」 というのが、 「素直な感想」 ですね(マジで) ということで、 「PathFinder 2eにはまだ日本語版は無い」 ですが、 「まずは以下のPathFinder 2e紹介日記、 2020/01/07 [OGL][d20] PathFInder 2eの薦め https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_157840341220 (特にゲーム的には「Core Rule Book紹介」の所ですねwww) を覗いてみて」 から、 「下記のサイトで、 https://2e.aonprd.com/ OGL準拠でほぼ全てのルールがウェブ公開されています」 (勿論、OGLなので全て無料です!) ので、 「皆様も、 ここTRPGオンラインセッションSNSでも、 PathFinder 2eのセッション募集がありますので、 お気軽にPC作成して、 ご参加申請してください!」 です(みなさん親切ですよ!) でわでわ。 ======================== 参加者募集中! ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 1488DR10月31日 突発! 民兵隊奮戦記#0 2021年10月31日(日)14:30〜17:30時開催 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=163513202881Seth7 ・パクマイアTRPG マウ連合君主国TRPG [OGL] パッキントン王治世16年11月20日 犬猫様たちの冒険! 2021年11月20日(土)20〜23時開催 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=163129624688Seth7 ・PathFinder 2e [OGL] 4597AR11月27日 10才児たちの冒険! 2021年11月27日(土)20〜23時開催 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=163129546242Seth7 ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 1488DR11月28日 突発! 若者達の冒険!! 2021年11月28日(日)14:30〜17:30時開催 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=163128920937Seth7 投票のお願い! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.click/vote.php?i=uid159_1597112163 お勧め! 2021/06/08 [TRPG] 2021年5月 キャンペーン系のお薦めのまとめと振り返り https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162314789050 2021/06/11 [TRPG] 2021年5月 お薦めのまとめ https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162338208218 ========================
ミドリガニ![]() | |
2021/10/29 10:41[web全体で公開] |
🤔 妖怪シーツ破り【TRPG関係ないので畳みます。】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)生後4か月の仔犬の話である。 就寝後におしっこなどをしても良いように、室内にペットシーツを敷いておくのだが、悪戯して破かれてしまうのが常であった。 しかし今朝は綺麗なままだった。 そういえば、一緒におもちゃも入れておいたから、噛むものに不自由しなかったのかもしれない。 歯がむずむずするのか、しきりにモノを噛もうとするのだが、わたしの手とて例外ではない。 そういうときは短く低い声で「ダメ!」と云って遊びを中断する。 一時的にお座りして大人しくは成るものの継続的な効果は微妙である。 正しい躾の道は険しく遠い……。
アッサ![]() | |
2021/10/29 00:00[web全体で公開] |
😶 部屋(場面)4つも作っておけば自由度高いシナリオだよね、と言うお話 「自由度高いシナリオ作るの難しいよ」「PCたちがシティでどこに向かうかわからず詰んだよ」というお話を聞いて。 以下はPL・GMやってる時の両方の体感とか受け売りではありますが、ソードワールドなどのファンタジー系TRPGのシナリオ作成に関する覚書です。 ●自由度を感じてもらえるシナリオ 全て表示する「自由度高いシナリオ作るの難しいよ」「PCたちがシティでどこに向かうかわからず詰んだよ」というお話を聞いて。 以下はPL・GMやってる時の両方の体感とか受け売りではありますが、ソードワールドなどのファンタジー系TRPGのシナリオ作成に関する覚書です。 ●自由度を感じてもらえるシナリオ PL側が感じる「ゲームの自由度」は、必ずしも 「実際にGMが用意しているテキスト数」「何処にでも行ける広大なマップ」と比例はしないと思います。 GMによる物語の誘導がまったくない完全なオープンワールドは、 「100個の部屋とイベントを用意したゴール不明の超巨大ダンジョン」のようなものです。 道選びの相談に時間を食い、イベント遭遇による感動は薄れ、探索は作業化するでしょう。 自由度の高いシナリオの基本は、『部屋数4つのダンジョンシナリオ』で作れます。 【小さな廃屋での宝探しシナリオの例】 ・部屋A「裸足の足跡だらけの玄関」 → PLは敵を想像し、自然と警戒を高め準備を整える ・部屋B「罠の宝箱が置かれた書斎」 → ラッキーな追加報酬、かつての屋敷の主を想像させる ・部屋C「カギを持ったゴブリンのいる2階部屋」 → ザコ戦、『戦利品の鍵』を見たPCは鍵穴を探す ・部屋D「頑丈なカギのかかった地下室で宝を守るゴーレム」 → PCが進みやすい道を選んだ場合は最後に出会う強敵 たった4つの部屋(場面)しかありませんし、GM視点ではPCたちの辿る道順もほぼ予想できるでしょうが、PLたちは未探索の部屋から漏れてくる音や、宝箱の中身に想像を膨らませ、「音を立ててゴブリンをおびき出そう」「地下室のカギを無理やり開けてみよう」とか、自分たちで自由選択できます。 GMが少し凝るなら、ここに部屋や裏口を追加したり、廃屋までの道中探索を付け加えてゆきます。 最後で手に入る宝や、PCたちがそれを手に入れなくてはいけないストーリー動機のアレンジで、シナリオ全体のムードも調整可能です。 (「お金の為」「治療薬のレシピが3日以内に必要な急ぎの依頼」「蛮族も廃屋の宝を狙っている」) そして、この4つのハコは、そのまま『シティシナリオ』にも流用できます。 【行方不明の魔術師を捜索するシティシナリオの例】 ・場面A「依頼人に教えられた魔術師の自宅には、麻薬と大量の靴跡が残されていた」 → PLは敵を想像し、警戒を高める ・場面B「学院の研究室で調査。彼は薬品作りの研究をしていた」 → 事件の背景を想像させる ・場面C「麻薬の売人を探して戦闘で取り押さえる」 → ザコ戦、PCは売人のボスの居場所を聞き出す ・場面D「魔術師を捕らえ働かせている犯罪組織アジト」 → PCが手がかりを追った場合、最後に出会う強敵 こちらも、4つのハコでできているため、シティシナリオでもGMは道順予想が簡単です。 PCたちは解放された環境に置かれつつも、一番最初に持ってる情報が「A:魔術師の自宅」だけならそこに向かいます。 完全にオープンな環境ですが、PCたちは向かうべき場所や方針を打ち立てられるでしょう。 あるいは「麻薬についてギルドや警邏に聞き込みしよう」と、自然と場面を増やす自由なアイデアと行動を取ってくれると思います。道は少なくても不自由さは、それほど感じないはずです。 真に自由度の無い冒険というのは、超英雄クラスの冒険者が迷い猫を探しの判定に「出目6以上」を要求されたり、 「心を読んで情報収集スキップするの禁止」「魔剣の迷宮だからテレポできないよ」と、 駆け出しレベル帯と同じ不便さを味わう事です。 4つのハコをしっかり作って、PCたちが好きな順番でハコにアクセスできるようにするのが、「自由っぽさ」だと思います。 シナリオを作成する時、イベント数と分かれ道の本数を減らす引き算を恐れないでください。 ●道を複数用意する&手がかりが途絶えてしまっても詰ませない シナリオ上必ず通る道に、判定に失敗すると「詰む」ポイントを設置するのは避けましょう。 「カギの破損」だとか「再挑戦不可能な怪物の弱点に関する知識判定」などの事です。 こうした、「詰み」ポイントは別の道を用意したり、手間やお金で解決を図れるようにするといいかもしれません 例えば、鍵開けで「詰み」の発生があらかじめ予想できるなら、 GMは道中の宝箱に《魔法の爆弾(売値:3000G)》を用意できます。 使うのは勿体ないでしょうが、鍵を壊してしまったPCたちは泣く泣くこれで道を切り拓けます。 これが知識判定の「詰み」の場合は、高級爆弾を「魔術師ギルドの書庫で有料の調査」と、置き換えれます。 ●シナリオが止まった時 シティシナリオ中に向かう場所が分からず「詰み」そうになったり、 推理で状況が硬直してしまった時にはGMからNPCを出すなどして、押しの展開をいれましょう。 PCたちが情報を知る麻薬の売人をうっかり殺して手がかりが途絶えてしまった場合、 麻薬組織と敵対している盗賊ギルドの情報員NPCが接触を図ってきて、情報交換を持ちかけるかもしれません。 あるいは「キミたちは成果を得られず宿に帰ることになったよ」と時間を進め、 翌日、冒険者ギルドに新たな被害者の情報が飛び込んで来ることもあります。 なにかしら、判定に失敗したPCたちにペナルティが発生しつつも、物語が進むワケです。 「GMの情報の出し方が不親切なせいで迷わせちゃったな」と思った場合は、ペナルティは少な目にしましょう。 (全くないペナルティが無い場合は、「じゃあPCが頑張らなくても良かったじゃん」となるので、さじ加減が難しいのですが……) ●高レベル環境と4部屋シナリオ どんなレベル帯になっても、4部屋シナリオは有用です。 もし、高レベルPCたちが「地下室を魔法で感知して【トンネル】を開けてボス部屋直行する」「【チャーム】で魅了してボスの居場所を聞き出す」ような大きくショートカットするような選択肢を取ったとしても、固定の4つの部屋(場面)さえしっかり用意できていれば、シナリオは大きく崩壊しないはずです。GMは「してやられたよ」という顔をしながら、最後のハコのボス戦を始めましょう。 ソードワールドの高レベルは戦闘に時間掛かりますし、処理で頭も疲れます。 道中は楽勝・ショートカットされてもボスさえ強敵なら、満足感ある4~12時間分のテキスト卓になると思います。 ●最後に、誘導のコツ ダンジョンでもシティでも、道選びの判断材料を置くとセッションがスムーズに進みます。 GM「右の扉の部屋からは賑やかな音楽と複数人が騒ぐ声が聞こえる。左の部屋内には気配は感じられないね」 PC「怪物の宴会かも知れないし、先に右の部屋を調べておこうか」 山の分かれ道で、上からパラパラ小石が振ってくる危なそうな道があったら避けるはずです。 砂漠でのワイルダネスなら、砂塵の向こうに塔のようなシルエットが見えれば、まずはそこを目指すでしょう。 新たに訪れた貧民街で美味しそうなにおいが漂ってきたら、正体を確かめたくなります。 欲望や興味を煽る道標は、PCのロールを促しセッション時間の最適化に役立つと思います。 (※10/29 いくつかの誤字を修正しました)
KAL666![]() | |
2021/10/28 13:00[web全体で公開] |
😶 TRPG関係ないグチ (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)いや、Intelから新しいCPUが発売される。 併せてチップセットも変わるからマザーボードも新規格になる。 妻のPCを再構築する約束をして、コロナで、 市場荒れまくりで買いを控えてたら、 目論見の新型はいつの間にか旧型に。 金積んですぐ買うか、さらに様子見か。 お金ではなく、価格が気に入らない。 溜め込んだボーナスやばらまきのお金は残してたから、 買えるが、なんかね、なんかね。 荒れた市場で高騰した商品を買うのは 転売屋から買うみたいでなんか嫌なんですよね。 あと最近のケースは光学ドライブベイがないのが嫌だ。 DVDとか見れないじゃん。
セス![]() | |
2021/10/28 01:47[web全体で公開] |
😆 [OGL][D&D 5e] PCs/NPCs背景とかウォーロックとか・・・D&D 5eのススメw どうも、セスです。 メーカーとかの回し者でもなんでも無いので、たたみません。 なんか世間様は新型コロナ前の生活、 「満員電車とか、 人混みとか」 しっかり、 「働いたら負けの世界へ戻りつつ」 ありますね・・・ 花粉とかも・・・ と言うことで、 「実は、全て表示する どうも、セスです。 メーカーとかの回し者でもなんでも無いので、たたみません。 なんか世間様は新型コロナ前の生活、 「満員電車とか、 人混みとか」 しっかり、 「働いたら負けの世界へ戻りつつ」 ありますね・・・ 花粉とかも・・・ と言うことで、 「実は、初めてのD&D 5eのPCs/NPCs作成系日記(走召糸色木亥火暴)」 ですwww (PathFinder 2e、パグマイアPugmire、マウ連合君主国とかの PCs/NPCs作成系は散々日記投稿してましたがwwwwwwwww) で、 「メタな話は無意味」 と言う常套句で、 「いきなり各論(走召糸色木亥火暴)」 ですが、 「D&D 5eにはPCs/NPCsの背景」 と言う、 「PCs/NPCs作成の手順の段階」 が、勿論、あります。 まぁ、色々とあるのですが、 「D&D 5eで一回でもPHBとかのルルブや、 各種サフリメントにある背景を使って、 PCs/NPCs作成した方々はよく分かっている」 と思いますが、 「ちょっとある意味で親切かつ詳細過ぎる感じ」 となってます。 セス個人的には、 「2014年のD&D 5e新発売から、 感じています」 が、 「PCs/NPCsの人格とかは、 もっとPLsさんたちの勝手でいい!」 つまり、 「自由! フリーダーーーーーーーームっ!! By メル・ギブソン=名誉スコットランド人」 ですねwww ネタ的には、以下のOGL準拠サイトにある背景、 https://sites.google.com/view/playogl/home/backgrounds#h.xva6ayixkrl6 「冒険者、探検家、武者修行、流れ者、無頼漢、無法者」 で、 「十分ですよ! 十分!!(走召糸色木亥火暴)」 (まぁ、公式の背景は公式なりですが(小並感)) と言うことで、次の話題は、 「D&D 5eのウォーロッククラス」 でのPCs/NPCs作成の話。 最初に、 「ウォーロック WarLock」 とは、 「謎のNPCsパトロンから力や知恵を授かっている、 謎の魔法使い、 謎の妖術使い」 とかのクラスで、 「基本的には魔法の書とか無くても、 謎の魔法を使えます」 し、 「魔法の書からの魔法も使います」 し、 「魔法の武器とかで、 魔法戦士のようなこともできる」 ような、 「謎の魔法使いさんのクラス」 となってます。 そして、 「D&D 5eで一回でもPHBとかのルルブや、 各種サフリメントにあるウォーロッククラス のクラスルールを使って、 ウォーロックPCs/NPCsを作成した方々なら、 よく分かっている」 と思いますが、 「所謂、 通常のクラスでは3レベルで選択するサブクラス」 と言う、 「よりそのクラスを強化するザブクラス」 と言うものを、 「何故かウォーロッククラスだけ、 最初の1レベルで、 この世ならぬ契約相手Otherworldly Patron と言う、 非常に分かりづらいルールで選択する」 と言うことになっています。 (もうここの段階で、 ウォーロックPCs/NPCs作成未経験の方々は、 この話題に付いて来られないくらいに、 分かりづらいですwwwwwwwwwwww) で、 「ウォーロックの3レベルでは、 サブクラスを選択する代わりに、 この世ならぬ契約相手Otherworldly Patron から、 複数ある或る贈り物の一つを選択して、 その贈り物をもらい、 その贈り物に関わる能力Ablilityを得る」 と言うルールになってます(これも分かりづらいwww) と言うこで、 「ここまで読んで分からないように、 ウォーロックPCs/NPCsのキャラクター作成手順や、 キャラクターシート」 を、 「ここに日記として上げても、 とても初見では分からない」 ので、 「ウォーロックPCs/NPCsのキャラクター作成手順や キャラクターシートなどは上げずに、 こんな日記を書いている」 ってことでした。 ある意味で、 「初めてのD&D 5eで、 全くサブクラスとか知らなくて、 最初からウォーロックPC作成しただけ」 なら、 「案外にウォーロックは、 簡単なクラス」 だと思いますです。 最後に、 「確かにD&D 5eのルルブとかサブリメントとか、 破格に値段が高い(走召糸色木亥火暴)」 ので、 「簡単に軽くD&D 5eを遊びましょう!」 とは、 「なかなか書けません(貧乏は敵だ!www)」 ですが、 「無料で公開しているルルブもある」 ▼D&D第五版ベーシックルールダウンロードページ http://hobbyjapan.co.jp/dd/news/5th_dnd_pg/index.html ので、 「上の無料ルルブでも、 十分にD&D 5eを遊ぶことができます」 と、 「断言できる」 ので、 「たいていのD&D 5eのセッション募集でも、 ベーシックルールのみのPC参加でもOKですか?」 とちゃんと確認すれば、 「ほぼ100%、マスターさんが参加OKと回答」 してくれますので、 「興味のある方々は、 どんどんベーシックルールのみPCで、 D&D 5eのセッションを遊んで欲しい」 です。 でわでわ。 ======================== 参加者募集中! ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 1488DR10月31日 突発! 民兵隊奮戦記#0 2021年10月31日(日)14:30〜17:30時開催 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=163513202881Seth7 ・パクマイアTRPG マウ連合君主国TRPG [OGL] パッキントン王治世16年11月20日 犬猫様たちの冒険! 2021年11月20日(土)20〜23時開催 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=163129624688Seth7 ・PathFinder 2e [OGL] 4597AR11月27日 10才児たちの冒険! 2021年11月27日(土)20〜23時開催 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=163129546242Seth7 ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 1488DR11月28日 突発! 若者達の冒険!! 2021年11月28日(日)14:30〜17:30時開催 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=163128920937Seth7 投票のお願い! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.click/vote.php?i=uid159_1597112163 お勧め! 2021/06/08 [TRPG] 2021年5月 キャンペーン系のお薦めのまとめと振り返り https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162314789050 2021/06/11 [TRPG] 2021年5月 お薦めのまとめ https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162338208218 ========================
トパーズ![]() | |
2021/10/26 21:22[web全体で公開] |
😶 ダンジョンシナリオが初心者向けたる所以 これが初心者向けなのは目的が「最奥のボスを倒す」という分かりやすいものなのもあるけど、シナリオの進行が「探索⇒罠を避けて、次の部屋への鍵を見つける⇒次へ進む」という形なので、これを他のシナリオ(シティやウィルダネス)に流用しやすいというのもあるかも。 何せシティシナリオの情全て表示する これが初心者向けなのは目的が「最奥のボスを倒す」という分かりやすいものなのもあるけど、シナリオの進行が「探索⇒罠を避けて、次の部屋への鍵を見つける⇒次へ進む」という形なので、これを他のシナリオ(シティやウィルダネス)に流用しやすいというのもあるかも。 何せシティシナリオの情報収集って、簡単に言ってしまえばダンジョンにおける探索判定を、聞き込みや見識、文献判定のような別の判定に置き換えたものな訳だし。 だから、シティシナリオを作る上で、最初のうちはGM用の(ダンジョンマップのような)フローチャートを用意しておくと楽かも
アル![]() | |
2021/10/25 14:32[web全体で公開] |
😶 冒険者ギルドの矛盾 基本的に答えの出ない奴。 一番楽な解決策 ロードス魔神戦争。 冒険者の地位が一番保証されて違和感ない奴。 一般的なプレイヤーが望む世界に最もマッチングしてる。 実はコスト問題すら不良債権化絡みでがっつり適応しちゃう。 一般的に有効になりそうなの ゴブスレ調整 冒険者ギルドの矛盾を全て表示する基本的に答えの出ない奴。 一番楽な解決策 ロードス魔神戦争。 冒険者の地位が一番保証されて違和感ない奴。 一般的なプレイヤーが望む世界に最もマッチングしてる。 実はコスト問題すら不良債権化絡みでがっつり適応しちゃう。 一般的に有効になりそうなの ゴブスレ調整 冒険者ギルドの矛盾を理解した答え◎ 海外サッカー実は参考なる奴。 結局、ゴブリン居るから作るのも人増える理由も理解できる。 でもゴブリン旨味が無い。それが全て。 コスト問題は全く改善されないから意図的にぼかす必要大。 実は革命ルートが正着。 冒険者ギルドが生まれるのが自然な点は◎ ゴブスレGMやりたくなる
KFC![]() | |
2021/10/25 13:53[web全体で公開] |
😊 【SW2.5感想】華麗なる王の宮殿 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)GMシリュウさんによるSW2.5「 華麗なる王の宮殿」に参加してきました。 初めてのレベル9セッションにして初高レベル帯上級戦闘だったので非常に新鮮で楽しかったです! カレー屋の回し者ことGMの巧妙な描写により延々と飯テロを食らいまくるシナリオ…おかげで晩ごはんはカレーになりました。 参加したPCは首斬り刀をジャイアントアームで無理矢理持ったロマン砲必殺フェンサー。クリレイ掛けまくって大体40~50ダメージを安定して出せたのは最高に楽しかったです。 他のメンバーも負けず劣らず、ボスの攻撃全部受けきるプリファイガチタンク、フェアテにウィザードを備えた万能サポーター、超高命中ロマン砲狙撃マギシュー、薙ぎ払い全力攻撃を使い分けるリアルINT高めセージファイターと非常に頼もしいメンツ。 長丁場なセッションでしたが、疲れを感じない良いセッションでした! またどこかでご一緒…というか一部の方はもう今週末にすぐご一緒するというね。新サプリ様々!自分もGMやってみようかなぁ。
アル![]() | |
2021/10/24 08:27[web全体で公開] |
😶 一面で正しく激しいラスボスって需要あります? 「力こそ正義」この言葉は間違い無く一つの真実だと確信してますが、こんな一面もある。 正々堂々やって儲かるなら態々悪い事する理由が無い。 弱くて追い詰められるから、悪い事に手を出さざるを得ない訳で。 この辺コンセプトでラスボス作成したらどうなるかな? 皆様そういう奴どう思いますか?
ミドリガニ![]() | |
2021/10/23 18:30[web全体で公開] |
😲 期日前投票に行ってきた【TRPG関係ないので畳みます。】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)意外に人出は多く、投票者が列を成していました。 それだけ今回は関心が高かったのだろうと思います。 誰に/何処に入れるかは兎も角、声を届けるのは大切なことなので、皆様も行きましょう。
アーリング![]() | |
2021/10/23 14:50[web全体で公開] |
😆 SW2.5のチュートリアル卓、立てましたっ SW2.5の新サプリメント発売でもりあがってる中、あえての「サプリメントを一切使わない卓」の開催ですw 倒せ!チュートリアル山賊団(10/30(土) 20:00~) 全て表示する SW2.5の新サプリメント発売でもりあがってる中、あえての「サプリメントを一切使わない卓」の開催ですw 倒せ!チュートリアル山賊団(10/30(土) 20:00~) https://trpgsession.click/session-detail.php?s=163496716119aring ルールブック1だけ使用可能の、初心者さん向けセッションです。ルールの説明や戦闘などをチュートリアル形式で楽しむシナリオなので、経験の浅いorやったことのない冒険者技能の練習にもどうぞ。 実はこのシナリオ、今回初めてココフォリアでの開催となります。ココフォリアを使ったことがある方も、初めての方も一緒に楽しみましょう♪